サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てらちゃんさん
2007年12月29日 03時26分34秒
icon
タイで店をやっていて『頭にくる事』
うちの店の前には2mぐらいの余白?無駄な?スペースが有ります。丁度、車1台分が停められるスペースです。店の大家に確認した所、このスペースは大家の持ち物
うちの店の前には2mぐらいの余白?無駄な?スペースが有ります。
丁度、車1台分が停められるスペースです。
店の大家に確認した所、このスペースは大家の持ち物で、公共道路では無いそうです。
そして通常は、このスペースに天井から美容室のぐるぐる回る看板を吊り下げ、美容室が解るように?タオルを干しています。(看板代わりになるかな?)
自転車やバイクで来たお客さんの駐車場としても利用しています。
しかし、時々むかっ腹がたちます。
このタオル干しやぐるぐる回る看板が交通事故に遭います。
どう見ても直ぐに解る物なのに!です。
タオル干しは、木で出来ていて、車にぶつかると木が折れます。
ぶつけたドライバーは、そのまま逃走します。未だに1人も犯人を捕まえられませんです。
ちなみにこのタオル干し、約1年半で、6回交通事故に遭っていて、大型スーパーで1脚290バーツほどします。
犯人を捕まえられないので、自分で修理するか、自腹で新しいのを買うしか有りませんです。
そして、このタオル干しが無いと、店に来ない馬鹿が駐車場にします。
悪びれた様子も無く、声も掛けずに車を停めて買い物に行きます。
『馬鹿野郎!』です。
停めるのも迷惑だが、店にお客が入れない、店が見えないだろう!です。
これは、僕の持っている日本の常識?なのかもしれませんが、タイには、使わない店の迷惑はこれっぽっちも考えていないようです。
なので、このタオル干しは、ぶつけられても、また直ぐに置いておかないと駐車場にされてしまいます。
店をやっている人間には、『大迷惑』です!!!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: タイ国鉄さん
2008年01月01日 19時35分15秒
icon
「Re:有料駐車場」>あと、有料駐車にしてしまう手も有ります(^^ゞ>看板出して1時間50バーツにすれば駐車しないでしょう。なかなかいいアイデアですね
-
-
from: てらちゃんさん
2007年12月28日 01時07分00秒
icon
いや〜!色々有ります
26日水曜日は、普通は店の定休日ですが、年末店を休むので開けました。これから年末に掛け、美容室にはお客さんが来ます。なので、悪魔君のお母さんにもアルバ
26日水曜日は、普通は店の定休日ですが、年末店を休むので開けました。
これから年末に掛け、美容室にはお客さんが来ます。
なので、悪魔君のお母さんにもアルバイトを頼みました。
そして夕方、「お父さんが来る」と言われ、???です。
「お父さんって2日前に一緒に飲んだ旦那???」
「違う違う!私のお父さん」「あ〜!悪魔君のお爺ちゃん」
ここまでの話は普通に有る話です。
ところが、です。
悪魔君のお爺ちゃんがPM20時にうちの店に登場。
久々に会うはずだから、「今日の仕事は終わりで良いよ。帰って親父さんとゆっくり話しな」で、早退させようとしました。
「仕事時間中だから、仕事を続ける」
え〜!今までのいい加減な態度から想像出来ない答えでした。
お母さんになり、やる気が出てきたのかな?
うちで1年間働いていた時に聞きたかった言葉でした。
「お父さんはお酒を飲むのか?」「飲む」で、店の奥の僕の部屋で、孫を抱かせながら、一緒に酒を飲みました。当然、話し相手は僕です。
話をしていくうちに、色々な事が解ってきました。
まず、娘は結婚をしないで子供(悪魔君)を産んだ。これは、僕も知っている事です。
『今日初めて孫と会って、抱いた。』
え〜!何で???孫はもう5ヶ月超えてるんですよ!です。
詳しく聞いていくと、このお爺ちゃんの家は、スコータイの田舎に有り、サトウキビ畑をやっている。
その自宅周辺では、結婚をしないで子供を産む事は、ご法度。なので、子供を産んでから1度も実家に帰っていない。当然孫にも会っても抱いてもいない、そうです。
「もし、孫を連れて帰ったらどうなるの?」「近所に恥ずかしいから、連れて来させない」
「初孫可愛くないの?」「初めて抱いてみて可愛いと思った。写真をつけて手紙をもらっているので、顔は知っていた」・・・・・・・・・。
「娘とは1年ぶりに会った」
そして、聞いたのですが専門用語が多くて理解出来ませんでしたが、どうも、農協のミーティング?でバンコクに来ているようです。そして、2日目の夜に友達の誘いを断り、孫を見に来たそうです。
状況を把握し?直ぐに娘を呼び、一緒に話をさせました。
でも、話は一向に進みません。親子とも僕に話をして来ます。
気を利かせ?場を離れようとすると、「どこ行くの?一緒に飲もうよ!」です。
お互い聞きたくても聞けない事?を、僕が聞き伝えました。
娘に「今後、結婚はどうするんだ?」「解らない」「そんな重要な事は、旦那ときちんと話し合え!」
お父さんに「もし、娘が結婚したら、孫をスコータイの実家に連れて行けるの?」「問題無い」
「今、子供が出来、一緒に住み続けているから、結婚しても問題無いだろう?」(子供を産んだのは、旦那の実家です)
2人とも「・・・・」
「きちんと結婚の事を旦那と話し合い、結果を親父さんに連絡するんだぞ!」です。
でも、お母さんは未だ初孫に会ってもいないし、抱いてもいません。
なので、奥さんの為に?携帯電話に、「娘と孫」の写真を沢山撮っていきました。
これが、タイの常識かあ?です。
これ以上深く突っ込むと色々問題が起きそうなので?今度は馬鹿話で、お父さんと飲みました。
「お父さんいつからバンコクに来ているの?」「昨日から」「昨日の夜は何してたの?」「フア・ナー(組合の偉い人?)にパッポンへ連れて行ってもらった」「楽しかったですか?」「いや〜参ったよ!55と62のおばちゃんに捕まった」
パッポンで55や62歳のおばちゃんが居る店って有るのかな???店の業つくママ???です。
このお父さん、痩せていて、肌は真っ黒です。どこから見てもタイ人100%で、表で仕事をする労働者がはっきり解ります。
店の若い子は、お金をせびられないと思い、寄って来なかったのかな?
組合のミーティング?でバンコクに出てきて、夜は団体でパッポン見学に行ってお登りさんをやってきたようです。
妙に馬が合い、親父さんを夜の街に遊びに連れて行きました。大満足してもらえました。でも、タイ人に、タイを案内する外人ってやっぱり変ですよね?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てらちゃんさん
2007年12月26日 01時19分17秒
icon
今から丁度3年前のタイ
今日は、何の日か覚えていらっしゃるでしょうか?3年前の2004年12月26日です。タイでは、南部のアンダマン海に面した地方を津波が襲いました。あれから
今日は、何の日か覚えていらっしゃるでしょうか?
3年前の2004年12月26日です。
タイでは、南部のアンダマン海に面した地方を津波が襲いました。
あれから3年が経ちました。
昨年もそうでしたが、年月と共に記憶から徐々に消され?つつあります。
もちろんタイでも同じようですが・・・。
1年経った時には報道が結構有りましたが、昨年からはほとんど報道されていません。
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=4160 を読んでどうなのかな?です。
僕はこの津波に、相方と2人でバイクを運転中にクラビで遭遇しました。
http://www.c-player.com/ac46235/thread/1100040600819
僕にとっては、忘れられない日になりました。
僕は、何も出来ないので、せめて今日はお寺にタムブンに行ってこようと思っています。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てらちゃんさん
2007年12月27日 10時49分28秒
icon
カレンダー
ニュース・クリップに出ていたカレンダーを、タイに住む親友から頼まれました。「てらちゃん、これ欲しいよ!」http://www.newsclip.be/
ニュース・クリップに出ていたカレンダーを、タイに住む親友から頼まれました。
「てらちゃん、これ欲しいよ!」
http://www.newsclip.be/news/20071214_016806.html のカレンダーです。
直ぐに隣の店に頼みに行きましたが、隣の酒屋は、何も知りません。
言葉で説明をし、何も知らないので、ニュースクリップの写真を見せ、「このカレンダーが欲しい!」と伝え、12/15に頼んだのですが、やっと25日に手に入りました。
25日って、酒屋からのクリスマスプレゼント???
ん〜ん!でもどうなんだろう?
この表の写真、タイでOKが出るのだろうか???です。
中の写真は問題の無い、水着の写真ですが・・・。
タイはエロイ写真・広告は、規制に直ぐ引っ掛かります。
少し前に、タイ映画の表彰式に、タマサート大学生が、ノーパン・ノーブラで、ドレスを着て現れて、その後社会奉仕何時間の刑を受けました。
別に見せている訳で無いから良いじゃん、です。
タイには規制・決まりだけはしっかり有りますが、守られていないなあ!
しかし、外人だけ捕まえているような気がします。
でもこのカレンダー、もし規制に引っ掛かったら、のちのち商品価値が上がるのかな???
しまった!僕の分も頼んでおけば良かった!!!です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てらちゃんさん
2007年12月25日 11時17分27秒
icon
タイのおむつ
今、店が忙しい時に、臨時従業員(悪魔君のお母さん)に来てもらっています。来ると必ず僕が悪魔君の子守をします。ミルクをあげ、一緒に遊び、散歩へも行き、お
今、店が忙しい時に、臨時従業員(悪魔君のお母さん)に来てもらっています。
来ると必ず僕が悪魔君の子守をします。
ミルクをあげ、一緒に遊び、散歩へも行き、おむつの取替えもします。
選挙のあった日曜日も当然来てもらいましたが、紙おむつをして来ませんでした。
素肌にパンツ1丁です。今まで来ていた時は必ず紙おむつでしたが、今回は「お金が無いのでパンツ」だそうです。
抱いていて、ん〜んお腹辺りが何か変?と思うと、おしっこを引っ掛けられていました。
昼の13時から夜21時までで、おしっこ7回、大きいの1回でした。
うわわわわ!です。
面倒を俺が見るなら、責めて紙おむつを付けて来い!です。
お母さんは、「わっはっは!、仕方が無い」そうです。
パンツの洗濯、誰がやるんじゃ!です。
抱いている時は、僕のTシャツとズボンが汚れ、寝ている時には、座布団とその上にひいているバスタオルが被害を受け、1日8回やられると、洗濯物の量が結構出てしまいます。
もちろん、パンツは合計3枚しか持って来ません。
なので、タラート・ナッ(ド)定期市場に慌てて買いに行きました。2枚で25バーツ。
僕が子供の時は、確か、サラシのおむつだったと思いますが、タイでは、紙おむつをしない時は、ただのパンツでいるようです。紙おむつは外出用???
タイで田舎に行くと良く見る光景では、子供が下半身素裸の子供を良く見ます。
理由を聞いた所、「暑いからおむつをしない」そうです。床に垂れ流しか?です。
そして、驚かされたのが、悪魔君のお母さん、おしっこの付いたパンツを干し始めます。
おいおい、洗濯は?です。「どうせまた、汚れるんだから」 解りませんです。
この子供は何でも口に物を入れ、舐めまくります。その時に自分のパンツを掴んでから、口に入れたら汚いだろう!です。自宅では紙おむつを使わず、パンツをはかせ、お漏らししたら乾燥させ、またはかせるようです。
そして総選挙の翌日は、祭日になったので、手伝いに来てもらい、また、おむつを持って来ません。
昨日懲りているので、仕方ないのでコンビニで「紙おむつ」を購入。
マミーポコ、4枚セットで、39バーツでした。1枚約10バーツ。
ん〜ん、タイ人では、ちょっと高いかな?です。(屋台の飯が1食20〜25バーツ)
やっぱりタイ人にとって、「紙おむつ」は、外出用だな!です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てらちゃんさん
2007年12月24日 12時39分32秒
icon
タイの総選挙が終わってみて
昨日15時をもち、選挙が締め切られました。下馬評通り、パラン・プラチャーチョン党の圧勝でした。(途中経過では)http://www.newsclip.
