サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てらちゃんさん
2010年06月19日 17時47分39秒
icon
タイもワールドカップ
ワールドカップ2010が始まっていますが、タイも盛り上がっています。
タイはワールドカップに出ていませんが「変な意味で」むちゃくちゃ盛り上がっています。
ワールドカップが始まるタイ時間18:30以降になると人通りが少なくなります(ちょっと大げさ過ぎ)
家や、飲み屋や食堂などでサッカー観戦しています。
女性も結構応援しているんですよ。
タイには社会人サッカーリーグや大学サッカーリーグなども有り、結構サッカーが盛んです。
タイは「タクロー」(蹴鞠バレー)が盛んでその影響も手伝って?サッカーも盛んなのかな?
タイの空き地にバレー用ネットの小さいのが掛かっていたら、「タクロー場」です。
タクローをしているのは、モーターサイの運ちゃんや学生が多いようです。
上記の「変な意味で」盛り上がっているのは、サッカー賭博(賭け)をしているんです。
タイ人は非常にギャンブル好きです。何か有ると直ぐに賭け事になります。
一般タイ人は、友達同士で同僚同士などで、少額の賭けを普通に?やっています。
これは、掛け合っている者同士で飲みに行き、サッカー観戦が終わったら勝った者が支払って帰るようなものです。
もちろん大もうけを企てる者も居て、逮捕の対象となります。
ワールドカップが始まり、もう既に、100何十人かサッカー賭博で捕まっていますが、大掛かりか組織的にやった者が捕まっています。
法律上では、少額でも犯罪ですが・・・。
「宝くじ」も有る意味、法律で認められた「賭博」の1種なのかな???
ある日娘が「ナイジェリア・チャナ・ネーネー!」(ナイジェリアが必ず勝つよ!)とテレビを見ながら騒いでいました。
「バー・ルーイ。アルゼンチン・チャナ・100%」(バーカ!アルゼンチンが100%勝つぞ)です。
「じゃあ、明日の夕飯賭けよう!」「はあ〜!」
娘に賭け事を教えたくないので、無視しました。
勝って娘に夕食をご馳走になっても、「お小遣いが足りない!」と言われ、せびられるのが見え見えです。
アルゼンチンが勝ち、冗談で「明日の夜は日本食をご馳走してもらおう!」「・・・」逃げて行きました。
僕はサッカー観戦が好きなので見ていますが、隣で見ている相方と娘は「コン・ニー・ロー」(この人男前)「メ・チャイ・ブー・XX・ロー・クワー」(違う。背番号XXのほうが格好良い)です。
おまえら何見ているんだ!純粋にサッカー観戦しろよ!!!です。
女性陣は、賭け事と男前談義に花を咲かせています。
今晩は、日本第2戦目オランダ戦ですが、相方も店の従業員2人も「日本が勝つ」と言っています。
日本はアジアだから?僕が日本人だから?か、日本を応援しています。
僕の予想では、残念ながら日本は負けてしまいます。
有り難い事ですが、「もし賭るなら、オランダに賭けろ!」です。
タイでは、ワールドカップは、ある意味不純ですが、男性にも女性にも非常に人気が有ります。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件