サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: linden66さん
2007/11/06 17:03:03
icon
焼き物・・・・
焼き物というと陶器ですよね!
実は、私の住んでいる所は陶器の名所
窯元がたくさんあります。
500mくらい行くと山手に登り窯もありますよ。
私の友人が、会社を辞めて窯元をひらいています。
高いけど・・・・・ヾ(^o^)ノあはは
来ることがあったら案内しますよ。
コメント: 全2件
from: mama2 - 3さん
2007/11/06 18:21:03
icon
「Re:焼き物・・・・」
陶器の名所ですか。いいですね。私の亡き祖母が陶器が大好きだったもので、その影響でか、私も大好きです。何か陶器を見ているととっても気持ちが落ち着いて、心の中も暖かくなり、未来へと気持ちが向いていきます。linden66さんは、ろくろを回して作られたことあるんですか。私は愛知の瀬戸市で土をこねて一度だけ作ったことがあります。そのお皿とか今もつかっていますが、何せ分厚くて重いです。linden66さんは、交友関係も広くて〓〓人望が厚い方なんでしょうね〓〓本当に陶器は値段が高くて手が出せません〓〓専ら、みる専門です〓〓
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: linden66さん
2007/11/07 01:11:07
icon
「Re:Re:焼き物・・・・」
陶器はよくお祝いやお返しに使うことがあります。
窯元に直接行って買うのですが、
自分でろくろを回した経験はありません。
勿論、観光で作らせてくれる所はあるのですが。
私は陶器はぶあつくて、重量感があるのが好きです。
素人の方の作品のほうがエネルギッシュで面白いと思います。
完成された姿に近づこうとするプロセスがいいんでしょうね!
私の勝手な解釈かも知れませんが・・・・・(o^∇^o)ノハハハ
地域の祭りには様々な陶芸クラブの出店もあるので、
楽しみですよ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト