サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てらちゃんさん
2008年01月14日 11時07分55秒
icon
ハエ避け機?
田舎の市場(肉屋)で見つけました。
シャッタースピードを遅くし撮った写真ですが、訳解りませんよね?写真が悪くてすみませんです。
並んでいる鶏肉の脇に有る、茶色い水筒にシルバーの蓋のような物が今回の「ハエ避け機」です。
この茶色水筒?とシルバーの蓋?の間に、鉄の棒が1本真ん中で留められていて、棒の先には、小さい布切れが付いていて回って、ハエを寄せ付けないようにしています。
見ていると意外と効果が有るようです。
タイで、生ものを扱う店では必ずと言って良いほど「ハエ」が飛んでいます。
どこに停まって来たか解らない足で、これから食べる食べ物の上を歩いて欲しくない「ハエ」です。
特に魚屋・肉屋に多く居るかな?
タイでは、魚屋・肉屋のおばちゃんが、木の棒の先にビニール袋を付けてハエを追っ払っている姿は普通に見られます。
日本では、ハエが来るような所には、食べ物(商品)が、並んでないかな?
タイ人はきっと、火を通すから問題無いと考えているんだろうなあ、です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件