サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 7仔さん
2018/01/28 12:10:12
icon
初トピック
皆様、新米の7仔と申します。サバゲ経験も無く、装備類に関する知識はかなりレベルが低いですが(TT)それでもマイナーな特殊部隊のことが知りたくて、こちら
皆様、新米の7仔と申します。
サバゲ経験も無く、装備類に関する知識はかなりレベルが低いですが(TT)
それでもマイナーな特殊部隊のことが知りたくて、こちらのサークルに参加希望しました。まるで至らぬところも多々ありますが、どうかよろしくお願い申し上げます。
さて、本題。最近とある映画を見ていてふと気になったことがあります。
その映画とは「ブラッドウェポン」(逆戦)。
警察と特殊部隊を描かせればアジア随一。ダンテ・ラム監督の作品です。
中東ヨルダン、北京、マレーシアと舞台が目まぐるしく変わるのですが、監督の趣味らしく、現地の軍・警察の特殊部隊が何度か登場します。
気になったのは前半で登場する
・ヨルダン警察ユニット.30
・マレーシア海軍PASKAL
です。
どちらも実在する特殊部隊なのですが、「おや?」と思ったのが劇中で両部隊が着用しているタクティカルベスト。
これって、SDU初期タイプというものですよね?
(香港警察の特殊部隊SDUが重用していたことからそう呼ばれる。なお、レプリカが世界各地で作られているらしい)
着用しているガスマスクが英軍のS10シリーズ(?)だったり、PASKALに至っては濃紺の防護服を着ていたりでSDUと区別が付かない仕様になっています。
実際の両部隊の装備体系ってどうなっているんでしょうか?
あと、ユニット.30のヘルメットに何か変な模様みたいなものが入っているのも気になります。これは一体・・・詳しい方、情報提供をお願いいたします。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: H-2さん
2018/03/09 23:03:28
icon
こんにちは、連続のコメントになります。
ヘルメットのまだら模様(?)は、線状で盛り上がっているように見えます。
塗装に失敗して、上から重ね塗りをしたようにも見えますが、よく分かりません(^_^;)。
おそらく、撮影用の小道具を不完全な状態で使用したのではないかと思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 7仔さん
2018/03/03 18:31:34
icon
すみません。せっかく調べてくださったのに今更の返信で。

PASKALもUNIT.30もあくまで劇中仕様ということですね。
それと・・・「ヘルメットの変な模様」は、ヘルメット全体のまだら模様のことです。以前は分かりづらい画像投稿してしまってすみません。
何はともあれ、情報ありがとうございます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト