新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

特殊部隊同好会

特殊部隊同好会>掲示板

公開 メンバー数:50人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: Knob Turnerさん

2010年10月14日 01時58分58秒

icon

こぼれ話

こんばんは。最近、SEALネタが続いているので一つこぼれ話でも。。。先日、たまたま某国営放送局のニュースを観ていると、ハノイで行われた北沢防衛相とゲー


こんばんは。
最近、SEALネタが続いているので一つこぼれ話でも。。。

先日、たまたま某国営放送局のニュースを観ていると、ハノイで行われた北沢防衛相とゲーツ米国防長官の会談の様子が映っていたんですが、そこでゲーツ長官に随行する海軍将官の軍服にトライデント(海軍特殊戦徽章=BUD/S卒業者に与えられるSEAL隊員の証)が付いているのが目に入りました。
よくよく顔を確認してみると、Joseph D. Kernan海軍中将でした。現在は国防長官付きの上級軍事補佐官を務めていて、なるほど、公務にはほぼ必ず付き添っているわけですね^^

Kernan中将は1977年に海軍兵学校を卒業して任官し、ミサイル巡洋艦の海上戦将校などを経て1981年にBUD/S(SEAL基礎水中破壊工作)訓練課程を修了。その後、UDT-12、SEAL輸送艇チーム、SEALチーム5で小隊長を務め、SEALチーム2司令官、JSOC(統合特殊作戦コマンド)の作戦部長、DEVGRU司令官、U.S.NAVSPECWARCOM(海軍特殊戦コマンド)司令官、海軍第4艦隊司令官などを歴任して現職に就いています。

海軍特殊戦コミュニティは陸空軍に比べると小規模ですが、近年になってSEAL出身の将官(特に中将以上)の人数が増えてきていますね。
U.S.SOCOMがEric Olson海軍大将の体制になってから海軍勢が勢いづいた!?^^


※画像は例のJoseph D. Kernan海軍中将。国防長官付きの上級軍事補佐官というと出世コースの感じがするポストですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 18
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Knob Turnerさん

2010年11月01日 01時46分24秒

icon

「Re:Re:Re:こぼれ話」
こんばんは^^

> また、第二次大戦中の米陸軍には、第5307挺身隊、通称「マローダーズ」という特殊部隊もありましたね。
> 軍法違反で、営倉送りになった兵士を中心に編成されたとか…
中国―インド―ビルマ戦線にて日本軍を苦しめた"Merrill's Marauders"(メリルの略奪者達)ですね。
似たような例で、欧州戦線にてナチスドイツ軍から“悪魔の旅団”と呼ばれ恐れられた第1特殊任務部隊(米軍およびカナダ軍の将兵から成る混成部隊)も猟師、炭鉱夫、カウボーイ、前科者など様々な種類の人間が参加したそうです。

ちなみに、お手持ちの『特殊部隊全史』にも登場したと思いますが、米特殊作戦界および諜報活動界の重鎮であるサム・ウィルソン(Samuel V. Wilson)退役中将は大戦中、メリルズ・マローダーズの情報偵察小隊長でした。
1940年に16歳で一兵卒として陸軍入隊し、歩兵部隊に所属した後、少尉任官。OSS(戦略事務局。CIAの前身組織)勤務、メリルズ・マローダーズの情報偵察小隊長などを経験。
戦後、CIAへ出向してロシア語教育を受け、国務省のロシア語翻訳官を偽装身分として東欧諸国で情報活動に従事。その後、朝鮮戦争が勃発すると陸軍へ復帰し、当時創設されたばかりだった第10特殊部隊グループで勤務。
60年代初頭から70年代後半にかけて特殊作戦担当国防長官補佐官代理、在ヴェトナムCIAオフィスの秘密工作監督官、第6特殊部隊グループ司令官、JFK軍事援助センター(JFK特殊戦センターの当時の名称)の副司令官、第82空挺師団の作戦担当副師団長、在ソ連米大使館の駐在武官、CIA長官付き副官、DIA(国防情報局)長官などを歴任し、退役しています。
また、軍を退いた後も特殊作戦・諜報活動・ロシア東欧情勢の専門家として政府の政策立案および決定に助言を行い、デルタフォースやISA(米陸軍史上、最も高度な機密扱いを受けている特殊任務部隊)の創設にも関与しています。
1993年にレンジャー殿堂入り、95年には特殊作戦コミュニティの発展に大きく貢献したとしてUSSOCOMからブル・サイモンズ賞を受賞するなど、特殊部隊を語る上では欠かせない大物です^^

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト