サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Simbaさん
2009年05月30日 17時08分34秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:ストップウォッチパート4。」
ダウンロード出来ました。
どうもありがとうございます。
今日は、昨日行ったハーブ園で日に当たりすぎて、
グロッキーです。
夜になると、強い焦燥感が表れるのですよ;;
今晩から、元に戻した薬を飲むのですが、
それ飲むと、不眠になるのです;;
ストップウォッチ、なかなかいいですねー。
でわでわicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: zwiさん
2009年05月30日 11時19分41秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:ストップウォッチパート4。」
> おはようございます。
おはようございます。
> 最近、元気は元気なんですが、
> 心が焦ってるってかんじで、
> 考えがまとまらないのです;;
慌てなくて良いですよ〜。
> 医者曰く、
> 「薬、元に戻そう」
> だそうです。
> なんやねんそれ〜って感じです。
ありゃ。肩透かしな。
> なので、今年の社労士試験はパスすることにしたので、先日、夏休みとかほざいてたのは無しで^^;頭が動かないのです。
まぁ、ゆっくりやりましょう。
> 下記のアドレスがNOT FOUNDになるのですが・・・
> (自分で探せよといわれそう)
後ろの>が余分でした。失礼しました。
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw7/pw007376.htmlicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Simbaさん
2009年05月30日 06時42分57秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:ストップウォッチパート4。」
おはようございます。
最近、元気は元気なんですが、
心が焦ってるってかんじで、
考えがまとまらないのです;;
医者曰く、
「薬、元に戻そう」
だそうです。
なんやねんそれ〜って感じです。
なので、今年の社労士試験はパスすることにしたので、先日、夏休みとかほざいてたのは無しで^^;頭が動かないのです。
下記のアドレスがNOT FOUNDになるのですが・・・
(自分で探せよといわれそう)
> 代わりになりそうなストップウォッチソフトです。
> http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw7/pw007376.html>
> お試しください。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: zwiさん
2009年05月29日 16時25分02秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:ストップウォッチパート4。」
こんにちわ〜。
> 肝心の時計がどっかいってしまい、
> 必死で探してます(笑
代わりになりそうなストップウォッチソフトです。
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw7/pw007376.html>
お試しください。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Simbaさん
2009年05月27日 06時42分02秒
-
from: zwiさん
2009年05月23日 23時37分00秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:ストップウォッチパート4。」
> ストップウォッチで遊んでみます。腕時計の・・・
> 「スイッチ押したら、経過時間が表示されて、スイッチ押したら、その時の時間で表示がストップする。また、99秒までカウントしたら、カウントをやめる。」
> こういうのを作りたいのです。改めて書いときます。
それぞれの状態のLCDの表示されている文字をフローや状態遷移を書くときは必ず書くようにしてくださいね。イメージ固めになると思います。あと最初にスイッチを押す前のイメージもほしいですね。それとストップ後も必要ですね。
> P.S. インフルエンザでマスク不足ですよね。花粉症の人にとってはエライ迷惑でわ・・・
やっと楽になってきました。もうマスクは不要ですよ。
ただし、インフルエンザが怖いけど(^^ゞ
ちなみにマスクは予備たくさんあります。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Simbaさん
2009年05月23日 06時45分58秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:ストップウォッチパート4。」
んー次の案はちょっと待ってください^^;
段々頭が混乱してきました。
ストップウォッチで遊んでみます。腕時計の・・・
「スイッチ押したら、経過時間が表示されて、スイッチ押したら、その時の時間で表示がストップする。また、99秒までカウントしたら、カウントをやめる。」
こういうのを作りたいのです。改めて書いときます。
P.S. インフルエンザでマスク不足ですよね。花粉症の人にとってはエライ迷惑でわ・・・icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: zwiさん
2009年05月21日 11時23分20秒
icon
「Re:Re:Re:Re:ストップウォッチパート4。」
> 神戸は街は異様な風景ですよ〜。マスクしてる人ばっかりで、咳払いしようものなら、睨まれるwww
> 風邪やっと治りました。
よかったですね。風邪直りましたか〜。
ニュースをみても神戸・大阪はピリピリしてるみたいですね。
> 1.数字を数える仕事
> 2.数字を表示する仕事
> 3.数字を数えるのを中止する仕事
それぞれを具体的な処理で書くとどうなりますか?LCDに表示するものを含めて仕事単位で具体的に。
あとスタート前の数字の表示「00」はどういうタイミングで行われるのでしょうか?
とりあえず私の提案した状態遷移のパターンは放棄して、simbaさんのイメージできる状態遷移を作るつもりですのでちゃんと固まるまで続けますよ〜。
2への遷移条件が2つありますが、どちらが優先されますか?それとも同順位でしょうか?
>1→2:スタートswが押されたとき
>1→2:1sec経過したときの表示
それと1sec経過は、どれを基点にしての1secでしょうか?
>2→1:スタートswが離されたとき
>2→1:表示を終えたとき
条件を見る限り、スタートSWを離したら表示途中でも1に遷移するのでしょうか?
> 3→2:ストップswが押されたとき
3に遷移する条件が無いのですが?
それに2に遷移すると表示終了で1に遷移する条件になってますので、またカウントアップされてしまいNGですね。条件の再考をしましょう。
後、カウント99で停止する仕組みも無くなってますよ〜。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Simbaさん
2009年05月21日 06時54分07秒
icon
「Re:Re:Re:ストップウォッチパート4。」
> 神戸や大阪で流行っているみたいなので新インフルには十分注意してくださいね。
神戸は街は異様な風景ですよ〜。マスクしてる人ばっかりで、咳払いしようものなら、睨まれるwww
風邪やっと治りました。
さて、課題なんですが・・・
1.数字を数える仕事
2.数字を表示する仕事
3.数字を数えるのを中止する仕事
1→2:スタートswが押されたとき
2→1:スタートswが離されたとき
1→2:1sec経過したときの表示
2→1:表示を終えたとき
3→2:ストップswが押されたとき
こんなのはどうですか??icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: zwiさん
2009年05月19日 11時40分24秒
icon
「Re:Re:ストップウォッチパート4。」
> 免疫が下がってるので、
> なかなか風邪が治らないです。
> 近所の高校でインフルエンザ患者もでてるし、
> 怖すぎるです。
免疫はよい睡眠とビタミン類の補給ですね〜。
マルチビタミン系のサプリでも良いので補給してみてください。
神戸や大阪で流行っているみたいなので新インフルには十分注意してくださいね。
出歩かないのが一番ですが、病院とかそうも言ってられないでしょうし。
> 0.数字表示を初期化する仕事(0と表示)
> 1.数字を数える仕事
> 2.数字を表示する仕事
> 3.数字を数えるのを中止する仕事
0と2が仕事がかぶってますね。
1と3にも2の仕事は必要です。
ストップウォッチですからどんな時でも時間は表示してますよね?
って事で2は全てに必要な仕事って事です。
再整理お願いします。
> 0→1:SWがおされたとき
> 1→2:1秒経ったとき
> 2→3:SWがおされたとき
> 3→0:SWがおされたとき
この状態遷移だと2に移行すると数字を数える仕事をしない事になりますので、スタート1秒後にはカウントを停止して01のまま止まった状態となります。
2から1には戻らないんですよね?icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-