新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

旅をしよう!

旅をしよう!>掲示板

公開 メンバー数:20人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: katcherさん

    2010/10/15 07:07:13

    icon

    2.渤海湾大酒店(ホテル レストラン)で中国料理を

    2.渤海湾大酒店(ホテル レストラン)で中国料理を

    野菜を中心とした中国料理だったが、次から次へと料理が運ばれてきた。
    少し料理の出てくる間が長かったのでもう終わったのかなと思ったら、
    まだまだ続いて出てくる。
    お客さんがたくさん入っていて、コックさんの手が回りきらないみたいだ。
    もう満腹だから後は要らないよ!
    と言ったが、最後までで、16種類の料理が運ばれてきた。

    中には、不気味な料理があった、
    案内してくれる会社の周さんに聞くと、
    海腸だという。
    動物の腸のような海の生きものだというが、なかなか理解できなかった。
    階下の売り場に置かれていた。
    味としてはそこそこのものですが、チョット敬遠したいような料理ですね。

    面白いことに中国のレストランでは、
    薬のような小瓶が無料でおかれている場合が多いそうだが、
    食膳にこれを飲んでおくと消化や悪酔いにならないと言われているそうだ。
    試しに蓋を開けて飲んでみる。
    酢に黒糖の甘味を混ぜたようなものだった、
    飲めなくはないが、ほんの少しストローで飲んだ、
    中国の方はこれを飲んで、
    たくさん食べて、
    たくさん飲んで、
    長い食事時間を楽しんでいるのでしょうね。
    我々は90分も過ぎて、食べ物への集中力がなくなってきた。
    http://blog.blochiita.jp/oomatu/

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件