サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ムラキさん
2011年07月31日 18時05分05秒
icon
去りゆく7月
30日は年に一度の町内テニス&バーベキューを、町内にあるパブリックテニスコートで開いた。
まずは牛肉。
おにぎりもいっぱい。
持ち寄りの料理もたくさん。
嫁さんが作った茄子グラタン。
ミュンヘンに住んでるメンバーの娘と孫や同志社大学のドイツ人教授ファミリーも参加して、22時まで国際的な賑やかさやった。
もちろんテニスもやりました。
7月最後の日も懲りずに10時から12時まで宝池でテニスして、昼はグランディールのパンを買って来て自宅テラスでいただきました。
で、午後と夜は大人しくしてます。 -
from: ムラキさん
2011年07月30日 02時30分57秒
icon
嵐の前の静けさ
7月23日、御池中学の地下で京都市未来まちづくり100人委員会がありました。
みつばちカフェの準備をするメンバー。
この日は大震災の炊き出し体験メニューを用意しました。アルファ化米の試食。
茹でなくてもいい麺を使ったぶっかけうどん&蕎麦の具。
ぶっかけ仕込み中。
ぶっかけ蕎麦。
竹筒入り水羊羹の塔。
漬物寿司、おにぎり。
お品書も充実してきました。
手作りゼリー。
ふっくら缶パン。
フォーラム風景。
交通局のゆるキャラがゲストで来てくれました。
ツーショット。
会議が終わって夜は懇親会。鴨川には床が出てました。
会場は宮川町の澤食。
この日が24歳の誕生日のメンバーがいたので、ケーキでお祝いしました。
そしてカラオケ大会。
記念撮影。お開きは丑三つ時でした。 -
from: 775YASUさん
2011年07月27日 23時31分29秒
icon
台風8号の次は
嵐♪嵐♪嵐やったか(^_-)-☆ いいなぁ!行ってみたい!
元気パワーもラブも注入されて血液サラサラ、気分上々↑何よりのいい暑気払いやったね。
そのうちわは例のごとくちずめドーターのオリジナルかな!?
実は775もこの日曜、元気もらいに城ホールへ福山雅治ライヴ行くぜよ(^o^)丿
もうちょっと早かったらその大野君の「釣って」うちわ借りたかった。。。ほんまアリーナやったらさかなくんに変身してたら釣ってもらえたかもな >゜))彡>゜))彡
-
from: ムラキさん
2011年07月26日 20時30分07秒
-
from: nakamuraさん
2011年07月25日 19時34分22秒
icon
嵐コン 行ってきました♪
2011嵐ライブツアーが始まり、初日の24日京セラドーム大阪に行ってきました!
私のファンクラブ会員名義ががんばってくれ、アリーナ席でした
叫びすぎで声がかすれ、ペンライトを振る手は腱鞘炎になりそうです
パワーを注入され、勇気、元気 100倍です!!!!
-
from: ムラキさん
2011年07月18日 12時33分00秒
icon
山鉾巡行
祭の前の静けさ?御池通。
市役所前の観覧席。
御池両替町。
御池両替町下るにある友達のビルの屋上から観ました。
とりあえずビール。
エビチリ。
鱧祭の別名があるので、鱧の押し寿司も。
屋上で出来あがりつつあるところへ巡行がやって来ました。
一番は長刀鉾。
山一番の霰天神山。
函谷鉾
保昌山
月鉾。
観衆。
夕方からバーベキューだったので早々に地下鉄で帰りました。
岩倉は晴天。
比叡山も綺麗でした。
バーベキューは総勢10人で12時まで盛り上がりました。
冷製パスタ。
ベルギービール、ワイン。
そして3時45分に起きて、なでしこジャパンの歴史的快挙を生で見ました。ほんまに凄くて世界一輝いてました。
何度録画を見ても涙が出ます。 -
from: ムラキさん
2011年07月17日 07時15分46秒
icon
宵宵山
100人委員会のメンバーで宵宵山で賑わう街に繰り出しました。
待ち合わせは新風館。
まずは三条西洞院にあるスペイン料理の「エル・ボガバンテ」へ。
もちろん鉾も見ました。
鉾より華やかな電飾おじさん。
2軒目は寺町松原のイタリア料理店に行きました。
ワイン。
オリーブ。
3軒目は世界一美味い明太子パスタを食べに三条堺町のアポロプラスへ。
店長のひょうきんKさん。
この日は満月でした。 -
from: ムラキさん
2011年07月17日 07時10分18秒
icon
お達者で
レオたんは走る勢いなんや。日本の水が合ったのかも?
うちの料理、気に入ってもらえてよかったです。
来年と言わず、毎年来てな。
今日は田渕のビルで祇園祭の山鉾巡行を観て、夕方から我が家でバーベキューします。
ほなまた! -
from: Minaさん
2011年07月16日 22時00分10秒
icon
ありがとうございました☆
日本滞在も残すところ一日となりました。
京都に行った時は、盛大な宴会を開いていただいて本当にどうもありがとうございました!!
皆さんにお会いできて、いろいろお話ができてとても嬉しかったです。ジョナタンもベルギーの家族もみんな大喜びでした。レオとも遊んでいただき、どうもありがとう〜。京都弁もヒアリングして話せるようになるかも(笑)
それからそこらのレストランよりもおいしいごちそうを用意してくださった奥様にもありがとうとお伝えくださいませ〜(v人v)本当においしくてみんなで感動してました。
レオは京都滞在の間に突然歩きだして、今では走りそうな勢いで歩き回っております。新しい環境の中でまた成長したかな?!
暑い暑い日本ですが、ベルギーは気温15度くらいらしいです。帰ったら季節が違いそう。
それでは日本では節電の夏ですが、皆様お体にはお気をつけください☆
また来年来られるといいな。
ほんまにおおきにどした〜★★★ -
from: ムラキさん
2011年07月14日 20時46分48秒