サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Dさん
2019/09/29 01:41:58
icon
参加ごくろうさまでした。
>いったい誰が陣頭指揮取っているんでしょうね・・・
そんなん総裁ですやん。
>実現党が宗教色を抑えることは、絶対ないと聞いてます。与国さんも動画でおっしゃってますよね。
いやいや、んなことないでしょ。同じ動画見てるはずですが。要約して文字で起こしますけど、
与国「いきなり霊言わたされたらムリ。信仰建ってるからアリになる」
及川「私も最初に霊言わたされて、拒否反応だった。それを教団も政党も理解しないと」
この教団は、幹部になるような人が最初からはムリだというものを、世間にばらまいて、クレームきたら居直り、唯一票の見込めうるネット界隈で拒否反応を喚起してまわってるわけです。
だけども、その気持ち悪がられてる一般の支持を得ないと、永遠の20万票なんです。そうでなくても怪しまれてるなか、自分たちでトドメいれて、定期的に怒った神様出てきて「うじむしどもは粛清じゃ~、天変地異じゃ~」いわれ、また気味悪がられる。このマゾっ気たっぷりの一人相撲はなんぞやと。最近は、冷めた目でしか見れないかな。icon
-
from: uns999さん
2019/09/28 23:30:58
-
from: uns999さん
2019/09/28 23:28:13
-
from: Dさん
2019/09/28 00:33:44
icon
そもそも実現党関係者が、霊言を説明し、まったく信じる気のない99.9%の納得を得て、その後に得票をしてもらうという構図は、あまりにも現実的でないんです。現状は教団が、つまりは総裁が政党の足引っ張ってます。
香港関連の霊言は、なにも評判最悪のアグネス騒ぎにかぶせてジョシュアやることないでしょう。理論書や政策で打ち出せばいいし、どうでも霊言なら歴史上の偉人や危害の加わらない人にすればいい。香港支援の平野さんとかキレてますからね。
党としては、宗教色を出してどうこうはやめないといけません。出さなくたって、政策に溶け込んでいるんだから。もっとも、今回のように、当事者の命もやばいのに、そのリスクを上げる霊言を強行されると、党の運営だの戦略だのなにをいってもなしくずしですけども。icon
-
from: uns999さん
2019/09/27 23:16:21
-
from: Dさん
2019/09/27 11:39:35
-
from: uns999さん
2019/09/26 22:25:05
-
from: Dさん
2019/09/26 16:19:41
-
from: uns999さん
2019/09/26 01:05:17
-
from: Dさん
2019/09/25 22:42:05