新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい>掲示板

公開 メンバー数:152人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: にしき鯉さん

2010年08月27日 23時51分17秒

icon

瞑想①

ソウソウさんへ約束した「慈悲の瞑想」を上げて起きますまず、やり方自体は難しくありません正座か、半跏趺坐(あぐら)を組んで座ります気をつけるのは背骨を真

ソウソウさんへ

約束した「慈悲の瞑想」を上げて起きます

まず、やり方自体は難しくありません

正座か、半跏趺坐(あぐら)を組んで座ります
気をつけるのは背骨を真っ直ぐに保つ事です

ゆっくり鼻で大きく息を吸い、しばらく止めて、ゆっくり口から吐き出す
肉体的方法はこれをくり返すだけです(秒数は気にしない)

つぎに観想です

苦しんでいる人たちを目の前にイメージして、その相手から、苦しみやそのカルマが、黒いエネルギーになってにじみでている、と想像します
あなたはその黒いエネルギーを、呼吸とともに鼻から自分の中に入ってくると瞑想すると。そしてそれを吸い込むことによって相手は苦しみがどんどん減ってくる

それを見て喜ぶ自分まで想像して下さい

そして次に自分が息を吐くときに、自分が修行で培ってきた功徳、光のエネルギー、幸福のエネルギーが、白い光のエネルギーとなって、その相手に注がれると。

ここで注意するのは息をゆっくり吐けば吐くほど効果は高いです

できるだけ具体的な対象を思い浮かべないと、効果は薄いといわれます,
要は、いかに心を込められるかが大切です。心がこもっているほど、最初はやりにくいです。
何故なら、自分のエゴが嫌がりますから、、、

しかし、根本に「自分は菩薩になるんだ」、「他の苦しみを取り除いてあげたいんだ」という気持ちがあれば徐々に出来るようになってきます

この瞑想は回数で決まります、一日30分でかまいません、続けることが大切です

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 25

icon拍手者リスト

from: にしき鯉さん

2010年08月30日 22時08分27秒

icon

「Re:Re:瞑想①」
hikaru0827 さんへ

ご質問ありがとうございます

<自己の確立が出来ていれば良いかもしれませんが、心は不安定なものです。体調も影響します。
そのまま闇に飲み込まれる恐れがありはしませんか?>

大丈夫ですよ、

瞑想は「身、口、意」の順番に出来上がっています
そしてこの瞑想は一番深い「意」、意識にアプローチする方法です

野菜でいえば、この瞑想は「種まき」の種なんです

だから、なかなか根付かないんです、
人間はエゴが強いんです

そして、エゴが本質的に嫌がるのが無償の「自己犠牲」だからです
ほとんどの人が代償を求める形で「自己犠牲」を容認します

それは賞賛であったり、自分に対する満足感であったり、達成感であったりします

賞賛も満足感も達成感もそれ自体は悪いことではありません
大事なのはそれにこだわらないことです

hikaruさんはもう、このステージは卒業されてるのかも知れません

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ただ、根付いた場合と現実に他人を前にしての場合は、お話にあるように影響は出てきます

それを、どう捉えるかです
考えて見て下さい

カルマの理法は「為した事は帰ってくる」ですよね

たとえば、生まれて真理に出会うまでどれほど、業を積んだのでしょう

輪廻転生があるとしたら無始の過去からどれほどの善と悪のカルマを積んだのでしょう

今、真理にめぐり合ったからといって過去の業が即、浄化されるのでしょうか
それは絶対にありえません

だから、自分からアプローチしてイメージの種をまき、そこから変えていく必要があるんです

自分が傷つくのを恐れてはいけません

たとえ、他の想念の影響を受けても、それは所詮借り物の影響です
 
借り物の想念など時が立てば消えます

もちろん、正式なやり方には黒いエネルギーを消す方法もあります
でも、それは口伝されるものではなく体験するものです

( hikaruさんが望むなら個人レターで送ります)

ただ、瞑想は人によって合う、合わないがあります

仏教も哲学的な教えから入る人、信仰心からたどり着く人、神秘的要素から入る人、いろんなパターンがあります

瞑想も呼吸から入る、観想から入る、思索から入るものがあります

もし、独学でやるとすれば「合わないと思えるもの」はやらない方がいいでしょう

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト