サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ムラキさん
2010年01月27日 22時09分18秒
icon
あっそう
綺麗な夕日をありがとう!朝日は新聞しか見ぃひんけど、岩倉の夕日も綺麗やし、たまに見るで。阿蘇とも夕日とも関係ないけど、宮川町の藤原さんの店の隣にある和
綺麗な夕日をありがとう!
朝日は新聞しか見ぃひんけど、岩倉の夕日も綺麗やし、たまに見るで。
阿蘇とも夕日とも関係ないけど、宮川町の藤原さんの店の隣にある和食屋さん「澤食(さわい)」で変装して町を歩く「おばけ」ていう催しを毎年したはって、今年は2月3日やし参加します。ちなみに去年はチャイナ服美人になりました。
この澤食のホームページの左側に「obake」があるしクリックして21年のを見たら載ってます。
http://www.kyoto-sawai.jp/-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: おしげさん
2010年01月27日 20時24分08秒
icon
阿蘇
お寺で小豆粥とは、なんと風流なことどすな。先週、長崎と修学旅行以来の阿蘇へ行ってきました。オフシーズンやけど、韓国人で賑わってて、少数の日本人旅行者は
お寺で小豆粥とは、なんと風流なことどすな。
先週、長崎と修学旅行以来の阿蘇へ行ってきました。オフシーズンやけど、韓国人で賑わってて、少数の日本人旅行者は変に仲間意識が芽生えようなた気がした?阿蘇でした。火口付近の写真には余計なものが写ってるのしかなかったので、九十九島の海に沈む夕日です。阿蘇と関係ないか。。。日常では、夕日や朝日をあまり見ないからね。 -
from: ムラキさん
2010年01月24日 18時37分55秒
icon
小豆粥を祝う会
妙心寺の東林院でやったはるし、母親を連れて行ったきました。絶好の小豆粥日和やったし、精進料理も美味しくて、庭も最高に綺麗やったで!まず、祝菓子と福茶を
妙心寺の東林院でやったはるし、母親を連れて行ったきました。
絶好の小豆粥日和やったし、精進料理も美味しくて、庭も最高に綺麗やったで!
まず、祝菓子と福茶をいただきます
生け花も美しい
小豆粥の御膳全貌
飽食の時代で食べ物の大切さを忘れがちやし、自分のお粥を少し分けて小鳥や小動物に施します
小豆粥。お餅も入ってた
淀大根とお揚げの炊いたん
おひたし
小豆
お粥にかける、ひじき
初めて食べた網代昆布
香のもの
母
お庭
水琴窟。幻想的な音がした
沙羅双樹の瓦 -
from: ムラキさん
2010年01月24日 02時19分34秒
icon
不断桜
今日もめっちゃ寒かったけど、御池通柳馬場にある御池中学の「不断桜」が綺麗に咲いてた。嫁さんのブログは、これが最新です。http://melliecaf
今日もめっちゃ寒かったけど、御池通柳馬場にある御池中学の「不断桜」が綺麗に咲いてた。
嫁さんのブログは、これが最新です。
http://melliecafe.exblog.jp/ -
from: ムラキさん
2010年01月11日 07時00分48秒
icon
商売繁盛で笹持って来い!
775がパソコンと奮戦してる間に初詣を兼ねて十日ゑびすに行ってきたで。もったいないし家に生えてる笹を切って持って行きました。おみくじは「吉」で「時を待
775がパソコンと奮戦してる間に初詣を兼ねて十日ゑびすに行ってきたで。
もったいないし家に生えてる笹を切って持って行きました。
おみくじは「吉」で「時を待て」やったし今年は慌てんと辛抱の年にするわ。
775は「歯歯持って」行って野洲市きよし!
寅年やけど原&Kジャイアンツが盤石やしタイガースの歯はないで。
参道からいっぱいの人やった
やっと着いたゑびす神社
みんなの健康をお祈りしといた
福娘もいはった
福笹と勇介、嫁さん、むらき
家に飾った笹
お土産の「えびす焼き」
帰りに寄った町内の川村さんが大和大路団栗でやったはる「串やす」
同じくカフェ用の紅茶を買ってティした「ムレスナ」
夜は坂田さんの家でタラバ蟹パーティ
冬は鍋やな
ビストロSMAPのデカンタで飲んだワインもうまかった! -
from: 775YASUさん
2010年01月10日 23時28分16秒
icon
奥歯せながら、あけおめ〜(^o^)丿
年末からパソコンが故障し修理直ったと思ったらワイヤレスのブース本体の調子が悪くてインターネットに繋がらず昨日1時間半、携帯片手にサポートセンターのお姉
年末からパソコンが故障し修理直ったと思ったらワイヤレスのブース本体の調子が悪くてインターネットに繋がらず昨日1時間半、携帯片手にサポートセンターのお姉さまの指示に従いあれやこれやとしている内にやっとやっと繋がったぁぁ!
ITに???のおばちゃんに根気よく付き合ってくれた前田さん!ほんまありがとう(^^)v
見えない相手にゆっくり優しい声をかけてくれてお正月からとってもいい気分になり、途中でいらいらした自分に反省した一年の始まりでした。
今年の滋賀は長浜彦根の湖北が60cmの積雪で連日の雪かきで大変らしいけど、野洲はまだ雪に無縁やし雪かきちごて恥カキコで今年もノリノリで行きたいと思うんでよろ・・・ちくび〜(^.^)/~~~
K監督!今年は皆で城島甲子園観に行こうぜぃ
M幹事さんまた企画お願いしま〜す! -
from: ムラキさん
2010年01月08日 20時12分20秒
icon
ブログを始めました
ていうても自分のちごて嫁さんが「エリーとカフェ」のブログを始めたし、よかったら見てください。http://melliecafe.exblog.jp/i
ていうても自分のちごて嫁さんが「エリーとカフェ」のブログを始めたし、よかったら見てください。
http://melliecafe.exblog.jp/i2/ -
from: RINGOさん
2010年01月01日 18時17分31秒
icon
迎春
新年、明けましておめでとう。昨年はいろいろ楽しませてくれてありがとう。今年もよろしくです。またみんなで集まりましょう。今年は寅年。行くで阪神タイガース
新年、明けましておめでとう。昨年はいろいろ楽しませてくれてありがとう。今年もよろしくです。またみんなで集まりましょう。今年は寅年。行くで阪神タイガース。城島頑張れ。
-
from: ムラキさん
2010年01月01日 00時10分22秒
icon
謹賀新年
2010年、今年もよろしくお願いします。寅年やけど、もちろんジャイアンツが優勝するで!元旦は町内テニスの初打ちで、二人やったし小雪の舞う中、シングルス
2010年、今年もよろしくお願いします。
寅年やけど、もちろんジャイアンツが優勝するで!
元旦は町内テニスの初打ちで、二人やったし小雪の舞う中、シングルスを3試合して1年分走って、しんどかったけどいい汗かきました。
一年の計は元旦にありやし、元気な一年を過ごせそう!