新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

金剛写友会

金剛写友会>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: kimamadori 2さん

    2015/09/28 19:54:08

    icon

    十六夜

    きょうは朝から快晴の秋晴れ、今宵の月は十六夜(いざよい)、
    一番大きく見えるスーパ-ム-ンだそうですね。

    昨夜は18時過ぎには上っていたのに今夜はどうなってんの?と何度か空を見上げた、
    40分くらい遅れて葛城山から上がってきた、大きくて赤い月だ、
    19時30分ごろには白く輝いていた。

    18時20分過ぎの十六夜の月。 ベランダにて


    100~300mmF4,5(35mmフィルム換算450mm相当)
    トリミング拡大 ND4使用 マニュアル撮影。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: onminQさん

2015/09/28 21:32:41

icon

kimamadoriさん

こんばんは。
私も300mmで撮ったのですが真っ白になって失敗しました。
暗くなる前に撮れば、この様にクレーターが撮れるのでしたか?
2009年にクレーターを撮ってますが、撮り方忘れました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト