サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てらちゃんさん
2009年10月22日 15時33分52秒
icon
キン・ジェー(菜食期間)
10月17日〜26日は菜食期間で、中華系タイ人がメイン?で、行われます。
目的は、「長生きをする為」なのかな???
僕も何年か前にやりましたが、タイ飯は、ダシを取らないので味が今一です。
1食や1日ぐらいじゃ、意味が無いのかな?
街のあちらこちらに「黄色に斎のような漢字が書かれた三角の旗」が立っています。
でも、屋台のコーヒー屋や果物屋が、この旗を出すのはどうなんだろう?
旗を出さなくても皆知っているよ!です。
1年中、「キン・ジェー」じゃないの?です。だったら1年中旗を立てておけば良いのに!
寂れた食堂では、今でも「ハッピー・ニュー・イヤー」の垂れ幕が掛かったままの店も有るのに!です。
この垂れ幕は、いつ張られた物なんだろう?3、4年前から???
最近菜食料理が、かなりなバリエーションになってきているように感じます。
麺有り、肉もどき料理(ガンモや油揚げで作った肉見せ掛け料理)など沢山の種類の料理が売られています。
キノコを使った料理も増えています。
少しは「味」が良くなっているのかな?
あと数日菜食期間が有るので、これから少し食べてみようかな?
まあ、数食ですが・・・。
上の写真は、マーマーの菜食即席麺です。
去年見た記憶が無いので、今年から発売された物なのかな?
味は、ん〜ん!です。
タイも不景気となっていますが、この「マーマー」の会社の業績は上がっているそうです。
屋台の飯よりも安く早く食べられるので、節約?の為に食べるタイ人が多いのかな???-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: 山田長政さん
2009年10月23日 11時48分44秒
icon
「Re:キン・ジェー(菜食期間)」
てらちゃん、菜食期間は辛いです。
別に肉好きでも無いのですが、てらちゃんの言う様に、出汁が効いてないので味気無い料理ばかり。
やたらヤキソバもどきばかり食べさせられて、醤油もソースも使わない油だらけヤキソバで飽きます。
早く菜食期間が終わらないかと首を長くして待ってます。
そのラーメンは初めて見ました。
多分今年出したものと思います。
味の方はどうでしょうか?感想お知らせ下さい。
長政
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てらちゃんさん
2009年10月27日 22時58分51秒
icon
「Re:Re:キン・ジェー(菜食期間)」
ご無沙汰しております。
やっと菜食期間が終わって、これで普通の生活?に戻れますね。
僕は、ほんの数回しか菜食をしませんでした。長生き?できないかも。
でも「菜食」ってどういう意味なんだろう?
最初は、肉・魚が駄目と思っていましたが、「ニンニクやわさびも駄目」と言うタイ人が居ます。
聞くタイ人によって言う事が違うので、「正しい菜食」が良く解りません。
やはりタイは、奥が深いです。(何が正しいのか解らないので)
この菜食即席麺は、辛い物が駄目な人には受けると思います。
だしは入っていないでしょうが、そこそこ味が有ります。
下手なやきそばもどきの油ギトギトより、美味しいです。ただし続けては食べられないです。
当然?即席麺だけでなくて、カップ麺もございます。
菜食期間明けで、手に入るのか解りませんが1度お試しあれ!です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト