サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てらちゃんさん
2009年04月21日 08時48分36秒
icon
ワン・ソングクラーン その2
14日は、相方の実家でのソングクラーン2日目をむかえました。
定番?通り、どんちゃん騒ぎの水掛け祭りから始まり、飽きた所で?年配者への水掛けへ移行しました。
正月と言う事で?、この日は朝から飲んでいま〜〜すぅ〜!
この「年配者への水掛け」には、水鉄砲は使われません。
水掛け用の水には、良い匂いのする液体や花を入れ、年配者にそっと水掛けをします。
この様子については、http://www.c-player.com/ac46235/thread/1100047548584 にも書いています。
今回は僕の仕事の予定で、15日のうちにバンコクに戻って来ないといけないので、身内合同の年配者への水掛けに参加が出来なく、各家でやる「年配者への水掛け」のみ参加して来ました。
そして夜、「村祭り」と言うのかな?が有り参加してきました。
お寺内にステージと移動出張食堂?を設置し、催し物をやり、それを見ながら食事兼飲み会と言う感じです。
上の写真がその風景です。
そして出てきた食事が下の写真です。
タイ語で書かれているカードは、「ト・ティー・1」と書かれているので「1番テーブル」かな。
ここの値段は、1テーブル1600バーツでした。(何人で座ってもOK)
水・氷・ソーダ・ジュースは、おかわり自由です。
ウィスキーも付いてきたので値段はこんなものなのかな?
地方でのかなり高級な食事???
ステージ上では、歌と踊りが披露されていますが、ムムムムム!です。
だ、だ、だ、ダンサーがあ〜〜!
タイ人は、デブ専なのかな???
やられた〜!です。
ソングクラーン美女は、パレードの車の上にしか居ないのかな?
聞いたらピサヌロークから呼んだ人達だそうです。
ソングクラーンなので、お金を持っている人は休み、残った人達が来ちゃったのかな?
実家の隣の家から「娘が踊るから写真を撮ってくれ」と頼まれカメラマンをやらされました。
子供達のダンス披露会?
皆さんモデル並みのお化粧ですね!
後ろに座っているダンサーのおばさん達、足を閉じて座って下さいな!です。
宴もたけなわになり?、観客が舞台に上がりダンサーと一緒に踊り始めます。
田舎なので、こう言った催し物は年に何回も無いので、目一杯楽しんでいるのかな?
僕には酔っていても上る勇気が無いですぅ〜〜!
コメント: 全0件