-
from: peach69さん
2012年03月29日 10時07分41秒
icon
土、作りました
昨年の後半に植えつけた苗がイマイチだったのは、土の影響が多い…と反省し、
今年はたくさん準備することにしました。
私の「土ブレンド」は腐葉土と赤玉中粒を1:1で混ぜて1とし、これと古土(加工済)を1:1として
基本培養土の出来上がり。
ここに「野菜の堆肥」やら「牛糞スロード」やらを少々(定分量より少なめ)
少々とは、そもそも桃ンちの古土は生ごみ分解済みの土なので堆肥分も多いような気がするんです…。
実際、堆肥を規定量入れたら「葉ばかり」さんになった過去が。
今年はここに3種類の「肥料」を元肥として入れ10号3鉢分出来上がりました。
苗の植え付けから逆算して2週間前に準備するとGoodです!
<本年度の肥料>
1、ナス科野菜のベストマッチ肥料(12-10-10+mg、ホウ素)
2、マグァンプk2袋(試供品)(6-40-6+mg)+HB101(試供品)
3、トマト・ピーマンの肥料(3-7-4)
今日は天気がいいので、第2弾の土を準備します^^-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: peach69さん
2012年03月26日 12時22分54秒
icon
土の準備
暖かな関東です。ちょっと風が強いかな…。
みなさんは栽培後の土をどうしてますか?
畑ならば輪作で対応できますが、桃ンちのようにプランター栽培ですと、
連作障害が出やすいナス科のトマトは、土を加工しないとね。
昨年の土を庭に捨て生ごみを埋めて土壌改良しました。
その時分解を早めるために、「EMボカシ菌」を振りかけるのがポイント!
生ごみが分解されたらふるい、土のみをプランターに入れ、オルトラン(病害虫用)をまき、
2週間ほど放置したら苦土石灰を。
ここまでが前準備です。
昨日はこれに…と思ったら腐葉土がない(--;
取りあえず前出の土に赤玉中粒のみを混ぜ、終了。
これから腐葉土を購入してきます^^-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: peach69さん
2012年03月24日 14時46分44秒
icon
日本フラワー&ガーデンショー 2012
寒い日が続く関東です。
3/23〜25まで幕張メッセで開催されている
「第22回 日本フラワー&ガーデンショー」に初日の昨日行ってきました。
↑見頃をむかえた我が家の「クリスマスローズ」とチケット。
今年のテーマフラワーはラナンキュラス。会場内は一足早い春の訪れ。
種や苗の販売、病害虫やガーデニングに関する様々な情報が満載です。
企業ブースでの講演会に参加するとサンプルなども頂けます。
各日先着500名に花苗のプレゼントあり(←頂きました!)
「みんなきてね〜」と千葉市のキャラクター ちはなちゃん。
詳しくはこちらを→ http://www.kateiengei.or.jp/show/show2012/index.html-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-