新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

タイ王国の普通・?・常識・?、そして今・昔

タイ王国の普通・?・常識・?、そして今・昔>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: てらちゃんさん

    2009年08月30日 12時02分08秒

    icon

    8月26・27日


     朝4時に目が覚めお風呂を張る。あ・さ・風呂で〜す。
    またまた1時間も入ってしまった。やっぱり日本の「風呂文化」は最高です。
     上の写真は、フア・ヒンの朝焼けです。
    やしの木が中々アクセントを付けていると、自画自賛しています。
     朝7時に朝食約束なので、時間が有りホテル回りを散歩する。
    後で聞くと弟夫婦も早朝から散歩していたそうです。やっぱり兄弟?
    姪っ子は1人夢の中。
    散歩で砂浜に行った時に、昨晩大雨が降った形跡が有った。
    日中雨に降られなくて良かったな!まあ、僕と相方は晴れ男、晴れ女なので味方してくれたのかな?
     6時半に腹が減って我慢できなく、1人フライングをして朝食を食べ始める。
    インターナショナル・ブッフェーの朝食でした。
    このヒルトンを予約した時に、姪っ子は無料で泊まれたが、「朝食代300バーツ掛かります」
    ん〜ん! 朝食で300バーツ、随分高け〜なあ!やはり高級ホテル!
    でも8歳でも食べる量は、大人並またはそれ以上です。でかくなるはずだわ。
     ちゃっちゃと朝食を済まし、そう言えば、娘孝行していなかったな?
    なので、ホテルの無料ピンポンを一緒にやる。このホテルは、テニス・スカッシュ・ビリヤードなど無料で出来ます。
    「私は学校で2番で上手なのよ!」「ふ〜ん」でやってみるが、左手でやって丁度良い。
    「てらちゃん上手」「当たり前じゃ、日本人は何でも出来るんだ!」です。
     姪っ子ご希望のプール遊びで、まだプールの水は冷たい。
    「お父さんとお母さんはプールに来なくて良いよ。お姉ちゃん(娘)と遊ぶから!」
    弟夫婦は娘の為、ビデオ+カメラ2台を持って来ています。
    誰が写すんだ? やはり俺かあ!
     前日に続き、お袋・弟夫婦をタイ・マッサージ屋に送る。
    弟が「弱くマッサージをしてくれと言ってくれ!」で通訳するとマッサージ譲大爆笑。
    「女が普通で、男が弱く???」です。
    弟は10分で大いびき。日本での?タイでの?疲れがどっと出たようです。
    マッサージを受けている2時間僕は、子供の面倒+写真係り。
    だが一緒にプールで1時間ほど遊んだ。皆が帰国後、体中筋肉痛、痛た・た・た。
     でも2日もプールで遊ばれると、海に連れて来た意味が無いよな?ここは結構白い砂浜なんだけどな。
    バンコクの「スワン・サヤーム」で流れるプールや大きな滑り台の方が良かったのかな???
    空気・景色・魚の新鮮さは、フア・ヒンが何倍も良いのですが・・・。
     マッサージ屋に迎えに行くと、あと少しで12時。チェックアウトしなければ!何かせわしないな。
    チェックアウトし、昨日のロット・トゥーのドライバーに連絡する。
    今日は仕事が休みで、行きに予約をしておいた。もちろん値切りました。
    そして、フア・ヒン駅へ。「世界一小さい待合室」と「タイの蒸気機関車」の写真を撮りに行く。
    この待合室は、国王様専用の待合室です。





     そして駅から200mの所に有る、美味しいハム・チーズ・ソーセージ屋(All in fua hin)へ。
    貧乏の僕の最高の贅沢として、フア・ヒンに来た時には必ず寄る店です。
    今晩の酒のつまみ用にしこたま買い込みました。ここは、種類が豊富でしかも美味しい。
    そしてバンコクへ。
    戻ってお土産・荷物のパッキングをして1息ついたら、もう夕食の時間。
    夕飯は、僕の家での最高級料理「MKスキ」(タイスキ)です。
    家からは、赤バス無料に乗り向かいます。やはりお袋と姪っ子は「席ゆずり合戦」で直ぐに座れます。
    行く前にMKで、「子供が食べられる、辛くないタレは有りますか?」「大丈夫です」だったので連れて行きました。
    今回初めてMKに、「辛くないタレ」が4種類有る事を知りました。
    赤いタレで唐辛子を使っていない物、豆乳味?、醤油ダレ、もう1つは忘れました。
    結局1つも姪っ子には合いませんでした。ショック〜
    姪っ子は、緑の麺をバクバク食べていました。
     家に帰ってハムで飲み直し、お互いの写真を交換し合ってCDに焼き、明日AM5時出発なので早めに布団に。

     翌朝4:55に家を出発し、空港へ。道路が空いていて20分で着いてしまう。
    チェックインしようと窓口に行くが、まだ開いていない。5時30分からだそうです。
    でも窓口には、「早めにチェックインしましょう」と日本語で書いて有る。
    それだったら窓口を早くから開けろよ!です。
    チェックインを済ませて1階に降り、クーポン食堂での朝飯。
    この時間、僕の家での朝食は中々店が開いていません。チェックインを済ませれば後は気軽に自由時間なので、あまり美味しく?ありませんが、食べました。ご飯が終わり、出国ゲートに向かいます。
    最後の別れで、娘は大泣き。姪っ子は笑顔でバイバイ。
    姪っ子は、別れでは、笑顔でバイバイする事を決めているそうです。考えが大人じゃなあ!
    娘はこの日学校が有るので、慌てて帰り学校へ、でもタクシーの中でも大泣き。タクシー通学???
    家に帰って1息ついたら、相方の店開けを手伝う。

     今回の家族の来タイは時間が短かったので、ゆっくり休む時間も無く動いてばかりでした。
    ゆっくり休むと言うより、疲れに来たって感じかな???
    旅行って「のんびり過ごす」のと「命一杯遊ぶ」のどちらが正しいのだろう?
    僕は「命一杯遊ぶ派」なので、ハードスケジュールになってしまいました。
    僕は精一杯やったつもりでしたが、やり残した事・やり間違えた事が沢山有りました。
    ん〜ん!接待?って難しいもんです。
    妹は初海外、姪っ子は初飛行機+初海外でした。
    僕の家族は今回の旅行を、40点ぐらい付けてくれるかな???です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: てらちゃんさん

2009年09月03日 10時14分57秒

icon

「Re:フア・ヒンの蒸気機関車とハム・チーズ・ソーセージ屋」
> ご接待ご苦労さまでした。お見合い?は成功だったのでしょうか?

 85%うまくいったような気がします。

> > 僕の家族は今回の旅行を、40点ぐらい付けてくれるかな???です。
> 40点とはご謙遜を! 80〜120点はあると思いますよ。

 聞く事が出来なかった希望があり、高得点は得られないと思います。
 娘がもう少し日本語をしゃべってくれれば、です。

> > またまた1時間も入ってしまった。やっぱり日本の「風呂文化」は最高です。
> お風呂大好きなてらちゃんにとって、最高のぜいたくでしたね。
> この2日間で数年分を堪能されたのではないでしょうか。

 また直ぐにでも入りたいです。
次回は何年後に入れるのかな???

> フア・ヒンで降りたのは20年ほど前の1回だけですが、何度となく通過はしているのですが、蒸気機関車があるのは知りませんでした。ちょっと大きな駅なら必ずといっていいほどあるので、フア・ヒンなら無いほうが不思議かも分かりません。
> 線路際のようですが、駅の南北・東西、どちら側でしょうか?

 線路は南北に走っていて、駅の西側に蒸気機関車が有ります。列車に乗って来ると駅の反対側になります。
駅は1ホームしか有りません。

> ハム・チーズ・ソーセージ屋も知りませんでした。
> こんど行ったときにはぜひ寄りたいと思いますので、蒸気機関車とともにどのあたりか具体的にお教えいただければ幸いです。

 フア・ヒンの駅前ロータリーから真っ直ぐ海に向かって約100mで、ぶつからない三叉路が有りそこを左折、約100m弱の右側に有ります。
店の名前は、「All in hua hin」で、店の左奥の冷蔵庫に、チーズ・ハム・ソーセージの順に並んでいます。
ハムだけでも生ハムから約10数種類有り、値段は100g30バーツぐらいから高級な物まで有ります。
貧乏人(僕)にとってはちょっと高級ですが、フア・ヒンでの僕の楽しみの1つです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タイ国鉄さん

2009年08月30日 19時27分01秒

icon

「フア・ヒンの蒸気機関車とハム・チーズ・ソーセージ屋」
ご接待ご苦労さまでした。お見合い?は成功だったのでしょうか?
お疲れの出ませんように。

> 僕の家族は今回の旅行を、40点ぐらい付けてくれるかな???です。
40点とはご謙遜を! 80〜120点はあると思いますよ。

> またまた1時間も入ってしまった。やっぱり日本の「風呂文化」は最高です。
お風呂大好きなてらちゃんにとって、最高のぜいたくでしたね。
この2日間で数年分を堪能されたのではないでしょうか。

フア・ヒンで降りたのは20年ほど前の1回だけですが、何度となく通過はしているのですが、蒸気機関車があるのは知りませんでした。ちょっと大きな駅なら必ずといっていいほどあるので、フア・ヒンなら無いほうが不思議かも分かりません。
線路際のようですが、駅の南北・東西、どちら側でしょうか?

ハム・チーズ・ソーセージ屋も知りませんでした。
こんど行ったときにはぜひ寄りたいと思いますので、蒸気機関車とともにどのあたりか具体的にお教えいただければ幸いです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト