サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ちなさん
2009年08月03日 20時23分42秒
icon
絶対行くv(*^^*)/
タイ未経験なんですが…テラちゃんの書き込み読んでいたら、本当に行ってみたくなりますね〜
タイ旅行記って、ちょっと変わったバックパッカーの人なんかが書いている事が多くて、面白いモノ好きの私としては、気になる事満載なんです!
笑顔の国タイ。
トゥクトゥクに乗ってタイの空気に触れてみたいです。
コメント: 全1件
from: てらちゃんさん
2009年08月10日 00時09分15秒
icon
「Re:絶対行くv(*^^*)/」
>絶対行くv(*^^*)/
>タイ未経験なんですが…テラちゃんの書き込み読んでいたら、本当に行ってみたくなりますね〜
あらら!早い決断ですね。
僕がタイに初めて来たのは、1981年で、約3ヶ月居ました。
当時はインフラが整備されていなく、バンコクーチアング・マイ(チェン・マイ)間がバスで確か20時間弱掛かったと思います。
チェンマイの城壁の中で舗装道路が無かった時代です。
その時に屋台で「クイッティアウ」(米の麺のラーメン)を食べた時に、ゴキブリが浮いて出てきました。
当時英語が片言、タイ語はゼロで、当然文句を片言の英語と身振り手振りで伝えましたが、店員は指で掴んでポイして、
更にそのラーメン皿を僕の目の前に突き出してきました。
「食え!」って事か???「これがタイの常識」???で、ゴキブリダシのラーメンを食べました。
今ではタイ語で喧嘩して必ず取り替えさせますが、当時は出来ませんでした。
まあ、今まで2度目は無かったので、当時でも特別?だったのかもしれませんが・・・。
今でも忘れられない「思い出」?です。
タイに何回も来ている人なら「有り得そうだ」と思われる方がいらっしゃると思います。
タイは、ある意味「大ざっぱ、適当、いい加減」と言う言葉が当てはまります。
僕はタイに5年半住んでいますが、「タイの常識・普通」が1%ぐらいしか理解出来ていません。
タイは奥が深〜〜〜いですよ!
>笑顔の国タイ。
>トゥクトゥクに乗ってタイの空気に触れてみたいです。
「笑顔の国タイ」人の良い人が沢山います。しかし、怒らせると日本人より怖いかも!
「トゥクトゥク」に興味が有るんですか?
僕は自称「もぐりのトゥクトゥク評論家」です。
小さい頃日本で普通に走っていた車の改造車なので、親近感があり、大好きです。
でも乗車料が少し高いかな?最低20バーツぐらいからになります。
サーム・ロー(3輪自転車タクシー)が絶滅の危機があり、トゥクトゥクも徐々に減ってきています。
乗るなら今のうちかも? タイ人の買い物後の足として存在価値は十分ですが、観光用?は少なくなっていますよ。
トゥクトゥクは、場所により色々な形が有り、バイク風(イサーン地方)だったり、車風(シーチャング島)だったり沢山有ります。
是非色々な場所で乗って下さいね!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト