サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てらちゃんさん
2009年10月18日 16時33分33秒
icon
痛たたた!犬に噛まれた
昨日友達の家で「秋刀魚パーティー」が有り、シコタマ飲みました。
焼き鳥を炭火で焼いていて、串が焼けてひっくり返す時に地面に落ちた焼き鳥を串から外して餌としてあげようと拾おうとした時に、「俺の餌を横取りするな!」と手を噛まれてしまいました。親切心?が仇になってしまいました。
酒を飲んでいる最中で、ローカルな場所なので近くに病院が無いので、水で傷口を洗いオロナインを塗りました。
犬歯が刺さり傷は小さいのですが、お酒を飲んでいるせいで?沢山の血が出ました。
友達曰く「狂犬病の注射を打ってある」なので、そのまま飲み続けました。
深夜家に戻りましたが、酔い過ぎて病院に行く元気が無く、そのまま寝てしまいました。
今日、心配するのに越した事は無いと思い、パウロ病院に行きました。
問診と医者の説明では、「犬に打つ狂犬病の注射は100%安全では無い」との事で、狂犬病注射を右腕に打たれる事になりました。
そして「破傷風の注射を受けた事が有りますか?」「有りません」で、破傷風の注射を左腕に打たれました。
傷口の回りをアルコールで消毒し、傷口にはオキシドール?で消毒され、赤チン?を塗られ絆創膏を貼られて終了。
注射を打った時に、「狂犬病の注射は、3日後・1週間後・2週間後・1ヶ月後に注射を打ちます」
「破傷風の注射は、約1ヵ月後にもう1度注射で、診察は約6ヵ月後です」「次の医者との診断は、2日後に来て下さい」です。
え〜え!何回病院に行かなければならないの?7回も来なければならないの!です。
でも注射なんて10数年ぶりだなあ!
やべ〜!注射を打った日にお酒を飲んで良いかを聞き忘れた!注射を打った看護婦さんに聞いてみますが、「飲んでは駄目」だそうです。
医者に聞き忘れた!しまった!!!
今晩はお酒抜きかあ!!!
会計で2638バーツ(保険で出るので無料です)
薬は、化膿止めが朝晩2錠づつ7回分と、痛み止め7回分が出されました。
この支払いが高いのか安いのかは解りません。保険だからまあ良いか!です。
タイには野良犬が沢山居ます。多分、狂犬病注射を打たれていないと思われます。
また昨年フィリピンで日本人が野良犬に噛まれ、狂犬病にかかり亡くなっています。
狂犬病が発症したら、100%死だそうです。
もし犬に噛まれたら、傷口を洗い消毒し、病院で狂犬病の注射を打って下さい。
タイ語では、狂犬病=ローク・ピット・スナック・バー
破傷風=ローク・バート・タヤック、です。
また、腫れる=ブワム、化膿する=ペン・ノーング、炎症=アクセープ、です。
コメント: 全4件
from: てらちゃんさん
2009年10月22日 13時46分59秒
icon
「Re:憎っくき犬ども」
> タイの野良犬は怖いですよね! 以前1ヵ月ほどスティサン駅近くのワタナマンションに滞在したおり、7-11前には10匹もの犬が寝ており、酔っ払って帰って時や連なるアップオップヌアットに見とれないよう注意したものです。
犬の精神状態?が解らないので、いつ噛まれるかも全く解りません。なので、犬を見たら注意し、なるべく避けるしか方法が有りませんよね。
そして病院の先生から言われた言葉では、「犬に噛まれた時タイの場合、1番先に破傷風を心配したほうが良い」と言われました。
破傷風のほうが、身近で確立が高いのかな?です。
> 狂犬病・破傷風ワクチンをやっとけば問題ないですね! 後は菌に負けないよう体力温存ですね! 禁酒できますか! 無理でしょうね?
> お大事にしてください。
有難うございます。
あはははは、おさっしの通りです。
「禁酒」って言葉は、僕の辞書には有りませ〜んです。
「体内消毒」って言葉は、出ていま〜〜す。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 伊織さん
2009年10月21日 21時17分18秒
icon
「Re:痛たたた!犬に噛まれた」
こんばんは。
その後、お怪我の具合はどうですか?
5歳くらいの子が飼い犬に噛まれて死亡したというニュースを見たことを思い出してしまい、ゾッとしました。
とんだ災難でしたが、絆創膏を貼る程度の怪我で済んで本当に良かったです。
人に慣れた野良犬とはいえ、野良は野良。
不用意に近付かないよう、注意しなければいけませんね。
どうぞ、お大事に。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: けんさん - 2さん
2009年10月21日 09時13分40秒
icon
「憎っくき犬ども」
てらちゃんさん
sawatdii khrap
とんだ災難でしたね! お見舞い申し上げます。
タイの野良犬は怖いですよね! 以前1ヵ月ほどスティサン駅近くのワタナマンションに滞在したおり、7-11前には10匹もの犬が寝ており、酔っ払って帰って時や連なるアップオップヌアットに見とれないよう注意したものです。
狂犬病・破傷風ワクチンをやっとけば問題ないですね! 後は菌に負けないよう体力温存ですね! 禁酒できますか! 無理でしょうね?
お大事にしてください。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てらちゃんさん
2009年10月22日 13時57分27秒
icon
「Re:Re:痛たたた!犬に噛まれた」
こんにちは、です。
> その後、お怪我の具合はどうですか?
ご心配をお掛け致しました。
今日ぐらいから何とか普通の生活が出来るようになりました。
> 5歳くらいの子が飼い犬に噛まれて死亡したというニュースを見たことを思い出してしまい、ゾッとしました。
> とんだ災難でしたが、絆創膏を貼る程度の怪我で済んで本当に良かったです。
>
> 人に慣れた野良犬とはいえ、野良は野良。
> 不用意に近付かないよう、注意しなければいけませんね。
ニュースと言えば、タイのニュースで2日前に「ガンジャナブリーで、子供が約50人が犬や猫に噛まれ集団で狂犬病注射を打つ」ニュースが流れました。
相方は、「てらちゃんと同じ!」と笑われました。
多分ご存知だと思いますが、狂犬病は「犬」だけからうつされるのではなく、その他の動物からもうつされます。
噛む動物全部が、対象となります。
お気をつけ下さい。
> どうぞ、お大事に。
有難うございます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト