サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てらちゃんさん
2008年08月04日 11時47分23秒
icon
コピー?リモコン
タイを旅行された方で、露天の商品を見ていて「何でテレビのリモコンがあっちこっちで売っているんだろう?」と思われた方はいらっしゃいますか?
僕はタイに来て疑問に思いました。「タイのリモコンは壊れ易いの???」
タイで生活していて段々ふ〜んと思うようになりました。
タイのテレビは、宣伝の時間が長〜い!
連続ドラマが毎日同じ時間に放送されない。
ドラマの途中で、国歌が入ったり、ニュース(臨時でない)が入ったりする。
テレビ番組表が新聞に掲載されず、番組の合間にちょっとの番組が紹介される。
パソコンを持っていれば、各局のチャンネルサイトで番組表が見れる所が1部有る。
テレビのビデオが普及していなく、裏番組を見るのには、チャンネルをちょくちょく変えなければいけない。
などが有り、タイ人はその都度、チャンネルを変えます。
なので、チャンネルを良く変えるので、リモコンが壊れ易いのかな???です。
うちのリモコンが壊れました。
チャンネルの変え過ぎで壊れたのでは無く、床(タイル)に落とし、砕け壊れました。
そして屋台に沢山売られている「リモコン」を探しに行きました。
買ってから使えないのが嫌で、壊れたリモコンを持って行きました。
売り手は、商品を1目見て直ぐに合うリモコンを出してきました。
もっと良く見ないと間違えるだろう!と思いましたが、そんな心配はいりませんでした。
メーカーとテレビサイズが解れば共用部品のようです。
渡されたのは、シャープとシンガーの共用でした。
値引きをして1個130バーツで、念のため「もし使えなかったら交換してもらうよ!」と言って、家で使ってみました。問題無く使えます。
写真の左が、コピー?リモコンで、右が壊れたリモコンです。
並べると微妙に違いますが、機能には問題ありません。
タイでリモコンが壊れたら、メーカーに頼むのでは無く(多分高いので?)屋台で買いましょう!です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件