サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ヒゲミン2号さん
2009年12月21日 22時06分27秒
icon
お疲れ様でした
2ヶ月ぶり、年内最後の部活でございました。
好きな歌を思う存分歌えて、いいストレス発散になりました。
毎月このほうが苦労することなく楽しめるじゃないかーと
思ってしまう辺り、精神的にガキな証拠ですかね〜。
来年は演歌でも手を出してみようかしら。
そして、カラオケ後の昼夜逆転がたたりまして・・・
土曜日の夕方ごろ目覚め、明け方の4時に睡眠。
日曜は午後2時起床。21時ごろにインデペンデンスデイの
再放送を見ながら落ちて、
23時過ぎに目が覚めてしまい・・・
結局寝ずに仕事をこなしました。
今が眠気のピーク・・・(z_z)
ガンガンの付録があんなに喜んでくれるとは思わなかったです。
ヒゲミクロースになった甲斐がありやした。
ハガレンが連載続く限り、ガンガンは買うので、
また景品溜まったら差し上げますね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: ミノタウロスさん
2009年12月23日 22時59分25秒
icon
「Re:お疲れ様でした」
> 2ヶ月ぶり、年内最後の部活でございました。
> 好きな歌を思う存分歌えて、いいストレス発散になりました。
> 毎月このほうが苦労することなく楽しめるじゃないかーと
> 思ってしまう辺り、精神的にガキな証拠ですかね〜。
そんなことはありません。
テーマを決めることになった経緯が一応あるのです。
部活は2005年の5月から記録をとっています。
それ以前は記録もなく、いつ始まったのか、どんなメンバーだったのか、
今となってはわかりません。
最初は普通のカラオケでした。
テーマもなく好きな歌を思う存分歌って楽しいひと時を過ごしました。
ある時に、せっかく集まったのだから記録を残そうと思い立ったのです。それと同じくして、自分にテーマを与えて曲を選ぶようになりました。
それまでは、毎回同じ歌を歌っていたのです。
その時の自主テーマは簡単で、季節を意識したものでした。
春には春の歌を、梅雨時には雨の歌を、夏には夏の歌を、
そんなことをしていました。
そのうち、みんなもそれに乗って選曲するようになりました。
お気に入り半分、テーマ半分といったところです。
2006年になると、最初からテーマを決めて歌うようになりました。
このころにはまだ選曲にも余裕があり、それなりに楽しめました。
それから4年、さすがにテーマを決めるのも、テーマに沿って選曲するのも、
辛くなってきたのかも知れません。
好きな歌が歌えないカラオケと言う「部活スタイル」が定着したのは、
参加者が新しい試みに挑戦してきたからにほかなりません。
ゲストでさえ、テーマに沿った選曲をするのがポイントです。
ほかと違ったカラオケの楽しみ方なのです。
せめて12月だけは、好きな歌を歌おうという恒例のテーマなのです。
「部活スタイル」はこの先も崩れません。
来年のテーマも既に決まっています。
何をどこで歌うかを考えるのも楽しいのです。
> 来年は演歌でも手を出してみようかしら。
是非挑戦してください。
今度は部活以外の集まりにも参加してみてはいかがでしょうか。
あるいは、集まりを主宰するとか。
新しいカラオケのスタイルを考えるのも良いかもしれません。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト