サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: おしげさん
2010年10月31日 18時38分22秒
icon
さすが!
テレビ見られなかって、すみません。息子さんが初めてパレードされた時やと思うけど、その時ニュースで見せてもらってから何年になるのか、盛大になっているようですね。山科では、ケーキやさんぐらいしか盛り上がってないです。
775さんとるみ婆ちゃんは本当の親子?いやいや孫と婆ちゃんのように意気投合した様子!で、うどんの包装にその写真採用してもらえそうなナイスショット!
野口英世もびっくり? -
from: ムラキさん
2010年10月27日 19時39分41秒
icon
テレビ出演のお知らせ
KBSテレビが、ハロウィンパレードの取材に来てくらはって、10月29日(金)17時30分からの「京プラス」で放送されます。
男前は仕事やったし残念ながら出てないけど、嫁さんとアルが見られるかも!
番組のホームページです。
http://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/kyo-plus/ -
from: ムラキさん
2010年10月26日 23時35分36秒
icon
人生いろいろの日
なんやかんやとキッチリ讃岐ツアーしてることこが775やな!
池上製麺所のツーショットは、どっちがルミ婆さんかわからへんけど…
で、775の53回目の誕生日やけど、まずハロウィンの仮装グッズ(今年はアバターになります)をLOFTと百均で買いました。
次に勇介の同級生のお母さんが、ステンドグラス作りをやってて文化博物館で展示会開催中やったし見に行った。
そこで嫁さんとママ友4人に会ったしイノダ本店で賑々しく珈琲をいただきました。
夜は勇介がバイトしてるトニーローマのイオンモールKYOTO店に友達4人と繰り出して、ハロウィン特別メニューやらをたくさん食べてきた。
まず記念写真
店内の飾り付け
一押しのオニオンルーフ
看板メニューのリブステーキ
ハロウィン特別メニューのパンプキン何とか
コブサラダ
勇介も一緒に食べたし25%オフやった。
家ではアルが留守番してました。 -
from: 775YASUさん
2010年10月25日 00時07分34秒
icon
人生いろいろ♪男もいろいろ♪女だっていろいろ♪
ちょっと「ロッテ歌のアルバム」お留守の間に、ナナちゃんはお誕生日祝ってもらうくらい元気になってるし、村木&岩倉地帯はハロウィンムードで盛り上がり、レオ君はびっくりするほどたくましく成長されてるし、YUMIペアは、LOVELOVELOVEやし〜
あたしと言えば、喪に服し・・・と言いたいところ、
延期になってたご近所さんとの讃岐うどんツアー、私のお誕生日も兼ねて本日、金比羅舟舟♪に密航決行してまいりましたぁ(^_^;)
本日しか皆揃う日がなくて、バアの写真をしのばせ、以前、バアらと行った山越うどんは日曜お休みだったので、TVでよく出たはるるみ婆さんのいる池上製麺所に行ってきました。
高速も安くなってるし、行きは明石大橋、高松自動車道通って、帰りは金比羅さんから瀬戸内大橋通って岡山へと。
スーパーマルナカを発見した時は、興奮しましたよ、しばちゃん!
朝7時に出発してから夜8時に帰路に着くまで、車内は喋りっぱなしと笑いっぱなしでバアの思い出話でも盛り上がってました。だから、ばっちゃま、許してね〜<(_ _)>
遠くの親戚より近くの他人といいますが、ほんといつも温かいご近所さまに助けられてる775とオヤジです。このせちがらい世の中、こんなご縁もいいものですね。
最後になりましたが、ちずめ、お母さんのオペは無事終わりましたか。色んなことが重なり、慌しくて心労も絶えませんが、くれぐれも自分一番に!ご自愛のほどお祈りします。
そんなけ、してあげてたら、きっといい日が来るからね〜(^.^)/~~~ -
from: ムラキさん
2010年10月22日 01時09分58秒
icon
775が5歳?
ナナちゃん誕生日おめでとう!
ナナが五歳で775の写真かと勘違いしたわ!
ちなみに人間の775は10月24日で53歳やで。
ちずめ、お母さん、お義母さんのお世話、大変やけど頑張ってな。
うちのアルは12月でナナコいや、7歳になります。
勇介からディズニーランドのお土産にもろたトイストーリーのバスを着てます。 -
from: yumiさん
2010年10月21日 22時31分55秒
icon
お誕生日おめでとうございます。
ナナちゃん、お誕生日おめでとうございます。
帽子と首飾りが、とっても可愛く似合ってますね!チズメさん御一家の一員として、とても大切に、愛されて幸せなナナちゃんの表情が溢れる御写真、心温まる思いで、拝見させて頂きました。
我が家の紀州犬は11歳ですが、とても元気です。ナナちゃんは5歳だから、益々元気一杯、チズメさん一家のアイドルとして、これからも元気に活躍したり、癒しになってくれる大切な家族の一員ですね!
義母様の御世話や、御母様の御入院、手術と、大忙しのチズメさんの癒しに、ナナちゃんもなっているのでしょうね。
御母様の手術の成功と御快復を、心より、お祈りいたしております。
油小路由未 -
from: nakamuraさん
2010年10月20日 15時57分58秒
icon
yumiさん有難うございます
yumiさん詳しく教えていただき有難うございます
お礼が遅くなりすみません
ちゃんとお留守番が出来るなんて、おりこうさんですね
そして又すごい立派なワンちゃんのお家でビックリしました!
yumiさんご夫婦ご円満♪なによりですね
お幸せぶりが伝わってきます
我が家は義母の入院に続き実母も先週入院し、この金曜日に大腿骨頚骨遅発性骨とう壊死の為手術をします
私は東奔西走する毎日です
今日10月20日は愛犬ナナの5歳の誕生日です
体調はスッカリ良くなり我が家のアイドルをしています
-
from: ムラキさん
2010年10月16日 10時33分35秒
icon
ハロウィンストリート
12回目を迎える吉例ハロウィンパレードやけど、10月30日(土)の午後7時に、村木宅前に集合して町内を練り歩きます。
1回目はは3人やったけど、今や150人くらい参加してくれます。
自宅前
家の中
Sさん宅のインターフォン
Wさん宅
Nさん宅
Fさん宅
Kさん宅
Fさん宅
Kさん宅の植木 -
from: ムラキさん
2010年10月16日 10時19分02秒
icon
おめでとう 3
まずは775の復活おめでとう!
強烈なお婆さんやったし心に空いた穴は大きいやろけど、オー長嶋猛烈!な前歯精神で乗り越えてや。
レオたんは随分大きくなっておめでとう!
ハーフらしくて、めっちゃ男前やん。来年京都でのご対面を楽しみにしてます。
ゆみちゃんは夫婦円満おめでとう!
天竜舟下り、妻籠宿、御嶽山とスリルとサスペンス(?)の旅やな。 -
from: yumiさん
2010年10月15日 14時51分52秒
icon
「Re:お久しぶりです」
>
>
> yumiさん
> 愛犬を預けての旅行で、うちのナナはストレスのせいか嘔吐と下痢で大変でした。
> yumiさんはどうされてますか?教えて下さ〜い!
>
>
>
> チズメさん、お返事遅くなってすみませんでした〜〜。
ナナちゃんは、元気に戻りましたか?
ハワイ旅行の、お写真とっても綺麗な海と空で素晴らしいバケーション!!!
とっても、羨ましいです〜〜!!!
チズメさんの旦那様の大きな愛情に包まれて、幸せなチズメさんとお嬢様達との御家族の姿が、写真から溢れていて、とっても温かな気持ちに成りなした。
本当に、幸せで素敵なファミリーですね〜〜!!!
我が家は、猫軍団8匹のうち、6匹が以前に、獣医さんにワクチンと去勢手術に連れて行って以来、キャリーバッグを見ただけで逃げまわり、暴れ周りで、とても手に負えない状態です。
しかたないので、旅行中は餌と水を、たっぷり用意して置いておきます。この方法だと、長期旅行や海外旅行は、とても無理なので、
我が家の旅行は、最長でも3泊4日までが、限界です。
紀州犬も屋外の、リビングルームから見えるドッグランの中で、おとなしくお留守番です。餌や水は旅行期間たっぷりと置いておくと、我が家の犬猫達も、慣れたせいか、一度に食べずに、調整して食べてくれる様です。
我が家の紀州犬と猫軍団は、諦めの境地で留守番してるみたいですが〜〜〜。
先週の8日9日と、1泊2日で、信州の昼神温泉に秋の小旅行に夫婦で行ってきました。
迫力満点!絶景を楽しむ豪快な、天竜舟下り!!
島崎藤村ゆかりの地、情緒漂う宿場町の、妻籠宿を散策
昼神温泉に1泊して、2日目は、赤沢自然休養林。トロッコ列車で木曽ヒノキ生い茂る中、マイナスイオン森林浴の散策
御岳ロープウエイ、標高2150メートルの空中散歩
奈良井宿、江戸時代の面影残す宿場町散策
最後に、
大変遅くなりましたが、
775さんの義母様のご冥福を心よりお祈りいたします。
油小路由未
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>icon