新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

LEAVE ME ALONE 2

LEAVE ME ALONE 2>掲示板

公開 メンバー数:3人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: todayさん

    2007年10月25日 01時13分24秒

    icon

    凡カレー

    ポアンカレ予想の番組を見て、ガキの頃トポロジーに関する本読んでたことに20年越しくらいに気付いた当時は人間が溶けたみたいにドーナツ型になるのがスゲー恐

    ポアンカレ予想の番組を見て、ガキの頃トポロジーに関する本読んでたことに20年越しくらいに気付いた


    当時は人間が溶けたみたいにドーナツ型になるのがスゲー恐かったんだよな



    久々頭使ったけど、さすがに証明の内容まで触れてなかったから、証明したペレリマンより途中出てきたサーストンの方がスゲーという印象でした


    まあ宇宙の形が分かったからってだからどーした、ではあるんだが、基本学問ってそういうもんだと思うんだよね


    ポアンカレ病患者がそうだったけど、全てを犠牲にしてでもそれに打ち込んだ人々が世界を前に進めてきたんだよな
    そしてその中で達成できた人が所謂天才なんだろうな

    とか思ったけど、そんなふうに思ってるから俺は色々割り切れないんだろうな('A`)



    まあさらに前に進めてきた、と書いたけどそれが本当に前進なのかって問題がな、とかね


    進化論は概ね正しいと思うけど進歩史観はまったく保証できないと思う俺ガイル



    とか書いたけど全てテキトウなので悪しからず


    とりあえずやはりNHKのガチはやはりガチってところかねえ
    本当クソ民放は少しは見習ってまともな番組作れよ('A`)クソガ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: todayさん

    2007年10月20日 23時16分18秒

    icon

    短期決戦の難しさ

    いやさ、若くしてバツイチで子持ちの人とかって最近多いじゃん。そういう人を見ると、すげーなあとか、しっかりしてるなあとか、頑張ってるなあとか、人生経験豊

    いやさ、若くしてバツイチで子持ちの人とかって最近多いじゃん。



    そういう人を見ると、すげーなあとか、しっかりしてるなあとか、頑張ってるなあとか、人生経験豊富なんだろうなあとか思うんですよ。思っていたんですよ。



    でもさ最近気付いたんですよ。冷静に考えてみると若いかつ離婚経験かつ子持ち。これってただ単に後先考えず結婚して子供作って(どっちが先か分からないってのがまた問題なんだが)その後問題があって別れましたってことだろ。
    つまり何も偉いことではない、むしろb以下略。



    無論全てがこういうケースでないというのは解っていますがね。
    あと過酷な状況で結果的に人間として成長するのはほぼ確実だとは思う。でも子供のこととか考えようぜとも思う。それってある意味子供を犠牲に経験値を得てるようなもんじゃね?
    そしてそういう状況ですら成長しないような人間はもう処置無しなんだろうなあ。

    と基本失敗から得るものが少ない自分に対する戒めのようなものにしてみる。




    あと関係有るような無いような話でも。
    大変だ、ってあるじゃん。俺は大変なんだよ、とかあの人大変そうだなあ、とかそういう感じの。

    前から思ってたんだけどさ、あいつはお前よりよっぽど大変なんだ、とかあるけど、苦労とか大変ってのは結構個人差が有るっていうか、結局その人本人次第なんじゃないのか、とか思ったんですよ。

    勿論絶対的な差っていうのはあると思うけど、簡単な例えを出せば豊かな国でやりたいことが見つからずに悩む若者と貧しい国でその日の暮らしの為に毎日頑張って働いている若者、この二つを比べてどっちが大変とか言えないと思うんだよね俺は。比べるものではないというか。普通に考えりゃ後者の方が大変は大変なんだろうけどさ、こういう観念的なモノは他人がどうこう言えるものじゃないと思うんだ。




    ついでにもう一個関係有るような無いようなやっぱり多分関係ない話。
    ぶっちゃけ言わないと伝わらないんですよ。特に俺のような少々空気読めない人間にはな('A`)
    知らなかったからしょうがないじゃない、と今更思いました。
    あーつまり苦労も言ってくれないと分かりませんよ。タダでさえ比較できないものなんだからさ。ってことですね。




    そんな感じで酷く取り留めのない話を書いてきましたが、つまり何がいいたいかっていうと、全て言い訳です('A`)フヒヒ、サーセン




    結論としては基本的に俺が死ぬことで全て解決するということですね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    (^ω^)

  • from: todayさん

    2007年10月20日 20時04分14秒

    icon

    放置したわけじゃないんだ、赦してくれ

    とか言ってみる。まあ結構忙しかったんですよ多分俺にしては。ついでにどうでもいいことを書きますよ。いやここで俺が入ってるサークルのことなんだけどさ。まあ

    とか言ってみる。


    まあ結構忙しかったんですよ多分俺にしては。



    ついでにどうでもいいことを書きますよ。



    いやここで俺が入ってるサークルのことなんだけどさ。
    まあ別に俺はとりあえず感覚で入るだけ入ってみた感じなんでどうでもいいっちゃどうでもいいんだけどさ、なんかサークルの主旨と関係なさそうな人たちが大量にいるのよね。あれはなんなんだろうか。
    しかもサークル内の発言も殆ど趣旨と関係ない内容ばっかだし。その上ちょっとしたいざこざで荒れてるし。とりあえず謝ってるんだから別にいいじゃん、とか思った。あと何を切れてるのか知らないが、そもそもお前の求めてるようなことは本来このサークルで求めるようなことじゃない件について。

    まあそんな感じ。



    え?じゃあそういう発言すればいいって?


    いやだなーそんなの出来るわけ無いじゃないですか('∀`)


    小心者なめんじゃね。




    でもちょっといい加減そんなことでも言ってみたくなってきたのは多分俺に変なストレスが溜まってるからに違いない。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: todayさん

    2007年10月09日 13時16分07秒

    icon

    永遠にお待ちください

    何事にも力を入れるべきところとか、頑張るべきところってのがあると思うんですよねまあ常に全力を出して物事にあたる、てのが最良なんでしょうけどそんなに力の

    何事にも力を入れるべきところとか、頑張るべきところってのがあると思うんですよね



    まあ常に全力を出して物事にあたる、てのが最良なんでしょうけどそんなに力の充実した人てのは限られると思うし、少なくとも俺はそんな気力はない人間なのです



    そんな人間が人並みのことをするには頑張りどころを見極め、そこに力を注がなければならないのです


    そういう要領の良さが重要なのです



    しかしそもそも要領がよければ基本的にモチベーションというのは維持される訳で

    要領悪い→モチベーション下がる→もっと要領悪くなる→もっとモチベーション下がる→…

    まさに負のスパイラル



    つまり俺は色々と頑張りどころを間違ったんだなあ、とかいう感じに言い訳ぎみに思ったという話



    なんだけど、よく考えたら俺今まで頑張ったことってあんまりないんだよね




    ああ、俺って生来頑張ることができない人間なんだな('∀`)



    本当人間の才能で最も貴重なのは努力する才能だと思う今日この頃ですよ('A`)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    (^ω^)

  • from: todayさん

    2007年10月04日 17時24分03秒

    icon

    はいはい人死に人死に

    今一部と一部で話題のケータイ小説ですよ。俺サイドの一部で話題になってるのは、まあ某所で優秀賞とかを獲ったアレなんだが、まあその話題になってる理由は置い

    今一部と一部で話題のケータイ小説ですよ。



    俺サイドの一部で話題になってるのは、まあ某所で優秀賞とかを獲ったアレなんだが、まあその話題になってる理由は置いといてほんの一部だけ読んでみたんだが…



     _, ,_
    ( 'A`)



    これは…ひどい。

    まさにこれはひどい。

    この駄文の数々を見れば分かると思うけど、俺自身もボキャブラリー貧困かつ文章力の欠如した人間なんであーだこーだ言える立場にはないのかもしれないが、にしてもこれはひどい。
    上記の通りで小説とか書こうとしたこともないから具体的にどうこうは言えないが、一目見りゃ、これ小説って言っていいの?というレベルであることが分かってしまうんだぜ。なんか小説にする前のプロット?みたいな感じというんだろうか。


    もともとケータイ小説は読んだことはなかったけど、評判を聞くに文章やら内容やらが稚拙という印象ではあったんだけど、やはりその通りということなんだろうか。だってこれが賞獲れるってんじゃたかがしれてるんじゃね?と思ってしまうのも致し方ないでしょ。


    まあ携帯で見るということに特化した結果、紙媒体の小説ともネット上の小説とも異なる書き方になるというのはしょうがないとは思うんだが、にしてもねえ。
    まあそういうメール感覚的?なところがウリみたいなんだが、そうなると活字離れが進んだ今の中高生にとっての小説への入り口云々ってのもおかしくね?とか思ったりも。だったらメールのやりとりしてりゃあ小説も読むようになるんじゃねとか屁理屈ってみたり。てかあの文章読んでも小説読むようにはならんだろ。そもそも中高生あたりはラノベ読めばいいじゃない、と思ったけど、あれはオタ特化しすぎだわなあ。




    まあそんな感じで本当に言いたいことは言わないのが俺クオリティー。



    でも一つだけ。


    名前
    セリフ

    って書き方はどうみてもノベルゲーです。本当にありがとうございました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト