サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: takabonさん
2008/07/31 22:57:52
icon
またまた オヤイデ に注文
リアとリアプレゼンス用に
ベルデンのスピーカーケーブル 8470 を 54m
センタースピーカー HTM7 に取り付けるYラグ FURUTECK FP-201(G) を1箱(4個入り)
を昨夜注文しました。
今日、昼に銀行振り込みで入金。
オヤイデは着払いか、銀行振り込みしかないので何度も利用してますが不便です。
カード払いをぜひ追加お願いします。
毎回昼休みに職場を抜け出して近くの銀行まで行ってます(^_^;)
職場に設置のATMには振り込み機能がカットされているんです。
今度、会計課長に「付けてもらえないか銀行に言って」と直訴してみよう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takabonさん
2008/07/26 21:56:05
icon
接点保護材
今日はひさびさ、仙台ヨドバシでAVアンプ(YAMAHA DSP-Z11)の背面の接点に取り付けるために AUDIO-TECHNICA の接点保護材を買ってきました。
420円×3個。
あすまた汗だく になってTVの後ろに入り込み設置しま〜す。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takabonさん
2008/07/26 08:18:06
icon
モニターレビュー
21日に届いたオヤイデ電気商会の
光ケーブル AVAC-65-1.5m の使用感想を送りました。
ホームページに載ってますのでよろしかったら........
http://oyaide.com/catalog/products/p-3543.html
以下同じ内容です。
モニターにお選びいただきありがとうございます。
使用して1週間が経過したので感想をお送りします。
使用機器はAVアンプ:YAMAHA DSP-Z11
スピーカー:B&W 703 HTM7 ASW750 CM1
DVDプレーヤー:YAMAHA DVXーS100
「AVCA-65-1.5m」はプレーヤーとアンプ間に繋ぎました。
それまで繋いでいたファイバーにビニル被覆しただけのオプティカルケーブルとの比較です。
DVDソフトはいつも比較試聴に使っている「アマデウス」
chapter3:ザルツブルク大司教屋敷でのモーツァルト演奏会を聞きに来たサリエリ登場シーンで、 民族楽器の出す蜂の羽音のような音が、いかに楽器その物の音として出せているか。
chapter41:病床のモーツァルトとサリエリの鬼気迫る「レクイエム」採譜シーンで、サリエリの羽ペンが楽譜をひっかくガリガリという音。
この2カ所で、機器を交換した時などの変化をいつも比較していますが「AVCA-65-1.5m」はどちらも如実に上述の音とと他の音を分離し解像度高く聞かせてくれました。
特に羽ペンのひっかく音が、こんなに不快な音をさせていたのかと新たな発見でした。
またカーペンターズも聞きましたが、カレンの声の低音部分が野太く感じられて少し奥行きが出た感じです。
被服3層保護と重厚なプラグで設置に安定感があり、見た目もクールですね。
イエロー以外のカラーバリエーションもあったら楽しいかもです......
以上取り急ぎではございますが感想を述べさせていただきました。
これからも良い製品の提供を期待しております。
こんな感じ(^^)/-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takabonさん
2008/07/21 00:11:18
icon
モニター当選
19日にオヤイデ電気商会
http://www.oyaide.com/
からメールがあって
光(オプティカル)ケーブル AVAC-65-1.5m
のモニターに当選したとのこと。
当選確率は 5/31 でした。
2週間以内に試聴レポートを送らなければなりませんがラッキーでした(^^)/-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takabonさん
2008/07/20 23:46:22
icon
バイワイアリング〜
昨日、4時間かけてフロントとサラウンドのバイワイアリング化を行いました。
フロントスピーカー用に増やしたCHIKUMA CDS-SPC 4m はまだ真っさら(aging中)なので変化はわかりません。
ただケーブルの本数が2倍になったので、ボードの後ろやモールで隠したケーブルが大変なことに!
また、一つ発見したのは YAMAHA DSP-Z11 のスピーカー出力端子ってYラグは付けられないんですね(バナナ端子は可)、これって値段の割に手抜きというか古いというか?
ということは切り売りケーブル専用?
写真はB&W 703 に繋いだ様子です。
こちらはYラグが使えるので FURUTECK FP-201(G)をCDS-SPC の先端に付けて取り付けました。
添付の赤白スミチューブは、ドライヤーで暖めると収縮しますが CDS-SPC +、- ケーブル1本には太すぎて全部にフィットせず隙間が空いてます(^^;)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takabonさん
2008/07/18 22:21:33
icon
チクマのスピーカーケーブル
昨年モニター販売で購入したCHIKUMA CDS-SPC 4m を正規に購入しました。
18900円也。
昨年はモニター販売ということで同じぐらいの値段で 3m も同時に買えたんですが、やはり正規品は高価になりますね。
B&W のセンタースピーカー HTM7 はすでにマルチワイヤリング〜にしてたのですが、今回の購入はフロントの 703 のマルチワイヤリング〜用です。
明日やります、ただエイジング〜に2〜3日かかるので3連休中に落ち着いてくれればと思っています。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takabonさん
2008/07/14 22:57:45
icon
黄金のキョロ缶 その2
大したことないと書いた中身ですが、一応お知らせです。
応募して楽しみにしているチビッコは見ないでください!!
ネタバレになります。
①キョロちゃんのびっくりチョコボールケース
②40周年記念パズル
③キョロちゃんのピョンピョンスタンプ
④キョロちゃんのぐるぐる起き上がりコマ
⑤ひろってひろってチョコボール迷路
⑥キョロちゃんの黄金シール
チビッコにとっては輝けるお宝ですね
これでたぶん子供の頃から数えて3回目のかんずめです。
1、2回目には紙製の口で膨らませるぽんぽん風船が付いてきた記憶があります。
1回目は本当に缶切りで開けた記憶もあります。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takabonさん
2008/07/12 23:13:44
icon
楽天対ロッテ と 黄金のキョロ缶
今日は職場の互助会主催で
クリネックススタジアム宮城で 楽天対ロッテ を観戦。
みごとまーくん負けました、力んでたね。
観戦に行く前に以前に紹介した金のエンジェルを送ったので
「黄金のキョロ缶」が届きました。
中身は大したことがありませんでした。
まぁ記念ですかね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takabonさん
2008/07/06 22:51:55
icon
今日もセッティング〜
いろいろやってみてます。
アンプ以外にもフロントスピーカーの垂直立てとか(>_<)
写真は一応落ち着いたところです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takabonさん
2008/07/05 22:32:04
icon
来ましたー
本日10:20に仙台のだやから配達に来てもらいました。
B&W 703 HTM7 ASW750 CM1
YAMAHA Z-11
です。
念願のセットがやっとスタンバイです。
自動音場補正してもらいましたが最初2回はサブウーファーの出力が大きすぎるとエラー。
3回目でようやくOK.
スピーカーが多ければ多いほど時間はかかります。
1回15分ぐらいかな。
音出ししてみましたがこれはすごすぎ。
説明書読んで徐々に慣らし運転していきます。
写真はZ-11の音場補正の図。
Z-11は奥行きがありすぎてTVラックからはみ出ています(^_^;)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-