新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カラオケ部

カラオケ部>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ミノタウロスさん

    2007年09月01日 16時03分21秒

    icon

    部活の記録について

    部活の記録は

    「ミノタウロスの迷宮」の中で公開しております。
    http://blog.goo.ne.jp/minotour-labyrinth/

    こちらも宜しくお願いいたします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 219
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全219件

from: ミノタウロスさん

2018年04月04日 22時35分30秒

icon

部活の記録を見たかったのだが、なかなか見つけられないので、
「過去の分」として別建てで用意しようとしています。
いつになるかは未定です。

また、レビューも、総集編も、テーマもあるのでどうにかしないと。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2012年09月09日 03時36分18秒

icon

「2012年7月27日の部活の記録」
2012年7月27日の部活の記録です。
今回も監督と二人になりそうなので、急遽ゲストを拉致しました。
今回のテーマは「少年・少女」です。


01 ムーンライト伝説《生演奏》 DALI (副部長)
02 青春時代 森田公一とトップ・ギャラン (監督)
03 少女A《生演奏》 中森明菜 (ゲスト37)
04 軽蔑していた愛情 AKB48 (副部長)
05 少年時代《生演奏》 井上陽水 (監督)
06 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子 (ゲスト37)
07 涙売りの少女 AKB48 (副部長)
08 愛の泉 トワエモワ (監督)
09 サザン・ウインド 中森明菜 (ゲスト37)
10 Blue rose AKB48 (副部長)
11 ケメ子の歌 ザ・ダーツ (監督)
12 歌舞伎町の女王《本人映像》 椎名林檎 (ゲスト37)
13 ペガサス幻想(ファンタジー)ver.Ω MAKE-UP feat.中川翔子 (副部長)
14 東京ららばい 中原理恵 (監督)
15 ここでキスして。《本人映像》 椎名林檎 (ゲスト37)
16 振り向けばイエスタディ 太田裕美 (副部長)
17 丸ノ内サディスティック《生演奏》 椎名林檎 (ゲスト37)
18 長い髪の少女 ザ・ゴールデン・カップス (監督)
19 片想いの少女へ イルカ (副部長)
20 想い出の九十九里浜《生演奏》 Mi-Ke (監督)
21 人魚《生演奏》 NOKKO(のっこ) (ゲスト37)
22 恋華大乱 奥井雅美 (副部長)
23 狼少年ケン 西六郷少年合唱団 (監督)
24 Little Darling レベッカ (ゲスト37)
25 絶対☆少女主義!! 聖ビジュアル女学院合唱部(starring 早見沙織と聖美女隊) (副部長)
26 さらば青春 小椋佳 監督)</font>
27 CAN YOU CELEBRATE?《本人映像》 安室奈美恵 (ゲスト37)
28 想い出がいっぱい《生演奏》 H2O (副部長)
29 少年探偵団のうた 宮下匡司、上高田少年合唱団 (監督)
30 優しい雨 小泉今日子 (ゲスト37)

ここから二部ですが、ヒトカラになってしまいました。

31 ヘビーローテーション《本人映像》 AKB48 (副部長)
32 チャンスの順番《本人映像》 AKB48 (副部長)
33 SCARLET KNIGHT(LIVE JOURNEY 2011 Version)《LIVEカラオケ》 水樹奈々 (副部長)
34 SECRET AMBITION(LIVE CASTLE 2011 QUEEN'S NIGHT Version)《LIVEカラオケ》 水樹奈々 (副部長)
35 TERMINATED《LIVEカラオケ》 茅原実里 (副部長)
36 おしえて A to Z 田村ゆかり (副部長)
37 Now loading...SKY!! スフィア (副部長)
38 HIGH POWERED スフィア (副部長)
39 irony《アニメカラオケ》 ClariS (副部長)
40 夏色サプライズ 中川かのん starring 東山奈央 (副部長)
41 Sparky☆Start 片手☆SIZE[家長カナ・雪女・花開院ゆら(平野綾、堀江由衣、前田愛)] (副部長)
42 夜明け寸前のシンフォニー 聖ビジュアル女学院合唱部(starring 早見沙織と聖美女隊) (副部長)
43 LEVEL5 -judgelight-《本人映像》 fripSide (副部長)
44 Fly Away 富樫美鈴 (副部長)
45 Scarlet Ballet《LIVEカラオケ》 May'n (副部長)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2012年09月09日 03時21分43秒

icon

「2012年6月22日の部活のレビュー」
2012年6月22日の部活のレビューです。
監督と二人きりの部活のためレビューする気もなくなりそれ以来何もしていない状況です。
やはり部活が盛り上がらないとやる気も出ないのです。
だからと言ってこのままではいけません。
と言う事で今頃になってレビューです。
今回のテーマ「赤」に沿っているかどうかをレビューします。

01 ムーンライト伝説《ワールド・アレンジ マンボ編》 DALI (副部長)
♪部歌です。対象外です。

02 赤い風船《生演奏》 浅田美代子 (監督)
♪「赤い風船よ」
浅田美代子のデビュー曲です。「時間ですよ」の中で歌ったかどうかは記憶にありません。

03 赤い絆(レッド・センセーション) 山口百恵 (副部長)
♪「レッド・センセーション」「真っ赤なコート」「赤く貫く」「夕陽の赤が」
「赤」と言ったら、山口百恵・三浦友和のドラマ「赤いシリーズ」です。
「白いシリーズ」もあったのですがこっちはすぐ終わってしまったような。

04 甘い十字架 布施明 (監督)
♪「赤いくちびる」
これは聞いたことがあるという程度です。

05 いとしのロビン・フッドさま 榊原郁恵 (副部長)
♪「赤く赤く色づいた」「赤い赤いりんご」
久しぶりです。歌もそろそろ忘れかけています。

06 いいもんだな故郷は 三橋美智也 (監督)
♪「真っ赤なほっぺ」
「カール」のCMソングです。監督がこれを最初に歌った時のインパクトが大きかったのです。

07 まっ赤な女の子 小泉今日子 (副部長)
♪「赤いビキニ」「まっ赤な女の子」
「可愛いヒップが東向き」と言うのが謎なのです。なんで西を向いているのだろう。

08 いとしのマックス 荒木一郎 (監督)
♪「真赤なドレス」「真赤なコート」「真赤なハート」
「マックス」って人の名前でしょうか。どうも最大値のほうが思いつくのです。

09 金魚花火《生演奏》 大塚 愛 (副部長)
♪「真っ赤に染まり」
「金魚花火」という花火を知らないのです。

10 あなた《生演奏》 小坂明子 (監督)
♪「真赤なばらと」
これは、赤と白と青が入っているので、あとニ回は聞けるかも知れません。

11 帽子と水着と水平線 aiko (副部長)
♪「赤い帽子の」
aikoです。もう歌えないかも知れません。もともと良く分ってないのです。

12 海は恋してる ザ・リガニーズ (監督)
♪「真っ赤な恋を」
歌詞が短いのでチェックが楽です。

13 赤い情熱 赤夜萌香(水樹奈々) (副部長)
♪「赤い情熱」
キャラソンです。「ロサリオとバンパイア」はキャラソンで色々とカバー曲があります。
カバー曲は名曲揃いで懐かしさ一杯です。

14 飾りじゃないのよ涙は《生演奏》 中森明菜 (監督)
♪「赤いスカーフが」
井上陽水です。どっちのバージョンで歌うかは重要です。

15 草原の奇跡 AKB48 (副部長)
♪「赤い糸で」
苦しい時のAKB頼みです。AKB関係の歌は沢山あるので探せば何か見つかります。ただ全曲知っている訳ではないのア残念です。

16 風立ちぬ 松田聖子 (監督)
♪「赤いバンダナ」
「風立ちぬ」と言うと、小説のほうを思い出します。松田聖子の楽曲の中では知らない方です。

17 赤いグラス アイ・ジョージ/志摩ちなみ (副部長)
♪「赤いグラス」
一人デュエットは寂しいです。やはり相手がいないと。

18 北の旅人《生演奏》 石原裕次郎 (監督)
♪「赤い灯が点く」
この歌は、釧路、函館、小樽です。釧路はちょっと珍しいと思います。

19 麦畑 オヨネーズ (副部長)
♪「真赤っ赤に染められて」
デュエット第二弾です。それに過去歌です。ついうっかり歌ってしまいました。

20 さざんかの宿《生演奏》 大川栄策 (監督)
♪「赤く咲いても」

21 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 ももいろクローバーZ (副部長)
♪「赤く赤く光るアンタレス」
「アンタレス」と言ったら蠍座です。牡牛座のアルデバランも赤い星だったような。
ところで、これは第七楽章です、第一楽章からあるのでしょうか。

22 旅人よ《生演奏》 加山雄三 (監督)
♪「赤い雲行く」

23 想い出のスクリーン 八神純子 (副部長)
♪「赤く赤くああ燃える炎に」
流石にネタが無くなったので過去歌です。

24 たそがれマイ・ラブ 大橋純子 (監督)
♪「赤く燃えて」
純子繋がりです。

25 バナナの涙 うしろゆびさされ組 (副部長)
♪「真赤な夕陽が」
過去歌です。うしろゆびさされ組を久しぶりに歌ってみたかったのです。

26 小さなスナック パープル・シャドウズ (監督)
♪「赤いレンガの」

27 年下の男の子 キャンディーズ (副部長)
♪「真赤な林檎を」
過去歌です。

28 これが青春だ 布施明 (監督)
♪「真っ赤な太陽」
これが青春です。まだまだ青春です。

29 射手座の女 敏いとうとハッピー&ブルー (副部長)
♪「赤いルージュは」
過去歌です。これは12月の定番です。部活以外ではよく歌っています。

30 夕陽は赤く 加山雄三 (監督)
♪「夕陽赤く」

これで一部は終了です。
二人だと選曲が間に合いません。
仕方がないので過去歌の投入です。

そもそも今頃レビューしているほうがどうかしている。
流石に力尽きた。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2012年06月24日 23時36分16秒

icon

「2012年6月22日の部活の記録」
2012年6月22日の部活の記録です。
今回は監督と二人きりでした。
そのため一部と二部の境目が微妙で、30曲で一部終了となりました。
今回は、部室に着いたのが遅かったので、一時はだれも来ないのではと心配しました。
そのうち誰も来ない日があるのではないかと思います。
部員の拉致は必須要件になりそうです。
今回は、二人のため一人15曲の選曲が必要でしたが、
実際は全然選曲出来ていなくて、かなり不足しています。
仕方がないので過去歌を投入しました。

01 ムーンライト伝説《ワールド・アレンジ マンボ編》 DALI (副部長)
02 赤い風船《生演奏》 浅田美代子 (監督)
03 赤い絆(レッド・センセーション) 山口百恵 (副部長)
04 甘い十字架 布施明 (監督)
05 いとしのロビン・フッドさま 榊原郁恵 (副部長)
06 いいもんだな故郷は 三橋美智也 (監督)
07 まっ赤な女の子 小泉今日子 (副部長)
08 いとしのマックス 荒木一郎 (監督)
09 金魚花火《生演奏》 大塚 愛 (副部長)
10 あなた《生演奏》 小坂明子 (監督)
11 帽子と水着と水平線 aiko (副部長)
12 海は恋してる ザ・リガニーズ (監督)
13 赤い情熱 赤夜萌香(水樹奈々) (副部長)
14 飾りじゃないのよ涙は《生演奏》 中森明菜 (監督)
15 草原の奇跡 AKB48 (副部長)
16 風立ちぬ 松田聖子 (監督)
17 赤いグラス アイ・ジョージ/志摩ちなみ (副部長)
18 北の旅人《生演奏》 石原裕次郎 (監督)
19 麦畑 オヨネーズ (副部長)
20 さざんかの宿《生演奏》 大川栄策 (監督)
21 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 ももいろクローバーZ (副部長)
22 旅人よ《生演奏》 加山雄三 (監督)
23 想い出のスクリーン 八神純子 (副部長)
24 たそがれマイ・ラブ 大橋純子 (監督)
25 バナナの涙 うしろゆびさされ組 (副部長)
26 小さなスナック パープル・シャドウズ (監督)
27 年下の男の子 キャンディーズ (副部長)
28 これが青春だ 布施明 (監督)
29 射手座の女 敏いとうとハッピー&ブルー (副部長)
30 夕陽は赤く 加山雄三 (監督)
ここから2部です。
31 残念系隣人部★★☆(星二つ半) 友達つくり隊 (副部長)
32 少年時代《生演奏》 井上陽水 (監督)
33 Stargazer 増田有華 (副部長)
34 また君に恋してる 〜ストリングス・ヴァージョン〜 坂本冬美 (監督)
35 つよがり 中川翔子 (副部長)
36 酒よ 吉幾三 (監督)
37 Answer ノースリーブス (副部長)
38 雪國 吉幾三 (監督)
39 TERMINATED《LIVEカラオケ》 茅原実里 (副部長)
40 氷雨 佳山明生 (監督)
41 innocent starter(LIVE CASTLE 2011 KING'S NIGHT Version)《LIVEカラオケ》 水樹奈々 (副部長)
42 大阪ラプソディー 海原千里・万里 (監督)
43 Scarlet Ballet《LIVEカラオケ》 May'n (副部長)
44 夢芝居 梅沢富美男 (監督)
45 Dancing in the velvet moon(LIVE CASTLE 2011 QUEEN'S NIGHT Version)《LIVEカラオケ》 水樹奈々 (副部長)
46 小樽のひとよ 鶴岡雅義と東京ロマンチカ (監督)
47 ヘビーローテーション《LIVEカラオケ》 AKB48 (副部長)
今回はライブ版を歌ってみたのですが、これがなかなか面白いので、
次回はAKBを全部歌ってみようと思います。知っていればですが。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2012年06月16日 23時29分04秒

icon

「2012年5月25日の部活のレビュー」
2012年5月25日の部活のレビューです。
今回のテーマ「ガラス」に沿っているかレビューします。

01 ムーンライト伝説《ワールド・アレンジ マンボ編》 DALI (副部長)
♪部歌です。対象外です。

02 硝子の少年《生演奏》 KinKi Kids (部員25)
♪「硝子の少年時代の」

03 愛はかげろう 雅夢 (監督)
♪「窓ガラス」
やはり予想通りの展開です。ハモってあげられないのが残念です。

04 硝子のプリズム 松田聖子 (副部長)
♪「硝子のプリズム」
これは、しょこたんバージョンと悩んだのですが、オリジナルで行きました。

05 愛のうた《本人映像》 倖田來未 (部員25)
♪「ガラスのよう」

06 心もよう 井上陽水 (監督)
♪「くもりガラスの外は雨」

07 くもりガラスの向こう 引田香織 (副部長)
♪「窓ガラス」「ガラスを拭いて」

08 くじら12号《生演奏》 JUDY AND MARY (部員25)
♪「ガラスの扉」

09 この広い野原いっぱい 森山良子 (監督)
♪「虹に輝くガラスにつめて」

10 ガラスの I LOVE YOU AKB48 (副部長)
♪「ガラスの I LOVE YOU」

11 恋心《生演奏》 相川七瀬 (部員25)
♪「ガラス越しの闇に」

12 恋のフーガ (ザ・ピーナッツ 監督)
♪「雨のガラス窓」

13 枯葉のステーション SKE48(teamS) (副部長)
♪「曇ったガラス窓」

14 ナキ・ムシ aiko (部員25)
♪「ガラスの赤い光」
これは次回に歌おうと思っていたのですが先に歌われてしまいました。貴重なネタを失って選曲が苦しくなります。

15 ガールフレンド オックス (監督)
♪「ガラスの人形」

16 Twinkle 木村カエラ (副部長)
♪「ガラスのような」

17 また君に恋してる《本人映像》 坂本冬美 (監督)
♪対象外
部員のお誕生日スペシャルです。

18 涙サプライズ!《本人映像》 AKB48 (副部長)
♪対象外
部員のお誕生日スペシャルです。お誕生日の定番で、さんざん歌っています。

19 クラシック《本人映像》 JUDY AND MARY (部員25)
♪「ガラスみたいに」

20 さざんかの宿《生演奏》 大川栄策 (監督)
♪「くもりガラスを」

21 Story 絢香 (副部長)
♪「ガラス越しに」

22 SAY YES《生演奏》 CHAGE&ASKA (部員25)
♪「硝子ケースに」

23 津軽海峡・冬景色《生演奏》 石川さゆり (監督)
♪「窓のガラス」

24 Fragile 伊藤由奈 (副部長)
♪「ガラスの涙」

25 RADIO JUDY AND MARY (部員25)
♪「ガラスケースに」

26 硝子坂 高田みづえ (監督)
♪「硝子坂」

27 MERMAID 上戸彩 (副部長)
♪「ガラスのような」

段々とレビューが手抜きになっています。
どこかで元に戻したいのですが、知らない歌のレビューも難しく、また何回も登場している歌も難しく
と言い訳をしています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2012年05月27日 23時26分03秒

icon

「2012年5月25日の部活の記録」

2012年5月25日の部活の記録です。
今回は3人だったので忙しかったのです。
それに、ネタが少ないのと、部員が誕生日だったので、誕生日ソングを途中に挟みました。
次回は部員を拉致してでも参加させないといけないようです。

01 ムーンライト伝説《ワールド・アレンジ マンボ編》 DALI (副部長)
02 硝子の少年《生演奏》 KinKi Kids (部員25)
03 愛はかげろう 雅夢 (監督)
04 硝子のプリズム 松田聖子 (副部長)
05 愛のうた《本人映像》 倖田來未 (部員25)
06 心もよう 井上陽水 (監督)
07 くもりガラスの向こう 引田香織 (副部長)
08 くじら12号《生演奏》 JUDY AND MARY (部員25)
09 この広い野原いっぱい 森山良子 (監督)
10 ガラスの I LOVE YOU AKB48 (副部長)
11 恋心《生演奏》 相川七瀬 (部員25)
12 恋のフーガ (ザ・ピーナッツ 監督)
13 枯葉のステーション SKE48(teamS) (副部長)
14 ナキ・ムシ aiko (部員25)
15 ガールフレンド オックス (監督)
16 Twinkle 木村カエラ (副部長)
17 また君に恋してる《本人映像》 坂本冬美 (監督)
18 涙サプライズ!《本人映像》 AKB48 (副部長)
19 クラシック《本人映像》 JUDY AND MARY (部員25)
20 さざんかの宿《生演奏》 大川栄策 (監督)
21 Story 絢香 (副部長)
22 SAY YES《生演奏》 CHAGE&ASKA (部員25)
23 津軽海峡・冬景色《生演奏》 石川さゆり (監督)
24 Fragile 伊藤由奈 (副部長)
25 RADIO JUDY AND MARY (部員25)
26 硝子坂 高田みづえ (監督)
27 MERMAID 上戸彩 (副部長)

ここから2部です。監督は早くも次回のテーマ「赤」の練習に入っています。
28 Scarlet Ballet May'n (副部長)
29 どうぞこのまま 丸山圭子 (監督)
30 TERMINATED 茅原実里 (副部長)
31 長崎ブルース 青江三奈 (監督)
32 STRAIGHT JET 栗林みな実 (副部長)
33 天城越え《生演奏》 石川さゆり (監督)
34 God knows...《アニメカラオケ》 涼宮ハルヒ(C.V.平野綾) (副部長)
35 硝子のジョニー アイ・ジョージ (監督)
36 SECRET AMBITION 水樹奈々 (副部長)
37 ルビーの指環 寺尾聰 (監督)
38 わたしの恋はホッチキス〈唯&澪MainVo.〉 放課後ティータイム (副部長)
39 ラブユー東京 黒沢明とロス・プリモス (監督)
40 絶対☆少女主義!! 聖ビジュアル女学院合唱部(starring 早見沙織と聖美女隊) (副部長)
41 赤いスイートピー《生演奏》 松田聖子 (監督)
42 夜明け寸前のシンフォニー 聖ビジュアル女学院合唱部(starring 早見沙織と聖美女隊) (副部長)
43 赤いハンカチ 石原裕次郎 (監督)
44 水彩キャンディー marble (副部長)
45 赤い風船《生演奏》 浅田美代子 (監督)
46 夏色サプライズ 中川かのん starring 東山奈央 (副部長)
47 ダンシング・ヒーロー[Eat You Up] 荻野目洋子 (監督)
48 only my railgun fripSide (副部長)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2012年05月20日 22時00分04秒

icon

「2012年4月27日の部活のレビュー」
2012年4月27日の部活のレビューです。
今月のテーマ「橋」に沿っているかどうかをレビューします。
今回はゲストが二人いるため、対象外が多いのも事実です。
今回は手抜きのレビューです。
とりあえずチェックした程度です。
それでなくても最近のレビューは時間がかかっている割には中身がありません。


01 ムーンライト伝説《生演奏》 DALI (副部長)
対象外
02 まちぶせ《生演奏》 松任谷由実 (ゲスト35)
対象外
03 ふりむかないで ハニー・ナイツ (監督)
「道頓堀の橋のたもとで」
04 悲しい色やね《生演奏》 上田正樹 (ゲスト36)
「桟橋に止めた」
05 よる☆かぜ ケツメイシ (部員25)
「あの橋の向こう」
06 面影橋から 及川恒平 (副部長)
「面影橋から天満橋天満橋から日影橋」
07 はがゆい唇 高橋真梨子 (ゲスト35)
対象外
08 北国の春《生演奏》 千昌夫 (監督)
「丸木橋」
09  ケツメイシ (部員25)
「虹の架け橋が建った」
10 長崎ブルース 青江三奈 (副部長)
「思案橋」
11 天城越え《生演奏》 石川さゆり (ゲスト36)
「寒天橋」
12 信濃川慕情 黒沢明とロス・プリモス (副部長)
「万代橋は」
13 ランナウェイ シャネルズ (部員25)
対象外
14 たそがれの銀座 黒沢明とロス・プリモス (監督)
「数寄屋橋は」
15 WINDING ROAD《生演奏》 絢香×コブクロ (ゲスト35)
対象外
16 Dance Dance Dance Mr.Children (部員25)
「橋を渡ろう」
17 王将 村田英雄 (副部長)
「八百八橋」
18 愛をとりもどせ!!〈ハードコアMIX〉 クリスタルキング (ゲスト36)
対象外
19 フレンズ《本人映像》 レベッカ (ゲスト35)
対象外
20 中の島ブルース《生演奏》 内山田洋とクールファイブ (監督)
「淀屋橋」
21 わがままジュリエット<LAST GIGS ver.>《LIVEカラオケ》 BOOWY (部員25)
対象外
22 Lie ノースリーブス (副部長)
「真夜中の歩道橋」
23 あなただけ見つめてる《生演奏》 大黒摩季 ゲスト35)</font>
対象外
24 白い恋人達 桑田佳祐 (ゲスト36)
対象外
25 思案橋ブルース《生演奏》 高橋勝とコロラティーノ (監督)
「思案橋」

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2012年05月12日 15時20分16秒

icon

「2012年4月27日の部活の記録」
とても遅くなりましたが、2012年4月27日の部活の記録です。
ただ時間が経ち過ぎて正確さが失われています。
今回はゲストが二人いるため、余裕がありました。
ゲストがこのまま入部してくれる事を希望します。


01 ムーンライト伝説《生演奏》 DALI (副部長)
02 まちぶせ《生演奏》 松任谷由実 (ゲスト35)
03 ふりむかないで ハニー・ナイツ (監督)
04 悲しい色やね《生演奏》 上田正樹 (ゲスト36)
05 よる☆かぜ ケツメイシ (部員25)
06 面影橋から 及川恒平 (副部長)
07 はがゆい唇 高橋真梨子 (ゲスト35)
08 北国の春《生演奏》 千昌夫 (監督)
09  ケツメイシ (部員25)
10 長崎ブルース 青江三奈 (副部長)
11 天城越え《生演奏》 石川さゆり (ゲスト36)
12 信濃川慕情 黒沢明とロス・プリモス (副部長)
13 ランナウェイ シャネルズ (部員25)
14 たそがれの銀座 黒沢明とロス・プリモス (監督)
15 WINDING ROAD《生演奏》 絢香×コブクロ (ゲスト35)
16 Dance Dance Dance Mr.Children (部員25)
17 王将 村田英雄 (副部長)
18 愛をとりもどせ!!〈ハードコアMIX〉 クリスタルキング (ゲスト36)
19 フレンズ《本人映像》 レベッカ (ゲスト35)
20 中の島ブルース《生演奏》 内山田洋とクールファイブ (監督)
21 わがままジュリエット<LAST GIGS ver.>《LIVEカラオケ》 BOOWY (部員25)
22 Lie ノースリーブス (副部長)
23 あなただけ見つめてる《生演奏》 大黒摩季 ゲスト35)</font>
24 白い恋人達 桑田佳祐 (ゲスト36)
25 思案橋ブルース《生演奏》 高橋勝とコロラティーノ (監督)

ここから2部です。ミノタウロスは途中で死んだので監督のオンステージです。

26 絶対☆少女主義!! 聖ビジュアル女学院合唱部(starring 早見沙織と聖美女隊) (副部長)
27 冬のリヴィエラ 森進一 (監督)
28 BRAVE PHOENIX 水樹奈々 (副部長)
29 わたしの城下町 小柳ルミ子 (監督)
30 君が教えてくれた AKB48 (副部長)
31 下町の太陽 倍賞千恵子 (監督)
32 Spring is here スフィア (副部長)
33 硝子坂 高田みづえ (監督)
34 硝子のプリズム 松田聖子 (副部長)
35 硝子のジョニー アイ・ジョージ (監督)
36 おんな港町 八代亜紀 (監督)
37 別れたあの人 加山雄三 (監督)
38 別れたあの人〈アルバム・バージョン〉 加山雄三 (監督)
39 たそがれの御堂筋 坂本スミ子 (監督)
40 雨の御堂筋《生演奏》 欧陽菲菲 (監督)
41 大阪ラプソディー《生演奏》 海原千里・万里 (監督)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2012年04月22日 03時00分52秒

icon

「2012年3月23日の部活のレビュー」
2012年3月23日の部活のレビューです。
今回のテーマ「さよなら」に沿っているかをレビューします。

01 ムーンライト伝説《ワールド・アレンジ マンボ編》 DALI (副部長)
♪部歌です。対象外です。
最近部歌の点数が下がっていて問題です。毎回歌っているのに悪くなるとはどういうことでしょう。

02 あずさ2号《生演奏》 狩人 (監督)
♪「さよならはいつまでたっても」
1977年の作品。4回目の登場。

03 さよなら《生演奏》 オフコース (副部長)
♪「さよならさよならさよなら」
1979年の作品。

04 どうぞこのまま 丸山圭子 (部員18)
♪「さよならは涙とうらはら」
1976年の作品。4回目の登場。

05 ズルい女 シャ乱Q (部員25)
♪「bye-byeありがとうさよなら」
1995年の作品。

06 色づく街《生演奏》 南沙織 (監督)
♪「さよならはその日のしるしね」
1973年の作品。2回目の登場。

07 星影のワルツ 千昌夫 (部員18)
♪「さよならなんてどうしても」
1966年の作品。5回目の登場。

08 霧にむせぶ夜 黒木憲 (副部長)
♪「さよならが霧にむせぶ夜」
1968年の作品

09 口唇《本人映像》 GLAY (部員25)
♪「サヨナラを言うつもりね」
1997年の作品。2回目の登場。

10 お久しぶりね《生演奏》 小柳ルミ子 (監督)
♪「それじゃあさよなら元気でと」
1983年の作品。

11 サン・トワ・マミー 夜のストレンジャーズ (部員18)
♪「さようならと顔も見ないで」
1965年?に越路吹雪が歌った。オリジナルはどうなのだろう。3回目の登場。

12 好きになった人 都はるみ (副部長)
♪「さよなら元気でいてね」「さよなら好きになった人」
1968年の作品。

13 星になれたら《生演奏》 Mr.Children (部員25)
♪「さようなら会えなくなるけど」
1994年?の作品。2回目の登場。
ドラマ「若者のすべて」の挿入歌だそうです。ミスチルの歌はドラマの主題歌にかなり採用されているようです。

14 美しい十代 三田明 (監督)
♪「遅くなるからさよならしよう」
1963年の作品。2回目の登場。

15 不死身の花(69 mix) ザ・ハイロウズ (部員18)
♪「さようならが寂しくないなら」
2000年の作品。

16 さよならはダンスの後に 倍賞千恵子 (副部長)
♪「だってさよならは辛い」
1965年の作品。

17 巡恋歌《生演奏》 長渕剛 (部員25)
♪「さよなら心通わぬ恋などさようなら」
1978年の作品。

18  布施明 (監督)
♪「さよならすると涙がこぼれちゃう」
1967年の作品。

19 正しい街 椎名林檎 (部員18)
♪「さよならを告げた」
2008年?の作品。2回目の登場。実際は18歳の時の作品でアルバムの1曲目に収録すると決めていたそうだ。

20 I Love you,SAYONARA《生演奏》 チェッカーズ (副部長)
♪「I Love you,SAYONARA」
1987年の作品。

21 さよなら 大好きな人 花花 (部員25)
♪「さよなら 大好きな人」
2000年の作品。この歌はドラマの主題歌になったそうだ。聞いたことはあるがあまり記憶にない。

22 さらば恋人《生演奏》 堺正章 (監督)
♪「さよならと書いた手紙」
1971年の作品。3回目の登場。

23 リボルバー・ジャンキーズ thee michelle gun elephant (部員18)
♪「さよならベイビー」
2000年?の作品。久しぶりのロックのような。そう言えばもう一人のロッカーが来ていないがどうしたのだろう。

24 これが私の生きる道《生演奏》 PUFFY (副部長)
♪「それではそようなら」
1996年の作品。

25 津軽海峡・冬景色《生演奏》 石川さゆり (部員25)
♪「さよならあなた私は帰ります」
1977年の作品。3回目の登場。この歌は、連絡船全盛期を偲ばせる傑作とされている歌で、
竜飛岬はこの歌で一躍有名になったそうだ。今は青館トンネルだし、青森まで新幹線だし、情緒が無くなった。

26 22才の別れ《生演奏》 風 (監督)
♪「あなたにさよならって言えるのは」
1975年の作品。1974年のアルバム「三階建の詩」のために書いた2曲のうちの一曲。かぐや姫解散後、風としての
デビュー曲としてミリオンヒットの歌。ちなみにもう一曲が「なごり雪」。この2曲はカバーも多い。

27 悲しいね 渡辺美里 (部員18)
♪「悲しいねさよならはいつだって」
1988年の作品。渡辺美里はアルバムランキングの記録保持者だそうだ。8年連続1位の第三位だとか。
三位は、松田聖子、中森明菜、B'zがタイ記録だそうだ。

28 少しだけ片想い 松任谷由実 (副部長)
♪「それでサヨナラ」
1975年?の作品。渡辺美里が3位なら一位はと言うと、圧倒的にユーミンなのだ。こっちは18年連続1位。
ちなみに、2位は浜崎あゆみの12年だそうだ。

29 上・京・物・語 シャ乱Q (部員25)
♪「消そうとしてるのさよなら」
1994年の作品。2回目の登場。

30 私は忘れない 岡崎友紀 (監督)
♪「さよならを告げるのが」
1972年の作品。2回目の登場。岡崎友紀は学園ラブコメ「奥さまは18歳」でアイドルとなった。
アイドルという呼称が一般化したのは、岡崎友紀と吉沢京子からだそうだ。

これでようやくレビューが終わりました。
あまり書いていないのに最近はレビューが遅れてます。
何か書こうとして行き詰ってしまうのです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2012年03月25日 13時54分23秒

icon

「2012年3月23日の部活の記録」
2012年3月23日の部活の記録です。

今回のテーマ「さよなら」は曲が沢山あり余裕がありました。
それに4人体制なので、順番的にも無理がなく楽しく過ごす事の出来た部活でした。

01 ムーンライト伝説《ワールド・アレンジ マンボ編》 DALI (副部長)
02 あずさ2号《生演奏》 狩人 (監督)
03 さよなら《生演奏》 オフコース (副部長)
04 どうぞこのまま 丸山圭子 (部員18)
05 ズルい女 シャ乱Q (部員25)
06 色づく街《生演奏》 南沙織 (監督)
07 星影のワルツ 千昌夫 (部員18)
08 霧にむせぶ夜 黒木憲 (副部長)
09 口唇《本人映像》 GLAY (部員25)
10 お久しぶりね《生演奏》 小柳ルミ子 (監督)
11 サン・トワ・マミー 夜のストレンジャーズ (部員18)
12  好きになった人 都はるみ (副部長)
13 星になれたら《生演奏》 Mr.Children (部員25)
14 美しい十代 三田明 (監督)
15 不死身の花(69 mix) ザ・ハイロウズ (部員18)
16 さよならはダンスの後に 倍賞千恵子 (副部長)
17 巡恋歌《生演奏》 長渕剛 (部員25)
18  布施明 (監督)
19 正しい街 椎名林檎 (部員18)
20  I Love you,SAYONARA《生演奏》 チェッカーズ (副部長)
21 さよなら 大好きな人 花花 (部員25)
22 さらば恋人《生演奏》 堺正章 (監督)
23 リボルバー・ジャンキーズ thee michelle gun elephant (部員18)
24 これが私の生きる道《生演奏》 PUFFY (副部長)
25 津軽海峡・冬景色《生演奏》 石川さゆり (部員25)
26 22才の別れ《生演奏》 風 (監督)
27 悲しいね 渡辺美里 (部員18)
28 少しだけ片想い 松任谷由実 (副部長)
29 上・京・物・語 シャ乱Q (部員25)
30 私は忘れない 岡崎友紀 (監督)

ここから先が2部です。


31 HIGH POWERED スフィア 副部長)
32 Ti Amo《本人映像》 EXILE 監督)
33 サヨナラ 加藤ミリヤ 副部長)
34 Rising Sun《本人映像》 EXILE 監督)
35 ハローグッバイ YUKI 副部長)
36 夢の途中 来生たかお 監督)
37 セーラー服と機関銃“夢の途中” 薬師丸ひろ子 副部長)
38 ひとりじゃないの《生演奏》 天地真理 監督)
39 Hello 上戸彩 副部長)
40 水色の恋《生演奏》 天地真理 監督)
41 挑発Cherry Heart 姫宮みらんとチョコレートロッカーズ 副部長)
42 別れても好きな人《生演奏》 ロス・インディオス&シルヴィア 監督)
43 きみにとどけ タニザワトモフミ 副部長)
44 星影のワルツ 千昌夫 監督)
45 絆-kizunairo-色 Lia 副部長)
46 さよならをするために ビリー・バンバン 監督)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2012年03月18日 13時30分10秒

icon

「2012年2月24日の部活のレビュー」
すっかり遅くなりました。
2012年2月24日の部活のレビューです。

今月のテーマ「嫌い」に沿っているかをレビューします。
今回人が少なかったので忙しくて余裕がありませんでした。
やはり最低4人は必要です。以前のように6人とかで部活を行いたいです。

今回のテーマは人数も少なかったのもあり結構苦戦しているようです。
それでもテーマを外さないのは流石です。
また、今回は初めてや2回目と言ったあまり歌われていない歌が多いのも特徴です。

01 ムーンライト伝説《ワールド・アレンジ マンボ編》 DALI (副部長)
♪部歌です。対象外です。
1992年の作品。

02 知りすぎたのね《生演奏》 ロス・インディオス (監督)
♪「嫌われたくなくて」
1968年?の作品。
ムード歌謡全盛期の歌です。今でも歌えるぐらい定着しています。
80年になるとデュエットソングでヒットを出しています。

03 小麦色のマーメイド 松田聖子 (部員18)
♪「嫌いあなたが」「好きよ嫌いよ」
1982年の作品。2回目の登場。
これはユーミンの曲です。松田聖子は色々な人が曲を提供しているので面白いのです。

04 新宿そだち 大木英夫/津山洋子 (副部長)
♪「嫌いと」
1967年の作品。デュエットソングですが相手がいないので一人で歌います。
何時も思いますがデュエットの相手がいなくて困っています。デュエット特集したいのですが。

05 言えないよ《生演奏》 郷ひろみ (監督)
♪「君をキライに」
1994年の作品。6回目の登場。
これは監督の定番ソングとなっています。

06 恋におちて -Fall in love- AZU (部員18)
♪「夜が嫌い」
1985年の作品。2回目の登場。
これは「金曜日の妻たちへ」の主題歌です。この歌はカバーが沢山出ています。
そのため別バージョンで上位を狙うと言う技が使えます。
本人と徳永以外ならと期待されましたが今回は1位ではありませんでした。

07 HONEY 浜崎あゆみ (副部長)
♪「自分が嫌いに」
2004年の作品。
浜崎あゆみはレコ大3連覇とかヒット曲も多いのですが、意外に歌を知らないのです。なんでだろう。

08 人形の家《生演奏》 弘田三枝子 (監督)
♪「嫌われるなんて」
1969年の作品。
人形の家は歌っているはずなのに記録にありませんでした。
部長とカラオケに行くきっかけになったこのあたりの一連の歌の一つです。

09 あなたのキスを数えましょう 〜You were mine〜《生演奏》 小柳ゆき (部員18)
♪「嫌いになって」
1999年の作品。2回目の登場。

10 alone again 伊藤由奈 (副部長)
♪「嫌いになりそう」
2008年?の作品。

11 恋《生演奏》 松山千春 (監督)
♪「嫌いになった」
1979年の作品。4回目の登場。

12 デリケートに好きして 浜田翔子 (部員18)
♪「好きと嫌いだけ」
1983年の作品。3回目の登場。
魔法の天使クリィミーマミのオープニングです。カバーも多いです。
クリィミーマミはやはりBIN・KANルージュが好きです。

13 最後のKiss Kiroro (副部長)
♪「嫌いになった」
1999年の作品。

14 精霊流し《生演奏》 グレープ (監督)
♪「嫌いな涙」
1974年の作品。3回目の登場。

15 夢冒険 酒井法子 (部員18)
♪「嫌いさ」
1987年の作品。
これは「アニメ三銃士」の主題歌だそうです。聞いたことはある気がするのですが。

16 勝手に決めないでよ 大黒摩季 (副部長)
♪「嫌いになった」
2003年の作品。
この歌はラップのような感じの歌で、なかなか歌いにくいのです。

17 ケメ子の歌 ザ・ダーツ (監督)
♪「嫌い」
1968年の作品。3回目の登場。
この歌のカバーで「ケメコデラックス」でケメコが歌っています。

18 本能《本人映像》 椎名林檎 (部員18)
♪「大嫌いなの」
1999年の作品。2回目の登場。

19 IT'S TOO LATE 中島美嘉 (副部長)
♪「嫌いでもない」
2007年の作品。
これは「LIFE」のカップリングです。「LIFE」は知っていたのですがこちらはあまり聞いていませんでした。
今回の選曲で注目したところです。

20 ちっぽけな感傷 山口百恵 (監督)
♪「嫌いになりたい」
1974年の作品。

21 パンク・ロック THE BLUE HEARTS (部員18)
♪「嫌いだろ」
1987年?の作品。

22 微熱 上戸彩 (副部長)
♪「嫌いになれる」
2003年の作品。

23 時の流れに身をまかせ《本人映像》 テレサ・テン (監督)
♪「嫌われたら」
1986年の作品。
これは過去歌に出ていると思ったら出ていませんでした。テレサ・テンは顧問定番の大トリだと思ったら違ったようです。

24 MOON《本人映像》 レベッカ (部員18)
♪「嫌いと」
1988年の作品。2回目の登場。

25 あなたならどうする《生演奏》 いしだあゆみ (副部長)
♪「嫌われて」
1970年の作品。

26 順子《生演奏》 長渕剛 (監督)
♪「嫌いかい」
1980年の作品。2回目の登場

27 カーニバル the pillows (部員18)
♪「大嫌い」
1999年の作品。2回目の登場。

28 愛してます《生演奏》 大黒摩季 (副部長)
♪「嫌いになれた」
1995年の作品。

29 花はおそかった 美樹克彦 (監督)
♪「大嫌いだ」
1967年の作品。
この歌は当時紅白でラストのバカヤローが問題になったそうです。その後、西條秀樹、近藤真彦の歌の中に引きつがれでいったそうです。

30 なんだったんだ? 7DAYS バービーボーイズ(BARBEE BOYS) (部員18)
♪「嫌いだなんて」
1986年の作品。全然知りません。もう解散しているそうです。

嫌いと好きは表裏一体。これらのほとんどが来年のテーマ「好き」になりそうです。
今回レビューをしていて、自分で歌ったにも関わらず曲が出てこないと言う事が。
早くも忘れているとうか、今だと歌えないようです。
そう言う歌を選曲するのはいかがなものか。
過去歌2008以降歌っていないので、やはり過去歌2008から歌い直したいところです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2012年02月25日 21時29分47秒

icon

「2012年2月24日の部活の記録」
2012年2月24日の部活の記録です。

今回は3人なので、妙に忙しい状態でした。
やはりせめて4人はいないと順番が早くて大変です。
そもそも、部活の当日に来れなくなるのは呪われているとしか思えません。

「部活の日には何かが起こる」というのは以前から言われていましたが、実際に起こると考えてしまいます。
それでも部活は続いているので、それもまた凄いことです。

今回のテーマは「嫌い」です。曲数は2000曲はあるのですが、
知らない歌が多く選曲は大変だったようです。
ちなみに「好き」は来年の予定です。

01 ムーンライト伝説《ワールド・アレンジ マンボ編》 DALI (副部長)
02 知りすぎたのね《生演奏》 ロス・インディオス (監督)
03 小麦色のマーメイド 松田聖子 (部員18)
04 新宿そだち 大木英夫/津山洋子 (副部長)
05 言えないよ《生演奏》 郷ひろみ (監督)
06 恋におちて -Fall in love- AZU (部員18)
07 HONEY 浜崎あゆみ (副部長)
08 人形の家《生演奏》 弘田三枝子 (監督)
09 あなたのキスを数えましょう 〜You were mine〜《生演奏》 小柳ゆき (部員18)
10 alone again 伊藤由奈 (副部長)
11 恋《生演奏》 松山千春 (監督)
12 デリケートに好きして 浜田翔子 (部員18)
13 最後のKiss Kiroro (副部長)
14 精霊流し《生演奏》 グレープ (監督)
15 夢冒険 酒井法子 (部員18)
16 勝手に決めないでよ 大黒摩季 (副部長)
17 ケメ子の歌 ザ・ダーツ (監督)
18 本能《本人映像》 椎名林檎 (部員18)
19 IT'S TOO LATE 中島美嘉 (副部長)
20 ちっぽけな感傷 山口百恵 (監督)
21 パンク・ロック THE BLUE HEARTS (部員18)
22 微熱 上戸彩 (副部長)
23 時の流れに身をまかせ《本人映像》 テレサ・テン (監督)
24 MOON《本人映像》 レベッカ (部員18)
25 あなたならどうする《生演奏》 いしだあゆみ (副部長)
26 順子《生演奏》 長渕剛 (監督)
27 カーニバル the pillows (部員18)
28 愛してます《生演奏》 大黒摩季 (副部長)
29 花はおそかった 美樹克彦 (監督)
30 なんだったんだ? 7DAYS バービーボーイズ(BARBEE BOYS) (部員18)

ここまでが部活です。これ以降は部活の2部になります。

31 0002位 89.185点 絶対☆少女主義!! 聖ビジュアル女学院合唱部(starring 早見沙織と聖美女隊) (副部長)
32 0012位 95.822点 帰ってこいよ《生演奏》 松村和子 (監督)
33 0004位 87.685点 夜明け寸前のシンフォニー 聖ビジュアル女学院合唱部(starring 早見沙織と聖美女隊) (副部長)
34 0034位 94.593点 北国の春《生演奏》 千昌夫 (監督)
35 0309位 85.937点 Fly Away 富樫美鈴 (副部長)
36 1443位 88.555点 TERMINATED 茅原実里 (副部長)
37 0033位 93.475点 北酒場《生演奏》 細川たかし (監督)
38 0002位 87.328点 うしろゆびさされ組〈EURO ONYANKO VERSION〉 うしろゆびさされ組 (副部長)
39 0001位 94.087点 君のために 加山雄三 (監督)
40 0262位 82.518点 迷宮バタフライ ほしな歌唄(水樹奈々) (副部長)
41 0088位 90.554点 少年時代《生演奏》 井上陽水 (監督)
42 0247位 86.671点 i Love azusa (副部長)
43 0004位 91.675点 ブルー・シャトウを君だけに《生演奏》 ザ・マイクハナサーズ (監督)
44 0029位 86.146点 初恋 limited marble (副部長)
45 0025位 89.889点 星降る街角《生演奏》 敏いとうとハッピー&ブルー (監督)
46 0058位 87.481点 乙女のポリシー 石田よう子 (副部長)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2012年02月18日 11時29分34秒

icon

「2012年1月20日の部活のレビュー」
2012年1月20日の部活のレビューです。
今回のテーマ「年」に沿っているかをレビューします。

01 ムーンライト伝説《ワールド・アレンジ マンボ編》 DALI (副部長)
♪部歌ですので対象外です。
今年1回目の部歌ですが、採点するのを忘れました。これは前途多難ではないかと思われます。

02 シングルベッド《生演奏》 シャ乱Q (部員25)
♪「一年が過ぎ」「二年も続いた」
「D・N・A2 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜」のエンディングテーマです。1994年の作品です。
3回目の登場です。

03 北国の春《生演奏》 千昌夫 (監督)
♪「別れてもう五年」
2回目の登場です。意外でした。もっと歌われていたような気がしていました。1977年の作品です。

04 氷の世界 跡部景吾 (部員18)
♪「今年の寒さは」
テニスの王子様の跡部景吾バージョンです。これで上位を狙ったのですが以外に多くの人が歌っていました。
1973年の作品です。これは井上陽水のアルバムなのですが、アルバムがミリオンと言う画期的な記録を残しています。
2005年12月以来2回目の登場です。

05 イミテイション・ゴールド《生演奏》 山口百恵 (副部長)
♪「今年の人」「去年の人」
1977年の作品です。

06 雪の華《本人映像》 中島美嘉 (部員25)
♪「今年最初の」
2003年の作品です。2007年以来4回目の登場です。

07 青春時代 森田公一とトップ・ギャラン (監督)
♪「卒業までの半年で」「歳月」
「としつき」は年月だと思っていたら歳月でした。それでも問題はありません。
1976年の作品です。2008年以来3回目の登場です。

08 ハレ晴レユカイ〈Ver.鶴屋さん〉 鶴屋さん(松岡由貴) (部員18)
♪「クールな年頃」
微妙です。年齢は対象としないようにしたのですが、年頃はありやなしや。
これは鶴屋さんヴァージョンなので歌詞が若干違います。
2006年の作品です。6回目の登場です。

09 気まぐれヴィーナス 桜田淳子 (副部長)
♪「去年のトマト」「今年は赤い」
1977年の作品です。

10 未来予想図II つるの剛士 (部員25)
♪「何年たっても」
珍しいバージョンです。未来予想図はⅠ、Ⅱ、Ⅲとそれぞれ色々な人が歌っています。
1989年の作品です。2回目の登場です。

11 津軽平野(木造田植唄入り) 吉幾三 (監督)
♪「春が今年も遠くなる」
「木造田植唄入り」とそうでないのと違いが分りません。
1984年の作品です。4回目の登場です。

12 夕暮れ THE BLUE HEARTS (部員18)
♪「何年たっても」
1993年の作品。THE BLUE HEARTS最後のシングルです。

13 南風 -SOUTH WIND- 太田裕美 (副部長)
♪「去年の夏」
1980年の作品です。久しぶりのヒット曲です。これ以降の歌は知りません。

14 大きな古時計《本人映像》 平井堅 (部員25)
♪「百年」
これは唱歌です。もともとはアメリカのうたで、1962年の「みんなのうた」で訳詞によって浸透しました。
2002年に平井堅がカバーしてさらに有名になりました。

15 チャンピオン《LIVEカラオケ》 アリス (監督)
♪「年老いた」
これも微妙です。年齢系ではありますが。
1978年の作品です。2回目の登場です。意外に少ないのに驚きです。

16 残酷な天使のテーゼ SHIHORI (部員18)
♪「少年よ」
これは年があっても対象外です。それに別バージョンのため歌が短いようです。高橋洋子のオリジナルでも「年」はありません。
1995年の作品です。14回目の登場です。記録を更新しています。これはカラオケでも歌う人がとても多いのです。

17 TRUE EYES 中島美嘉 (副部長)
♪「去年の海に」
この歌は目薬のCMソングらしいです。見たことはないのですが。
2002年の作品です。

18 さよならの向う側《生演奏》 山口百恵 (部員25)
♪「何億光年」
1980年の作品です。山口百恵の事実上のラストソングです。
2回目の登場です。

19 うそ《生演奏》 中条きよし (監督)
♪「半年あまり」
1974年の作品です。中条きよしのデビュー曲です。

20 深夜高速〈2009〉 フラワーカンパニーズ (部員18)
♪「年をとったら」
これも年齢系で微妙です。
2004年の作品です。フラワーカンパニーズは名古屋のロックバンドだそうです。全然知らない世界です。

21 お手やわらかに 夏木マリ (副部長)
♪「一年も二年も」
1974年の作品です。JOYSOUNDで選曲番号が1番となっています。

22 赤いスイートピー《生演奏》 松田聖子 (部員25)
♪「半年過ぎても」
1982年の作品です。3回目の登場です。

23 加茂の流れに かぐや姫 (監督)
♪「去年の今頃」
1972年の作品です。2回目の登場です。

24 歩く花 HIGHWAY61 (部員18)
♪「何億年も昔」
2003年の作品です。2回目の登場です。HIGHWAY61とTHE BLUE HEARTSの関係が今一分りませんが同じ歌です。カバーなのかな。

25 あんたのバラード 世良公則&ツイスト (副部長)
♪「2年の日々を」
1977年の作品です。デビュー曲です。世界歌謡祭でグランプリをとりました。

26 いつか《本人映像》  ゆず (部員25)
♪「今年は雪が」
1999年の作品です。

27 あなただけを あおい輝彦 (監督)
♪「今年も南の風に」
1976年の作品です。5回目の登場です。

28 正しい街 椎名林檎 (部員18)
♪「一年後」
1998年の作品です。もともとは18歳の時に制作された曲ですが、アルバムに何度も入っている歌です。

29 神サマといっしょ 繭(cv.戸松遥)&柚子(cv.堀江由衣) (副部長)
♪「石の上に三年目」
「猫神やおよろず」のオープニングテーマです。
2011年の作品です。

ようやくレビューしました。
歌詞検索で「年」を検索すると確かに見つかるのですが、意味合いまでは微妙です。
検索には注意が必要です。

段々と同じ歌が歌われてくるほどネタが無くなってきています。
それでも全然知らない歌もまだまだあり、部活で歌われている歌はバラエティに富んでいます。
別のジャンルの歌を歌う部員が参加してくれるともっと面白いのですが。

そんな事より、もっと早くレビューしろ!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2012年01月22日 15時15分19秒

icon

「2012年1月20日の部活の記録」
2012年1月20日の部活の記録です。
今回のテーマは「年」です。


01 ムーンライト伝説《ワールド・アレンジ マンボ編》 DALI (副部長)
02 シングルベッド《生演奏》 シャ乱Q (部員25)
03 北国の春《生演奏》 千昌夫 (監督)
04 氷の世界 跡部景吾 (部員18)
05 イミテイション・ゴールド《生演奏》 山口百恵 (副部長)
06 雪の華《本人映像》 中島美嘉 (部員25)
07 青春時代 森田公一とトップ・ギャラン (監督)
08 ハレ晴レユカイ〈Ver.鶴屋さん〉 鶴屋さん(松岡由貴) (部員18)
09 気まぐれヴィーナス 桜田淳子 (副部長)
10 未来予想図II つるの剛士 (部員25)
11 津軽平野(木造田植唄入り) 吉幾三 (監督)
12 夕暮れ THE BLUE HEARTS (部員18)
13 南風 -SOUTH WIND- 太田裕美 (副部長)
14 大きな古時計《本人映像》 平井堅 (部員25)
15 チャンピオン《LIVEカラオケ》 アリス (監督)
16 残酷な天使のテーゼ SHIHORI (部員18)
17 TRUE EYES 中島美嘉 (副部長)
18 さよならの向う側《生演奏》 山口百恵 (部員25)
19 うそ《生演奏》 中条きよし (監督)
20 深夜高速〈2009〉 フラワーカンパニーズ (部員18)
21 お手やわらかに 夏木マリ (副部長)
22 赤いスイートピー《生演奏》 松田聖子 (部員25)
23 加茂の流れに かぐや姫 (監督)
24 歩く花 HIGHWAY61 (部員18)
25 あんたのバラード 世良公則&ツイスト (副部長)
26 いつか《本人映像》  ゆず (部員25)
27 あなただけを あおい輝彦 (監督)
28 正しい街 椎名林檎 (部員18)
29  神サマといっしょ 繭(cv.戸松遥)&柚子(cv.堀江由衣) (副部長)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2011年12月27日 22時53分22秒

icon

「2011年12月16日の部活のレビュー」
2011年12月16日の部活のレビューです。
今回のテーマは残り物ですが、事実上何でもアリなので、レビューの必要もないのですが、
例によってレビューも恒例なのでサクッとレビューします。

01 涙サプライズ! AKB48 (副部長)
♪部員18号が誕生日と言う事で、恒例のこれです。全然盛り上がらなかったような。

02 ギブス 椎名林檎 (部員18)
03 また君に恋してる 「名演ピアノ 美野 春樹」(生音) 坂本冬美 (監督)
♪監督は名演シリーズで締めに入りました。

04 幸福論 椎名林檎 (部員25)
05 あなたしか見えない 中多紗江(今野宏美) (副部長)
♪残り物です。

06 GLAMOROUS SKY NANA starring MIKA NAKASHIMA (部員18)
07 恋 「名演ピアノ 美野 春樹」(生音) 松山千春 (監督)
08 クリスマス・イブ 山下達郎 (部員25)
♪恒例となったこの歌は今回は部員が歌いました。

09 きっと明日は… 棚町薫(佐藤利奈) (副部長)
♪残り物です。
10 メランコリニスタ(生音 YUKI (部員18)
11 夜の銀狐 「名演ギター 斉藤 功」(生音) 斉条史朗 (監督)
12  中島みゆき (部員25)
13 恋はみずいろ 七咲逢(ゆかな) (副部長)
♪残り物です。
14 星間飛行 ランカ・リー=中島愛 (部員18)
15 津軽平野 「名演ギター 斉藤 功」(生音) 千昌夫 (監督)
16 抱きしめたい(生音) Mr.Children (部員25)
♪久しぶりのミスチルです。テーマの都合でなかなか歌えなかったようです。

17 Crow Song Girls Dead Monster (副部長)
♪秘蔵コレクションです。ガルデモは温存期間が過ぎた気がしています。

18 消せない罪 北出菜 (部員18)
19 なみだの操(生音) 殿さまキングス (監督)
20 誘惑(生音) GLAY (部員25)
21 Loop-the-Loop KOTOKO (副部長)
♪残り物です。

22 会いたかった(生音) AKB48 (部員18)
♪AKBのなかからの一曲です。ミノタウロスのリクエストです。

23 愛はかげろう 雅夢 (監督)
♪これは所定の人とハモるのですが、残念ながら協力できませんでした。

24 NAO HY (部員25)
25 You&Me 田村ゆかり feat.motsu from m.o.v.e (副部長)
♪予定外です。今回は選曲が間に合わなかったので歌ってみました。

26 Playground Tommy heavenly6 (部員18)
27 千曲川(生音) 五木ひろし (監督)
♪事実上のトリです。今年はこれで監督は新記録を出しました。

28 愛が生まれた日 藤谷美和子・大内義昭 (部員25・監督)
♪デュエットです。羨ましかったです。

29 ムーンライト伝説 DALI (全員)
♪監督の提案でラストは部歌でおしまいです。

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2011年12月24日 12時54分50秒

icon

「2011年12月16日の部活の記録 」
遅過ぎてクレームが付きました。
ようやく部活の記録です。
今回のテーマは恒例の「残り物」です。
本来は今年の選曲で残った歌と言う意味でしたが
事実上何でもアリで、歌い納めです。

01 涙サプライズ! AKB48 (副部長)
02 ギブス 椎名林檎 (部員18)
03 また君に恋してる 「名演ピアノ 美野 春樹」(生音) 坂本冬美 (監督)
04 幸福論 椎名林檎 (部員25)
05 あなたしか見えない 中多紗江(今野宏美) (副部長)
06 GLAMOROUS SKY NANA starring MIKA NAKASHIMA (部員18)
07 恋 「名演ピアノ 美野 春樹」(生音) 松山千春 (監督)
08 クリスマス・イブ 山下達郎 (部員25)
09 きっと明日は… 棚町薫(佐藤利奈) (副部長)
10 メランコリニスタ(生音 YUKI (部員18)
11 夜の銀狐 「名演ギター 斉藤 功」(生音) 斉条史朗 (監督)
12  中島みゆき (部員25)
13 恋はみずいろ 七咲逢(ゆかな) (副部長)
14 星間飛行 ランカ・リー=中島愛 (部員18)
15 津軽平野 「名演ギター 斉藤 功」(生音) 千昌夫 (監督)
16 抱きしめたい(生音) Mr.Children (部員25)
17 Crow Song Girls Dead Monster (副部長)
18 消せない罪 北出菜 (部員18)
19 なみだの操(生音) 殿さまキングス (監督)
20 誘惑(生音) GLAY (部員25)
21 Loop-the-Loop KOTOKO (副部長)
22 会いたかった(生音) AKB48 (部員18)
23 愛はかげろう 雅夢 (監督)
24 NAO HY (部員25)
25 You&Me 田村ゆかり feat.motsu from m.o.v.e (副部長)
26 Playground Tommy heavenly6 (部員18)
27 千曲川(生音) 五木ひろし (監督)
28 愛が生まれた日 藤谷美和子・大内義昭 (部員25・監督)
29 ムーンライト伝説 DALI (全員)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2011年12月04日 18時55分43秒

icon

「2011年11月18日の部活のレビュー」
2011年11月18日の部活のレビューです。
今回のテーマ「舞踏関連」に沿っているかレビューします。


01 ムーンライト伝説《ワールド・アレンジ マンボ編》 DALI (副部長)
♪部歌です。対象外です。

02 夜の銀狐 斉条史朗 (監督)
♪「踊っていても」
3回目の登場です。

03 真夏の夜の夢《本人映像》 松任谷由実 (部員25)
♪「激しいダンスを踊りましょう」「ダンスフロア」
これはドラマ「誰にも言えない」の主題歌だそうです。シングルでのミリオンセラーなのですが全然知りません。

04 タイムマシンにおねがい サディスティック・ミカ・バンド (部員18)
♪「タップダンス」
これはアニメ「まぼろしまぼちゃん」の主題歌だそうです。それよりこのバンドがまだあったほうが驚きです。

05 ロックンロール・ウィドゥ《生演奏》 山口百恵 (副部長)
♪「ロックンローラー」「ロックンロール・ウィドゥ」
山口百恵婚約発表後の歌です。この次の歌が「さよならの向う側」なのです。

06 いいもんだな故郷は 三橋美智也 (監督)
♪「盆踊り」
3回目の登場です。

07 白いカイト《生演奏》 My Little Lover (部員25)
♪「宇宙とダンスを」
2回目の登場です。

08 ルイジアンナ キャロル (副部長)
♪「陽気に踊ろよ」「ツイスト」「ロックンロール」
キャロルのデビュー曲です。

09 飛んでイスタンブール《生演奏》 庄野真代 (監督)
♪「ひと踊り」「砂漠でロール」「もう一度踊って」
3回目の登場です。

10 恋のダンスサイト《生演奏》 モーニング娘。 (部員25)
♪「カーニバル」「踊る人」「恋のダンスサイト」
2回目の登場です。

11 GLAMOROUS SKY《LIVEカラオケ》 NANA starring MIKA NAKASHIMA (部員18)
♪「ROCK'N'ROLL」「二人踊った」
5回目の登場です。

12 カッコマン・ブギ ダウン・タウン・ブギウギ・バンド (副部長)
♪「ディスコティック」「ジルバ」「ツイスト」「ブギウギ」
実は、これは「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」とカップリングなのですが、こっちが売れたので、「カッコマン・ブギ」は
忘れ去られたそうです。

13 青いリンゴ《生演奏》 野口五郎 (監督)
♪「夢の中で踊る」
3回目の登場です。

14 君にBUMP ケツメイシ (部員25)
♪「踊らない夜も」「熱いダンス」「踊り明かせ」「ダンスホール」
これは、ボーダフォンのCMに起用されたそうですが、全然知りません。

15 DANCEするのだ! モーニング娘。 (副部長)
♪「DANCEするのだ」
これは「2000シドニー五輪女子バレー世界最終予選」テーマ・ソングなのですが予選落ちです。

16 チョコレイト・ディスコ Perfume (部員18)
♪「ディスコ」「ダンスフロア」
2回目の登場です。これは微妙で、踊る場所のようです。関連なのでありですが。

17 チャコの海岸物語《生演奏》 サザンオールスターズ (監督)
♪「ハダカで踊るジルバ」
3回目の登場です。

18 Body Feels EXIT 安室奈美恵 (部員25)
♪「踊る私を」
このタイトルの意味は何かと調べたら、訳せない。さらに調べたら、「小室の英語歌詞はそーとーいんちき」と言うのがあり
日本人の英語のセンスのなさを物語っているらしいです。

19 ミ・アモーレ[Meu amor e…] -アルバム「歌姫 ダブル・ディケイド」より- 中森明菜 (副部長)
♪「踊りの渦に」「リオの街はカーニバル」「黒い瞳の踊り子」「サンバのリズムが」
別バージョンを歌ったら全然違う曲のようです。普通のにすれば良かったかも知れません。
「赤い鳥逃げた」は過去歌ですが、これは大丈夫です。

20 星影のワルツ 千昌夫 (部員18)
♪「星影のワルツをうたおう」
これは踊りではなくてうたのようです。
4回目の登場です。

21 星降る街角《生演奏》 敏いとうとハッピー&ブルー (監督)
♪「二人で踊ろうよ」「流れるボサノバ」
3回目の登場です。

22 結婚闘魂行進曲「マブダチ」《本人映像》 氣志團 (部員25)
♪「二人は踊ります」
部長の好きな氣志團です。部長以外で氣志團の歌を聴くのは初めてです。

23 Princess Primp! 橋本みゆき (副部長)
♪「踊りたい、今宵のワルツ」
ここまで温存していた逸品です。これはアニメ「プリンセスラバー」の主題歌です。
ゲームの曲に「プリンセスラバー」があるのですが、これは良く知らないため、今回の選曲から外れています。

24 お嫁サンバ《生演奏》 郷ひろみ (監督)
♪「お嫁サンバ」
これは4回目の登場です。段々点数が上がっています。

25 東京の女 椎名林檎 (部員25)
♪「一人で踊っても」
これは椎名林檎のカバーなのは知っているけど、原曲をしらないと言ってました。
原曲は、ザ・ピーナッツです。どうも聞いたことがあると思っていたらそういうことです。

26 マジスカロックンロール AKB48 (副部長)
♪「マジスカロックンロール」
これはちょっと微妙っすか。踊りとは関係がねえじゃん。マジすか。

27 東京ブギウギ 笠置シヅ子 (部員18)
♪「東京ブギウギリズムウキウキ」「ブギの踊りは世界の踊り」「君と踊ろう」
これは又古い歌を。でもこれはブギの定番では。
これは3回目の登場です。

28 いい娘だから 加山雄三 (監督)
♪「ダンスに行こう」「愛のリズム」
2回目の登場です。前回より点数がいいのです。

29 また君に会える ケツメイシ (部員25)
♪「白い雲が踊る」「織りなすリズム」
2回目の登場です。

30 LOVE KANON 中川かのん starring 東山奈央 (副部長)
♪「魅惑のダンス」
アイドル歌手、中川かのんのデビュー曲?です。中川かのんシリーズは次回に残りを歌います。

ここからが二部です。二部は全国採点会です。
31 0957位 86.504点 irony ClariS (副部長)
♪これも点数が伸びません。
32 003位 88.845点 ルイジアナ・ママ 飯田久彦/ジーン・ピットニー (監督)
♪一部の残りです。
33 1595位 88.311点 only my railgun fripSide (副部長)
♪もう一段上へ行かないと行けないのです。未だに歌っている人が多いのです。
34 0006位 96.957点 千曲川《生演奏》 五木ひろし (監督)
♪新記録です。
35 0141位 90.709点 Treasure 碧陽学園生徒会(本多真梨子/斉藤佑圭/富樫美鈴/堀中優希) (副部長)
♪これは順当です。
36 0020位 92.231点 そして…めぐり逢い《生演奏》 五木ひろし (監督)

37 0053位 80.570点 勇気凛凛 演義ノ三乙女 関羽(黒河奈美)×曹操(前田ゆきえ)×孫策(米島希) (副部長)
♪これは点数が伸びないのですが、今回はさらに悪くなっています。重点練習曲です。
38 0006位 95.794点 夜空《生演奏》 五木ひろし (監督)

39 0003位 90.872点 ミラクル・プランができちゃった! ちゃーみー・くいーん (副部長)
♪順当なところです。
40 0025位 92.247点 また逢う日まで《生演奏》 尾崎紀世彦 (監督)

41 0027位 86.602点 秘密推奨!うるとLOVE N's(能登麻美子×後藤麻衣×清水香里×植田佳奈×佐藤利奈) (副部長)
♪これもいまひとつです。
42 0021位 90.247点 22才の別れ《生演奏》 風 (監督)

43 0446位 86.951点 SECRET AMBITION 水樹奈々 (副部長)
♪水樹奈々の中で、久しぶりに歌ってみました。
44 0018位 93.149点 バス・ストップ《生演奏》 平浩二 (監督)

45 0006位 83.375点 夜明け寸前のシンフォニー 聖ビジュアル女学院合唱部(starring 早見沙織と聖美女隊) (副部長)
♪まさかこれがカラオケに入っているとは驚きです。これは、アニメの中に出てくるアニメのエンディングテーマなのです。
以前に、アニメに出てくるアニメの主題歌を歌おうとしたらカラオケに無かったのですが、今回は事情が違うようです。
46 0014位 92.054点 よせばいいのに《生演奏》 敏いとうとハッピー&ブルー (監督)

47 0014位 87.124点 射手座の女 敏いとうとハッピー&ブルー (副部長)
♪12月にはこれです。久しぶりに歌いました。
48 0001位 92.213点 ブルー・シャトウを君だけに《生演奏》 ザ・マイクハナサーズ (監督)
♪流石監督最後は決めてくれました。堂々の全国1位です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2011年11月20日 09時24分48秒

icon

「2011年11月18日の部活の記録」
2011年11月18日の部活の記録です。
今回のテーマは「舞踏関連」です。
今回は一部の終了が30曲と言う事でそのまま二部へ。
今回のテーマは舞踏関連なので、かなりあいまいさが残ります。


01 ムーンライト伝説《ワールド・アレンジ マンボ編》 DALI (副部長)
02 夜の銀狐 斉条史朗 (監督)
03 真夏の夜の夢《本人映像》 松任谷由実 (部員25)
04 タイムマシンにおねがい サディスティック・ミカ・バンド (部員18)
05 ロックンロール・ウィドゥ《生演奏》 山口百恵 (副部長)
06 いいもんだな故郷は 三橋美智也 (監督)
07 白いカイト《生演奏》 My Little Lover (部員25)
08 ルイジアンナ キャロル (副部長)
09 飛んでイスタンブール《生演奏》 庄野真代 (監督)
10 恋のダンスサイト《生演奏》 モーニング娘。 (部員25)
11 GLAMOROUS SKY《LIVEカラオケ》 NANA starring MIKA NAKASHIMA (部員18)
12 カッコマン・ブギ ダウン・タウン・ブギウギ・バンド (副部長)
13 青いリンゴ《生演奏》 野口五郎 (監督)
14 君にBUMP ケツメイシ (部員25)
15 DANCEするのだ! モーニング娘。 (副部長)
16 チョコレイト・ディスコ Perfume (部員18)
17 チャコの海岸物語《生演奏》 サザンオールスターズ (監督)
18 Body Feels EXIT 安室奈美恵 (監督)
19 ミ・アモーレ[Meu amor e…] -アルバム「歌姫 ダブル・ディケイド」より- 中森明菜 (副部長)
20 星影のワルツ 千昌夫 (部員18)
21 星降る街角《生演奏》 敏いとうとハッピー&ブルー (監督)
22 結婚闘魂行進曲「マブダチ」《本人映像》 氣志團 (部員25)
23 Princess Primp! 橋本みゆき (副部長)
24 お嫁サンバ《生演奏》 郷ひろみ (監督)
25 東京の女 椎名林檎 (部員25)
26 マジスカロックンロール AKB48 (副部長)
27 東京ブギウギ 笠置シヅ子 (部員18)
28 いい娘だから 加山雄三 (監督)
29 また君に会える ケツメイシ (部員25)
30 LOVE KANON 中川かのん starring 東山奈央 (副部長)

ここからが二部です。

31 irony ClariS (副部長)
32 ルイジアナ・ママ 飯田久彦/ジーン・ピットニー (監督)
33 only my railgun fripSide (副部長)
34 千曲川《生演奏》 五木ひろし (監督)
35 Treasure 碧陽学園生徒会(本多真梨子/斉藤佑圭/富樫美鈴/堀中優希) (副部長)
36 そして…めぐり逢い《生演奏》 五木ひろし (監督)
37 勇気凛凛 演義ノ三乙女 関羽(黒河奈美)×曹操(前田ゆきえ)×孫策(米島希) (副部長)
38 夜空《生演奏》 五木ひろし (監督)
39 ミラクル・プランができちゃった! ちゃーみー・くいーん (副部長)
40 また逢う日まで《生演奏》 尾崎紀世彦 (監督)
41 秘密推奨!うるとLOVE N's(能登麻美子×後藤麻衣×清水香里×植田佳奈×佐藤利奈) (副部長)
42 22才の別れ《生演奏》 風 (監督)
43 SECRET AMBITION 水樹奈々 (副部長)
44 バス・ストップ《生演奏》 平浩二 (監督)
45 夜明け寸前のシンフォニー 聖ビジュアル女学院合唱部(starring 早見沙織と聖美女隊) (副部長)
46 よせばいいのに《生演奏》 敏いとうとハッピー&ブルー (監督)
47 射手座の女 敏いとうとハッピー&ブルー (副部長)
48 ブルー・シャトウを君だけに《生演奏》 ザ・マイクハナサーズ (監督)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミノタウロスさん

2011年11月06日 20時44分28秒

icon

「木枯らしに抱かれて・・・問題」
「木枯らしに抱かれて・・・」の問題を調査しました。

作詞はどちらも「高見沢俊彦」です。
それなのに、小泉今日子とTHE ALFEEでは、

「夢は見ていたいのよ…」と「夢は見ていたいのさ…」
となっています。
問題はこのあとです。
THE ALFEEでは、ここでもう一度

その瞳は運ばれた涙がせつないね
眠れる夜をいくつも通り過ぎてきた
木枯らしに抱かれて 心はあなたへと…

このフレーズが入ります。

小泉今日子では、これがありません。

これは結構難問です。
どのバージョンを歌うかで違いがあるかも確認しないといけないようです。

レビューとしては厳密でないといけないのであしからず。

それにしてもTHE ALFEEのバージョンは聞いたことがありません。
聞いてみたいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 監督MⅡさん

2011年11月06日 16時59分04秒

icon

「Re:Re:2011年10月21日の部活のレビュー」
何ってこった〜!!

キョンキョンの「木枯らしに抱かれて・・・」と、THE ALFEEの「木枯らしに抱かれて・・・」では歌詞が一部違っておりました=3
THE ALFEEの「木枯らしに抱かれて・・・」では、確かに『その瞳は運ばれた』と言う歌詞が有ったのですが、キョンキョンの「木枯らしに抱かれて・・・」の歌詞の中には有りませんでしたワイ!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

もっと見る icon