サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てらちゃんさん
2009年04月11日 20時04分28秒
icon
今のバンコク
4月9日にUDD(反現政府団体)が集会を大きくし、バンコクのアヌサワリーのロータリーを閉鎖しました。
バンコクではこの場所だけでなく、その他マーブンクローング・フアラムポーン・ジャルーンクルング通り・旧国会議事堂周辺などその他の道路閉鎖をタクシーがメインで封鎖しました。
またバンコクだけでは無く、チェングマイ・アセアン会議をしているパタヤなどあちらこちらでもやられています。
9日・10日は、路線バスの起点?であるアヌサワリーが閉鎖され、バスのほとんどが運休。
なので?車を使って移動をする人が増え?バンコク都内は大渋滞。移動もままなりません。
10日17時に道路封鎖を解除したらしいですが、都内の交通手段は、BTSと地下鉄だけ通常運行。
迷惑を考えてくれ!です。
今現在まで死者は出ていないようですが、けが人は何人か出ているようです。
道路封鎖が行われ、バスが運休までなっていても、テレビではお笑い番組・クイズ番組が普通に流れ、ニュースは時々しか流れません。
バンコクがどうなっているのか?解らず、デモ隊の道路封鎖って重要なニュースでは無いの???
そして本日、アセアン会議が行われていたパタヤーのロイヤル・クリフ・ビーチホテルをUDDが占拠しました。
会議が中止・延期になり、パタヤー地区に非常事態宣言が発令されました。
どうなんだろう?黄色シャツ軍団がスワンナプーム空港を占拠した時もそうですが、今回のアセアン会議場占拠って
『テロ』と呼ばないのかな???呼んでも良いと思うのですが・・・。
タイの常識?、訳が解りませんです。
今は少しバンコクは落ち着いてきています。
バスもやっと動き出したし、です。
何よりもタイ正月(ソングクラーン)休みに入った会社も有り、実家に帰省する人が増え始めました。
テレビのニュースでは、赤シャツ軍団(UDD)と帰省ラッシュについて流れています。
バンコク都内にいる車の数が減ってきているように感じます。
またバンコクでは、ここ10日の内9日間「雨季のスコールの雨」が降っています。雷もひどいし。
「暑季」のはずですが「雨季」???です。
長政さんに書いて頂いた、季節が変わってきているのかな?
「タイ在住庶民の涙」???
今後、タイ政府もデモ隊もどう言う決着をつけるんだろう???
僕はソングクラーン休みに入りました。
しかし昨日、振り向き様に首から背中まで電気が走り、痛くて首を動かせませんです。折角の休みなのに!
そして月曜日から美容室を休み、ソングクラーンをやりに相方の実家に行きます。
普通で5時間ぐらいの所を、ソングクラーンと言う事で約10時間掛けて車で行きま〜す。
日本の帰省ラッシュに近い所があります。はあ〜〜!です。
日本の方はタイ正月と言う事で水掛け祭りが、楽しい行事と考えておられる方がいらっしゃると思いますが、2泊3日で予算7000バーツぐらいなのかな???で、僕にとっては、・・・ですぅ〜!
上の写真が、タイ・ラット新聞の赤シャツ軍団(UDD)のデモの様子で、下の写真が道路封鎖された、多分?僕の家から1.5kmに有るウィッパワディーとスティサン交差点付近の映像です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件