昨日15時をもち、選挙が締め切られました。
下馬評通り、パラン・プラチャーチョン党の圧勝でした。(途中経過では)
http://www.newsclip.be/news/20071223_016955.html ニュース・クリップ
480議席のうち、228議席を確保し、第1党が確定しました。
タイ国民は、今の軍事政権よりタクシン元首相を選んだようです。
この後、パラン・プラチャーチョン党は、お金の力で?、当選した弱小政党を買い、最低50%以上の議席を確保するんだろうな、です。
そして、半分以上の議席を確保した状態で、タクシン元首相が2月14日バレンタインデー?に帰国し、訴えられている疑惑を「力とお金で?」もみ消していくのかな?です。
今回は、軍事政権が長過ぎで、新しい政策の無い軍事政権に見切りをつけ、元首相を支持したようです。
ソンティ議長、今後のあなたへの評価は下がる一方ですよ!
下手をすると、今度はソンティ議長が海外生活になりますよ!です。
今後のパラン・プラチャーチョン党は、今の軍事政権よりも国民をいじめられないので(増税など)、1番危ないのは、タイに住む外人(僕を含めた)から色々な税金・手数料を取るのかな?です。
例えば、観光ビザの延長代金を、今の1900バーツから3000バーツへ値上げしたりするのかな?
観光客から空港で「入国税」を取るのかな?
ワーパミ(労働許可証)を持っている外人から増税するのかな?
外国企業の法人税を上げるのかな?です。
僕(外人)からすると、住み辛い国に変わっちゃうのかな???です。
あまりやり過ぎると、観光収入がドンドン減っていき、にっちもさっちもいかなくなりますよ!です。
ここは、あくまでも僕個人の考え・想像です。
タイは、今後良い未来に向かっていって欲しいです!!!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ゆうさん
2007年12月20日 00時43分03秒
icon
なんと。。。
来年2月19日でこの掲示板が終了してしまうそうですがてらちゃんは別のところでまたサークルを立ち上げてくださるのでしょうか?終わってしまってはとても寂し
来年2月19日でこの掲示板が終了してしまうそうですが
てらちゃんは別のところでまた サークルを立ち上げて
くださるのでしょうか?
終わってしまってはとても寂しいのですが。。。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てらちゃんさん
2007年12月22日 09時15分23秒
icon
僕がラオスへ行って必ず買って来る物
タイは「コピー天国」と言われているようですが、コピー商品があふれています。買う人が多い為???少しづつ値段が上がってきています。僕がラオスに行くと必ず
タイは「コピー天国」と言われているようですが、コピー商品があふれています。
買う人が多い為???少しづつ値段が上がってきています。
僕がラオスに行くと必ず買うのが、「タイのCD・VCD・映画」のコピーです。
これは、タイでも売っていますが、安くて1枚50バーツ、または、3枚100バーツです。
でもこの価格の店は中々有りません。
ラオスでは、この商品が激安で売っているので必ず買って来ます。
ラオス・ビエンチャンのタラート・サオで、1枚10バーツでした。
CD-R代ぐらいしかお金取ってないんじゃないの?です。値段は交渉次第です。
なので、約20枚も買って来ちゃいました。
タイの最新の歌・映画なんです。ミュージックCDの場合MP3に落とし、CD1枚に百数十曲入っています。
コピーですが、むちゃくちゃ得した気分です。そしてお気に入りのCDが有った場合は、タイで正規版を買うので、お試しにコピーを買うと言うのが正しいかな?
ビエンチャンのタラート・サオ情報
タラート・サオが大工事をやっていて、昔の市場の約7割がつぶされています。
そして敷地内のメコン川側には、新しいショッピングモール?が出来ていて、綺麗ですが値段が高く売られています。安い買い物をしたい方は、平屋立ての旧の市場で買う事をお勧めします。
また、安い買い物をしたい方は、タラート・サオからバスターミナルの裏側に行くと、綺麗でない市場が有ります。ここは、値段はかなり安いですが、ただし、交渉次第ですよ!
ラオスで買って来るのは、コピー商品だけでなく、街で「サンドイッチ」(フランスパンのサンドイッチ)は、当り外れが有りますが、美味し〜いです。冷やして持ってくれば翌日でも食べられます。僕も相方も大好きなので必ず買って来ます。
友好橋たもとの免税品店で「タバコとラオスビール」を買って来ます。しかしここも店により値段が違います。聞きまくり安い買い物をしましょう。値引きも出来ます。
タバコはタイに持ち込めるのは、1人1カートンまでです。
でも、ビールはどうなんだろう???ウィスキーは制限が有りますが、ビールって有るのかな?
ウィスキーと同量だと全然持ち込めないし・・・。今回はアルミ缶の6本セットを2セット持ち込みました。
もし、見つかって怒られたら目の前で一気飲みしてやる!と思って、タイに持ち込んだのですが、
荷物検査が有りませんでした。やられた!です。もっとタバコとビールを買って来れば良かった!です。
検査をするかどうかは、運次第なので、お気を付け下さい。(コピーCDも見つかると没収されますよ)
下の写真は、ビア・ラウとベトナム製のタバコです。
ちなみに値段は、ビア・ラウが缶6本で90バーツ(高い所では150バーツと言われました)
ベトナム製タバコは、1カートン70バーツ(高い所は130バーツでした)
安いでしょう!!!
タイに来られて、ラオスへ行かれる方は、上記の物はタイより安いです。買ってきましょう!です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てらちゃんさん
2007年12月23日 13時02分18秒
icon
タイの音楽CD その1
タイの音楽レーベル(昔で言うレコードを出している会社)は、2大レーベルが有り、「グラミー」と「RS」と言う大きな会社が有ります。もちろん小さい会社は沢
タイの音楽レーベル(昔で言うレコードを出している会社)は、2大レーベルが有り、「グラミー」と「RS」と言う大きな会社が有ります。もちろん小さい会社は沢山有りますが・・・。
この2社から、「1年間の総決算アルバム」と言うべきアルバムが毎年12月に出ます。
それがこの写真のアルバムです。
左が「グラミー」から出た、「グラミー・ベスト・オブ・ザ・イヤー・2007」と、
右が「RS」から出た、「RS・ベスト・オブ・ザ・イヤー・2007」です。
このグラミーとRSと言う会社に所属する歌手の売れた?曲をジャンル・歌手を問わずごちゃまぜに入れたアルバムです。この選考方法は、売れたから入っているものも有りますが、ん〜ん!何で入っているの?と思う時が有ります。あまり売れなかったが、その会社の1押しの歌手を入れたのかな?です。
タイの音楽の初心者の方が、入門する時には(初めてタイ音楽CDを買う時には)お勧めの2枚です。
このアルバムに入っている曲は、グラミーのほうが、http://www.ethaicd.com/show.php?pid=35617 で、
RSのほうが、http://www.ethaicd.com/show.php?pid=35313 です。
このページの右に「青い音符マーク」が3つづつ有りますが、クリックをすると視聴出来ます。
写真でお解かりの通り、前に書いた「ラオスで買って来る物」で、まずコピーを買い、その後、ちゃんとタイで正規品を買いましたです。
今年度2007年の両者のアルバムでは、グラミーのアルバムのほうが、売れた曲が一杯入っているな!です。(僕個人の感想です)
うちの美容室では、FMラジオをかけているので、良く耳にした曲が売れた曲なので、良く?知っているんです。
ただし、グラミーのアルバムには女性歌手が1人しか入っていません。
「ダー・エンドルフィン」だけです。「ダー」のデュエットの曲1曲と、ダー個人の曲1曲の合計2曲だけです。グラミーが1番大きいレーベルで、専属歌手も多いのに、他の女性歌手はどうしたの?です。
RSのアルバムのほうは、「マイク・アンド・ゴルフ」などのアイドル歌手の曲が多いように感じ、また、女性歌手が沢山入っています。
RSは、若い人向けのアルバム、グラミーは、それより大人の人をターゲットにしたアルバムの感じがしました。
昨年2006年の両者のアルバムでは、RSのほうが10倍良かったのですが・・・。
これから、タイの音楽CDを買おうと思っている方、入門用に1枚づついかがですか?
もしタイに来られて、タイ人のみのカラオケで歌ったら「ヒーロー」になれますよ?!本当かな?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てらちゃんさん
2007年12月23日 13時05分12秒
icon
「タイの音楽CDその2」タイの音楽CDは、大きく分けて3種類出ています。普通のCD、普通のCD+映像が追加された、俗に言うVCDと、DVDです。このV
-
-
from: てらちゃんさん
2007年12月22日 08時57分07秒
icon
訂正+1人言
12/1に書いた「乾期+寒期」が訪れていると書きましたが、その後の12/5から、夜の気温が上がり「乾期」だけになったようです。今の僕の家「バンコク都ジ
12/1に書いた「乾期+寒期」が訪れていると書きましたが、その後の12/5から、夜の気温が上がり「乾期」だけになったようです。
今の僕の家「バンコク都ジャットゥー・ジャック区」での話です。
バンコク区も広く、雨の降っている所、降らない所が有りバンコクの総てを言い表せられませんです。
でも「寒期」は、まだまだ続くので、今は、寒期の中休みかな?です。
必ず1、2月にまた「寒期」が訪れると思います。
日本からタイに訪れる方の為に書いたつもりですが、気象はころころ変わるのでお伝えするのが難しいです。
折角付けた温水シャワーの出番が少ないこの頃です。
僕は節約の為、常温シャワー。相方は毎日温水シャワーですが・・・。
どっちの体が、暑さに耐えられる体質なんだ!です。
僕が貧乏性なだけ?相方がおおらか?なのかな?です。
タイ人は、付けたら「使わないと損をする」と考えているようです!!!
前に選挙の話を書きましたが、明日(23日)総選挙が行われます。
なので、今日の18時から23日の24時までお酒が買えない時間・飲めない時間になります。
この時間、タイでお酒を飲みたい方は、前もって準備をするか、隠れて飲みましょう!です。
ちなみに僕の家は、何も準備をしません。禁止でも好きな時にお酒を買い、飲むだけです。
でも、外人でも堂々とやると捕まりますよ!です。
良く考えると、選挙の当日・前日に「お酒を売ってはいけない、飲んでもいけない」って決まりどうなんだろう?
お酒を飲むと「公正な選挙が出来ない」と言う事で禁止になっているのかな???
タイは、奥が深いので?、訳解りませんです。
選挙結果は、どうなるのかな?
下馬評では、タクシン元首相の居た「愛国党」の議員がなだれ込んだ「パラン・プラチャーチョン党」が優勢の報道がされていましたが、もし勝っちゃった場合、どうなんだろう?
軍事政権が、根堀り、選挙違反を探して選挙を無効にしちゃうのかな?また、解党命令が出るのかな?
そこまでやったら完全に外国からのバッシングがくると思うのですが・・・。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: てらちゃんさん
2008年01月02日 11時49分38秒
icon
「Re:Re:Re:Re:車止め」>ピサヌロークの或るお店の前に、>「営業中ですので、お客様以外駐車はご遠慮下さい」>(「プローッヤージョーロッナイウ