新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい>掲示板

公開 メンバー数:152人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: リアリストさん

    2008年05月25日 21時57分15秒

    icon

    マーラーについて

    tamaさん、丁寧な解説ありがとうございます。マーラーの8番ですが、スケッチが完成した
    1906年8月18日、マーラーが指揮者メンゲルベルクに宛てた手紙には

    「今しがた8番を完成させました。私が書いた最大の作品であるばかりでなく、内容・形式とも
    に類のないものなので言葉では言い表せません。宇宙が震え鳴り響くさまを想像してください。
    それはもはや人間の声ではなく、惑星や太陽のそれなのです。」とあります。
    http://classic.music.coocan.jp/sym/mahler8.htm

    これだけの、完成度の高い8番なのですが、マーラーはそこで終わらずに関心を東洋に向けて
    おります。その後に大地の歌、9番、10番と作曲を続けて行きます。そこには、キリスト教の
    神とはまた違ったものが感じられます。現実の死との直面、黄泉の世界、このようなものが
    感じられます。大地の歌に番号が付いていないのは、ベートーヴェンやブルックナーがそうだった
    ように「第9」を書くと死ぬのではないか、と恐れて番号をつけなかったのである、とあります。
    http://classic.music.coocan.jp/sym/mahler0.htm

    マーラーの10番は、ラトルがクック版の全曲演奏をしたEMIのCDを私はよく聴くのですが、
    最終楽章は死から黄泉の世界へ赴く様子が伺えます。この曲は、もう20年以上前の学生の頃に
    初めてマーラーの巨人を聴いた衝撃から、彼の最後の最後をどうしても知りたくなり、当時
    1万円以上した10番の全曲スコア(輸入版)を入手した念の入れようです。このスコアとラトル
    のCDは私の宝です。私の葬式はこの曲と決めてあります。また、モチーフを自分で弾いてみたり
    もします。バイオリンを習わせた親に今ではとても感謝しております。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: tamaさん

2008年05月26日 00時30分09秒

icon

「Re:マーラーについて」
> tamaさん、丁寧な解説ありがとうございます。マーラーの8番ですが、スケッチが完成した
> 1906年8月18日、マーラーが指揮者メンゲルベルクに宛てた手紙には
> 「今しがた8番を完成させました。私が書いた最大の作品であるばかりでなく、内容・形式とも
> に類のないものなので言葉では言い表せません。宇宙が震え鳴り響くさまを想像してください。
> それはもはや人間の声ではなく、惑星や太陽のそれなのです。」とあります。
> http://classic.music.coocan.jp/sym/mahler8.htm

リアリストさん。マーラーの8番へのマーラー自身の手紙に書かれた貴重な見解、有難う御座います。
私にはキリスト教的な無限の神への賛美の範疇に聞こえましたが、惑星や太陽などを意識していたものとは思いませんでした(なお、書き忘れましたが、私が聞いた第2部は、ショルティ・シカゴ響のCDです)。
本当にスケールの大きな深みのある音楽ですね。

> 大地の歌に番号が付いていないのは、ベートーヴェンやブルックナーがそうだった
> ように「第9」を書くと死ぬのではないか、と恐れて番号をつけなかったのである、とあります。
> http://classic.music.coocan.jp/sym/mahler0.htm

私もこの話は聞いた事があります。

> マーラーの10番は、ラトルがクック版の全曲演奏をしたEMIのCDを私はよく聴くのですが、
> 最終楽章は死から黄泉の世界へ赴く様子が伺えます。この曲は、もう20年以上前の学生の頃に
> 初めてマーラーの巨人を聴いた衝撃から、彼の最後の最後をどうしても知りたくなり、当時
> 1万円以上した10番の全曲スコア(輸入版)を入手した念の入れようです。このスコアとラトル
> のCDは私の宝です。私の葬式はこの曲と決めてあります。また、モチーフを自分で弾いてみたり
> もします。バイオリンを習わせた親に今ではとても感謝しております。

リアリストさんのマーラーへの思い入れが、これほど深いとは知りませんでした。
マーラーの10番は1楽章しか知りませんが(アバド、ウィーンフィル)、機会があればラトルのクック版も聞いてみたいと思います。
それにしても、私達にとって親の恩は大きいものですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト