新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カラオケ部

カラオケ部>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ミノタウロスさん

    2008/05/31 20:37:58

    icon

    「選曲リスト」
    監督の選曲リストを見せてもらった。
    早くも選曲は終わっていて、リストを預けてあるとは。
    こちらも選曲を急がないと。

    五月の末なので、全国採点の確定があるが、とうとう60万になって
    しまった。
    だんだん順位が下がる一方だ。
    来月はまた上げないと。

    選曲したら練習にいこう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ミノタウロスさん

    2008/05/30 12:46:34

    icon

    「酒と泪と男と女」
    そういえば「酒と泪と男と女」があるじゃないかと思ったら、
    なみだと言う字が「涙」と「泪」があることに気づいた。

    そこで「泪」で検索してみたら322件あった。
    こっちもかなりある。

    「酒と泪と男と女」は確か既に歌っていたような、いないような。
    部活全曲集を見ないとなんともいえないが、一応候補に入れておきたい。
    この歌は、joysoundに歌唱指導版があるので一度やってみようと思う。

    ♪今夜も酒をあおって静かに眠るのでしょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ミノタウロスさん

    2008/05/29 18:18:05

    icon

    「曲名に涙が入っている歌」
    曲名に「涙」が入っている歌を検索してみた。

    その中ですぐに歌えるのはこのくらい。
    「涙のリクエスト」
    「涙くんさよなら」
    「涙の太陽」
    「砂に消えた涙」
    「涙そうそう」
    「涙のテディ・ボーイ」

    他に検索して見つかったのが
    「春だったね」
    「愛がひとりぼっち」
    「青いりんご」
    「ひと夏の経験」

    ところが、これらはすでに歌っているので選曲の対象にならない。
    たくさんある割には、ことごとく歌っているので、選曲の幅が
    狭まっている。

    「涙のテディ・ボーイ」と「春だったね」はまだ歌っていないかも。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ミノタウロスさん

    2008/05/28 21:50:40

    icon

    「雪の華」
    来月のテーマ「涙」の選曲していたら、
    「雪の華」も対象であることに気づいた。
    この歌は結構好きで、よく歌ったが、今の季節には合わないので
    季節も考慮したほうがいいかなと思った。
    選曲確定にはまだまだ時間があるので、じっくり吟味したい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ミノタウロスさん

    2008/05/27 12:47:14

    icon

    「来月の部活の選曲」
    来月の部活のテーマは「涙」です。
    これはたくさんあるので、ありすぎて選曲が大変です。

    すぐ思いつくのは、すでに歌ってしまった曲ばかりです。
    部活以外ならば、

    「さらば涙と言おう」
    「雨」
    「雨にキッスの花束を」

    このくらいは、久しぶりに全国採点に掛けて見たいところです。

    さて部活用は、これから探すのですが、
    サブタイトルでも考えてからにしようと思います。
    何しろ「涙」で検索しても多すぎて、検索できないのです。
    そこで、「涙が」「涙を」などでもまだ検索できないので、
    かなり絞らないといけません。
    はてさて、なにを歌おうかな。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ミノタウロスさん

    2008/05/26 12:17:41

    icon

    「5月16日の部活のレビュー7回目」
    5月16日の部活のレビューの六回目です。
    テーマに則しているかレビューします。

    今回のテーマは「公園」です。

    20 未来航路        La'cryma Christi
    「抜けて公園まで続く足跡」
    振り返ると過去の僕が見つめてた。大切な人と出会えたから、自分が変ったらしい。

    21 Feel Like dance     globe
    「泣ける夜の公園は」
    時代を彩るような恋ってどんな恋だろう。恋って時代に関係ないと思うのだが。

    22 がじゅまるの樹      Cocco
    「公園からはやさしいそよ風」
    あの樹に縛るの、朝が来たときまだ生きているか。なんか危ない歌だ。
    樹に縛り付けてどうするつもりなのか。がじゅまるの樹ってどんな樹。
    「がじゅまる」は沖縄の方言で「絡まる」ということらしい。絞め殺しの木といわれている。

    ○ようやくレビューはおしまいです。いつもの事ながら苦労します。
     知らない歌もレビューするので、何がなんだか分からない事もあります。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ミノタウロスさん

    2008/05/24 21:26:38

    icon

    「5月16日の部活のレビュー6回目」
    5月16日の部活のレビューの六回目です。
    テーマに則しているかレビューします。

    今回のテーマは「公園」です。

    17 受験生ブルース     高石友也
    「昼は悲しや公園へ行けば」
    受験生が歌ばかり歌っていると来年は予備校ブルースを歌うことになる。
    受験なんてたいしたことはないのだが、やる気なきゃだめなのさ。

    18 福岡〜The Rock'n Roll〜 川嶋あい
    「汗流した大濠公園」
    長浜のラーメン、室見川、大濠公園、博多のネオンと福岡の縁の場所が出てくるが、
    行ったことがないので全然分からない。
    ずいぶん前の話で、福岡のミュージシャンの県人会みたいな集まりがあって、
    錚々たる面子で、当時のチャゲ飛鳥やチェッカーズが使い走りをさせられていた。
    そんなのを思い出した。

    19 熱くなれ        大黒摩季
    「同じ道を歩いて公園またいで」
    まっすぐに今その胸にもっと熱くなれ。諦めようとした過去があっても、熱くなれって前向きだ。
    「巨人の星」みたいだな。スポ根の歌じゃないんだけど。

    ○だんだんレビューがいい加減になっているような。
     レビューの協力者は現れないし。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ミノタウロスさん

    2008/05/23 12:24:47

    icon

    「5月16日の部活のレビュー5回目」
    5月16日の部活のレビューの五回目です。
    テーマに則しているかレビューします。

    今回のテーマは「公園」です。

    14 Joyful         DA PUMP
    「君と踊った公園で」
    歌詞の中で夜って言うと何時ぐらいなのだろう。特に時間設定はないだろうが、
    ため息がこぼれた夜。アクセル踏んだ午前2時。隣に君がいる夜明け。
    こう並べると、0時、2時、4時と時間がたっているイメージがある。
    他だとこうは行かないね。

    15 九月の雨        太田裕美
    「ガラスを飛び去る公園通り」
    懸案の公園通りです。
    公園通りをタクシーで通ったら、公園であなたと座った椅子もぬれていた。
    そんな歌なのでもんだいはないだろう。

    16 FACE          globe
    「あなたを探しに公園まで散歩して」
    悔やまれることが多すぎて、情けないようでたくましくもある。平凡ではじけようもない。
    慰めあったらそれぞれ玄関のドアを一人で開ける。いったいどういう間柄なの。

    ○ラップが入ると歌が難しく感じる。日本語でラップを行うのは難しいのではないか。
     そもそもラップは、メロディを必要としないで、似た言葉や語尾が同じものを、韻を踏むのを
     話言葉のような抑揚をつけて発声する唱法のことでしょ。
     日本語にはあまり向かないと思うが、お経がラップと言えるかも。
     お経が歌に聞こえないのは抑揚がないからだろう。
     日本語は言葉自体にメロディがあるので、和歌のような作品が普通に出来るし、
     都都逸にいたっては、三味線などの伴奏で歌うためのものがあるぐらいだ。
     音楽のジャンルもいろいろあって、よく分からないし。なかなかついていけない。
     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ミノタウロスさん

    2008/05/22 17:20:42

    icon

    「5月16日の部活のレビュー4回目」
    5月16日の部活のレビューの四回目です。
    テーマに則しているかレビューします。

    今回のテーマは「公園」です。

    11 気分爽快        森高千里
    「公園や海をドライブ」
    抜け駆けの歌で、ちょっぴりショックなんだけど、ビールで乾杯して、飲んで忘れてしまおう。
    不思議なことに気分爽快らしい。

    12 プラネタリウム     大塚愛
    「この公園で見つけたあの星座」
    どんなに思ってももういない。届かない想いをこの空に。「花より男子」のイメージソング。
    「プラネタリウム」は盗作の疑惑がかかっていたらしい。

    13 ROCKET DIVE       hide with Spread Beaver
    残念ながらテーマ外。
    ロケットもミサイルも公園にはないし。見えない場所は公園ではないし。
    宇宙の暇人、一瞬のスパーク、よく分からないが、そもそも「Dive」って
    潜るとか飛び込むという意味かと思ったが、航空では急降下すると言うのがある。
    この場合は急降下のほうなのだろうか。タイトルが横文字だと良く分からない。

    ○残念ながらテーマ外が出てしまった。ここまで順調だったのに、惜しいことをした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ミノタウロスさん

    2008/05/21 17:52:11

    icon

    「5月16日の部活のレビュー3回目」
    5月16日の部活のレビューの三回目です。
    テーマに則しているかレビューします。

    今回のテーマは「公園」です。

    08 少女Q         桃月学園1年C組 feat.上原都(堀江由衣)
    「公園では浮いてた」
    謎の少女なのだが普通は少女Aだろう。何でQなのだろう。アイドルの少女Q。
    何で統計学の本を読んでいるのだろう。おっさんには難しすぎる。

    09 a walk in the park   安室奈美恵
    「a walk in the park」
    一人で散歩ですか。気持ちが届いて、でもまた遠くて。
    地球はそれほど優しくないと思うのだが、やさしく感じるのは、この公園はいいところなのだろう。

    10 木枯しの二人      伊藤咲子
    「噴水も凍える公園の片隅」
    もしかしてこの二人は駆け落ちかな。許されぬ初恋といっているし。
    もっと強く抱きしめてよ。寒いから。ちょっと違ったかな。

    ○そういえば最近謎だったのが、「feat.」なのだ。これっていったい何。
     ということで辞書を引いたら、「フィーチャリング」と言うことが判明。
     「フューチャリング」と間違える。結構間違えていそうだ。
     間違えたまま日本語になってしまったら、笑いものかも。

     「フィーチャリング」は、特定の人物・事柄などを特色として際立たせる事。
     という意味で、ようやく納得できた。すっきりした。
     音楽の世界では、ほかのアーティストのアルバムに参加する場合に、
     曲のタイトルに“feat. だれそれ”と明記したことで一般的に広まったらしい。

     わかんないことは調べてみようと思ったね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon