新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

日本一周の旅

日本一周の旅>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: orimasaさん

    2009年09月20日 11時27分13秒

    icon

    『日本周遊紀行』の製本化のお知らせ

    .

    『日本周遊紀行』の製本化のお知らせ


    「日本周遊紀行」の御拝読有難うございます・

    「日本一周・海道を往く」、沿岸地方のみの巡行ではあるが、無事大過なくやり過ごすことが出来た。そして、概ね「日本という国の形」を歴史文化、自然風土に素人的に触れることが出来、この国の活力を感じ入った次第です。 

    これ等の内容、実地見聞メモしたのをはじめ、更に事後確認、事後調べによって纏めたものを、既に数社のブログに掲載し又、ホームページにて発表しております。 
    そして、この度、ブログにて投稿したものを製本化し、「本」に纏めてみました。 

    題して、ブログと同様、『日本周遊紀行』としましたが、ただ、日本一周の記録はご存知のように長大な文量になっております。 
    従って、『日本周遊紀行』は先ず、東日本編、西日本編に分け、更に、東日本編は前、後編に二分冊し、西日本編は前、中、後編と特別編との四分冊とし、つごう六冊となっております。

    素人文の構成で本文中やや不備な点のございますが、ご希望の方がございましたらほぼ原価でお譲りいたしたいと想います。

    尚、この本は完全オリジナル版(自主出版・・?)なので単価的には市販の標準単価より高額になります。ただ、通常の「自費出版」よりは、かなり安く出来上がっております。

    【ブログ製本化・概要】
    ★ 四六判(127×188mm)、
    ★ 並製本:ソフトカバー(PP加工・・?)
    ★ 黒字印刷(処々、モノクロ写真入)
    ★ 総ページ数:2074頁
    ★ 最長405頁(西日本編・前編)、最短267頁(東日本編・後編)
    ★ 平均頁 346頁(六分冊の1冊)
    ★ 単価概略:3500円〜4000円/一冊

    目下編集中なので、具体化したら詳細をお知らせします。

    ※ 問合せ先
    orimasa  orimasa@zc.wakwak.com 
    orimasa  orimasa2005@mail.goo.ne.jp 

    ※ 製本化ブログ
    FC2ブログ http://orimasa2005.blog101.fc2.com/ 
    C・掲示板 http://www.c-player.com/ac79563/message
    FC2 H・P http://orimasa2001.web.fc2.com/
    gooブログ http://blog.goo.ne.jp/orimasa2005
    yahooブログ http://blogs.yahoo.co.jp/orimasa2001


    .

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件