新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい>掲示板

公開 メンバー数:152人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ueyonabaruさん

    2008年02月11日 18時29分13秒

    icon

    佐倉さんの「死後の世界」 3

     #50 佐倉さんの「死後の世界観」において、ueyonabaruは佐倉さんの考えは断見と申しましたが、よく考えてみると、確かに「人間存在が死を以て無に帰する」とすれば、断見と言えますが、
    もし、佐倉さんが、死後自分の主体は失われるかどうか分からないが、死後のことを考えて現世を生きてゆくことや、死後来世が有るの無いのを論じることなどを否定しただけなのでしょうか、という疑問がでてきます。
     死後、主体が無くなるのであれば、自分の死後、なお存在するであろうこの世界のことを考えることは論理的に無意味となるように思います。
     ともあれ、私のような感覚の持ち主からすれば、主体があの世に移行して、そこで、自分自身が、社会への貢献などあったのかどうかを振り返るような姿が思い浮かぶのです。
     増谷さんや与謝野晶子のような境地は、死後の世界を信じていても起きてくるものであり、必ずしも、佐倉さんの考える仏教の感覚からのみ生まれてくるものでもないと思います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件