新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい>掲示板

公開 メンバー数:152人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ueyonabaruさん

    2008年11月07日 13時14分56秒

    icon

    イデアのこと ②

     まず、ウィキペディア百科事典(下記)で述べるイデアを基本的な理解として論議をしましょう。

     由来
    ヘラクレイトスは万物は流転すると説き、ソフィスト達はすべての物は主観にとってそのように見えるだけであり、客観的な真理は存在しないことを説いていた。これでは人間は何ら真理を把握することは不可能という結論になってしまう。プラトンは変転する現象の背後にある普遍的なものの存在を主張した。

    プラトンはイデアとエイドス (eidos) とをほとんど区別せずに使っている。どちらも見る (idein) の名詞化されたもので、形や表れ、姿を意味する日常語である。アリストテレスのイデア論批判によって、エイドスにイデアと異なるアリストテレス的意味(質料に対比される形相)が与えられた。

    イデア論の概要
    イデアとは最高度に抽象的な完全不滅の実であり、感覚的事物はその影であるとする。イデアが存在しているのがイデア界(本質界)で、その陰が投影されているのがわれわれ人間の住む現実界となる。

    例えば、現実の世界に、円形をした物はたくさん存在するが、いずれも完全な円ではないし円そのものでもない。しかし、これらの円の背後には永遠不変で、完璧、かつ抽象的な円のひな型であるイデアがあるとする。また、人間が花を見て美しいと感じるのは「美」というイデアが実在しており、個別の花に「美」のイデアが分有されているからである。ソクラテスとアリストテレスは違う存在であるが、共に「人間」のイデアを分有している。

    人間の持つ感覚は不完全であるため、五感によってイデアを捉えることは出来ない。プラトンは、理性で認識することによってのみ、イデアに至ることが出来ると考えた。イデアが実在する、と考える点で観念論 (idealism) 、実念論(実在論) (realism) の系譜に属する。

    イデア論の矛盾
    例えば「ソクラテス」という個別に対応するイデアとして「人間」「ギリシア人」「男性」「哲学者」などのイデアが存在するとすれば、無数(無限)にイデアが存在することになってしまう。それらのイデア同士がどのような関係にあるのか、また、イデアと個別はどのような関連性にあるのか、不明確である。プラトンは最高のイデアとして「善のイデア」について述べているが、他のイデアとどのような関係にあるのかも不明である。

    プラトン自身もこうした矛盾に気が付いており、中期の思想と後期の思想には違いがあるとされる(『ティマイオス』におけるデミウルゴスの想定。なお、後期のプラトンはイデア説を放棄したと主張する研究者もいる)。プラトンの弟子のアリストテレスは、イデア論を批判するところから自己の哲学を確立していった。およそ500年後のプロティノスは、万物は一者(善のイデア)から流出したという解釈で矛盾を解決しようとした(ネオプラトニズム)。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

コメント: 全6件

from: ueyonabaruさん

2008年11月09日 13時34分27秒

icon

「Re:Re:Re:Re:イデアのこと ②」
簡単にできそうですね。ありがとうございました。

> 簡単ですよ。
> 1)まず、紹介したいページやサイトを開きます。
> 2)そのページの上にあるURL欄にカーソルを合わせて、マウスを右クリックします。
> 3)コンテキスト・メニューの中からコピーをクリックします。
> 4)貼り付けたい文章にもどり、貼り付けたい位置にカーソルを起きます。
> 5)マウスを右クリックして、メニューの中から貼り付けをクリックします。
> ↑上の一連の操作をコピー&ペースト、略してコピペと言ってます。
> URLに限らず、テキストや絵でも可能です。
> 絵の場合は、反映されない場合もあります。


 エマ-ソン著作から、彼の言葉を抜粋して紹介しようとおもっております。後ほど。

> >このエマ-ソンのことですが、私はこのかたのことを若いときに3年ぐらい勉強をしたことがあります。
> すみません、ぼくは名前くらいしか知らないんです。
> いまから、勉強してみますです。
> ぜひ、教えてください。

 プラトンについては、見解がことなるようです、・・・・・。

> >プラトンも霊感を実際もっていた方だと思います。
> これについては、ぼくは真反対の考えです。
> 昨晩もそのことを詳しく書きましたが、消えてしまいました。
> ソクラテスは間違いなく霊能者でしたが、プラトンは霊能力は無かったと思われます。
>
> ソクラテスはイデアのことを云いましたが、イデア論はプラトンが考察したものだと思います。
>
> ソクラテスの「洞窟の例え」などは、ueyonabaruさんもわかるとおり、ぼくたちは肉体に囚われているためにイデアの世界がチラチラとしか思い出せないのだ、と解釈されていることと思います。
> ソクラテスの云っていることは「ほら、あの世ってあるだろ?」と云うことと同じだと思います。
>
> プラトンはあの世を実感できなかったのだと思います。
> それで、論理的に考えるとどうなるかと思索した人のように思えます。
> 池田さんによれば、「プラトンはピタゴラス派の人たちとも付き合っていた」との事ですが、さもありなんと思えます。
> ピタゴラスと云う性は現在でもギリシャにたくさん居ます。
> この派の人たちは秘教を継承していた一派だったようです。
> プラトンは自分でも、あの世を実体験したいために、この派の人たちと付き合ったのだろうと想像します。
>
> >谷口師は、武者小路実篤のナスビの絵の魅力について語りました。
> 芸術家と云う人たちは、イデアの世界を垣間見させてくれる役割の人たちですね。
> プラトンは芸術に耽溺することを、ちょっとひかえているようですが・・・。
> その、理由もわかります。イデアそのものではないからのようです。

 音楽は、言葉にいえないある感情をあたえてくれることがあります。

> ソクラテスは、「音楽は現在と永遠を繋ぐもの」と云ったそうです。
> ↑(この文章要注意です。伝聞によるものでして出所も思い出せません)
>
> 消えてしまうのが怖いので、次に続けます。
>

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: hiraokaさん

2008年11月09日 00時30分40秒

icon

「Re:Re:Re:Re:イデアのこと ②」
コンピュータの翻訳方法で現在のものは、逐次翻訳ですね。
ですから、ムチャクチャな翻訳になりますね。

翻訳方法のアルゴリズムで、ピボット方式といわれているものがあるそうです。
実用化はまだされていないようです。

この方法は、一旦各国の言葉をその共通概念の架空の言語に置き換えてから、各国語に訳す方法です。
つまり、言葉の理念や意味概念を人類共通の記号に置き換えるものです。

この方法は当然、ぼくたちの使う言葉に共通のイデアがあると云うことを前提にしているはずです。
言語学者のチョムスキーと云う人は、プラトン支持者で「言語には、それに先立つ概念があると思う」と云っているようです。


ウィキに書かれている、
「イデア論の矛盾 例えば「ソクラテス」という個別に対応するイデアとして「人間」「ギリシア人」「男性」「哲学者」などのイデアが存在するとすれば、無数(無限)にイデアが存在することになってしまう。」

これは矛盾とは云えないと思います。
イデアの性質だと思います。
「ソクラテス」と云うイデア(実体)はイデア界にあり、この世で実体に見えるものはイデア(実体)の影(物質化したもの)だと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: hiraokaさん

2008年11月08日 23時38分37秒

icon

「Re:Re:Re:イデアのこと ②」
>これはどのようにすれば自分の文章の中に表示できるのでしょうか。
簡単ですよ。
1)まず、紹介したいページやサイトを開きます。
2)そのページの上にあるURL欄にカーソルを合わせて、マウスを右クリックします。
3)コンテキスト・メニューの中からコピーをクリックします。
4)貼り付けたい文章にもどり、貼り付けたい位置にカーソルを起きます。
5)マウスを右クリックして、メニューの中から貼り付けをクリックします。
↑上の一連の操作をコピー&ペースト、略してコピペと言ってます。
URLに限らず、テキストや絵でも可能です。
絵の場合は、反映されない場合もあります。

>このエマ-ソンのことですが、私はこのかたのことを若いときに3年ぐらい勉強をしたことがあります。
すみません、ぼくは名前くらいしか知らないんです。
いまから、勉強してみますです。
ぜひ、教えてください。


>プラトンも霊感を実際もっていた方だと思います。
これについては、ぼくは真反対の考えです。
昨晩もそのことを詳しく書きましたが、消えてしまいました。
ソクラテスは間違いなく霊能者でしたが、プラトンは霊能力は無かったと思われます。

ソクラテスはイデアのことを云いましたが、イデア論はプラトンが考察したものだと思います。

ソクラテスの「洞窟の例え」などは、ueyonabaruさんもわかるとおり、ぼくたちは肉体に囚われているためにイデアの世界がチラチラとしか思い出せないのだ、と解釈されていることと思います。
ソクラテスの云っていることは「ほら、あの世ってあるだろ?」と云うことと同じだと思います。

プラトンはあの世を実感できなかったのだと思います。
それで、論理的に考えるとどうなるかと思索した人のように思えます。
池田さんによれば、「プラトンはピタゴラス派の人たちとも付き合っていた」との事ですが、さもありなんと思えます。
ピタゴラスと云う性は現在でもギリシャにたくさん居ます。
この派の人たちは秘教を継承していた一派だったようです。
プラトンは自分でも、あの世を実体験したいために、この派の人たちと付き合ったのだろうと想像します。

>谷口師は、武者小路実篤のナスビの絵の魅力について語りました。
芸術家と云う人たちは、イデアの世界を垣間見させてくれる役割の人たちですね。
プラトンは芸術に耽溺することを、ちょっとひかえているようですが・・・。
その、理由もわかります。イデアそのものではないからのようです。

ソクラテスは、「音楽は現在と永遠を繋ぐもの」と云ったそうです。
↑(この文章要注意です。伝聞によるものでして出所も思い出せません)

消えてしまうのが怖いので、次に続けます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: ueyonabaruさん

2008年11月08日 12時01分41秒

icon

「Re:Re:イデアのこと ②」
 hiraokaさん、パソコンのことで教えて下さい。URLを文章中に表示し、そこをクリックすれば、webで辿っていくことができるのですが、これはどのようにすれば自分の文章の中に表示できるのでしょうか。下の例のようにできるのですか。

> 一生懸命かなりの長文を書いたのに、2度も操作ミスか何かで消えてしまいました。(~_~) (~_~)
> もういちど、気を取り直して書いてみます。
>
> なんと、ぼくも昨晩はueyonabaruさんと、同じ文を読んでいたんです。
>
> ついでに次のウィキも読んでください。
> 最初はミカエルについてです。
>
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB
>
> つぎは、エル・カンターレについてです。
>
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AC
>
> URLを貼り付けて検索するか、ウィキで検索すれば出てきます。
>

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: ueyonabaruさん

2008年11月08日 11時45分58秒

icon

「Re:Re:イデアのこと ②」
 ウィキペディア百科事典はホントに便利ですね。旧約聖書を詳しく読んでいる方々がいるのですね。
> ミカエルについては、ぼくは旧約聖書を本当に読んだのかと愕然としました。
 
 霊界の上層部のことだと思います。
> プラトンの云うイデアとは、霊界の上層部の理念のことだと思います。

 プラトンも霊感を実際もっていた方だと思います。ソクラテスについて、大川先生は最初のころそのように言っておられたと私も記憶しております。しかし、このごろのご本を読むと、ソクラテスもプラトンと同じようなところにいると書いています。この記事はどこにあったかと記憶を辿ろうとするのですが、またしても思い出せません。残念です。でも、これもつい最近のことです。
 ソクラテスの魂は後にエマ-ソンとしてアメリカに生まれアメリカ思想の基を築いた人物とされています。彼の本をお読みになりましたか。お読みになると分かると思いますが、巨人です。並の人物ではありません。それからすると、大川先生のこのごろの見解の方が正しいのかと思われます。
 先生はこの辺の事柄においても、後に修正をされることがあります。高橋信次、谷口雅春の霊界における位置を後に修正をされたのです。エルカンタ-レも肉体をもちお生まれになると間違われることもあるとしか思えないのです。
 さて、このエマ-ソンのことですが、私はこのかたのことを若いときに3年ぐらい勉強をしたことがあります。しかし、いまだに理解しておりません。深くて広いのです。大川先生が、ソクラテスと同一であるとのことをを言われたので、一つの指針を与えられたような思いです。再度勉強し、このブログで書いてみるつもりです・ 
> ソクラテスにとっては、あの世は当たり前の実体験のもののようでしたが、プラトンやクセノフォンやその他の取り巻き連たちにとっては、何かを思い出させる確実性らしきものがある何かと云う感覚だったろうと思います。
> 大川さんは公演で「プラトンは凄い人だと思いますが、ソクラテスはそれほどたいした人ではないと思います」と云ってました。
>
> 奇しくも、高橋圭子さんの「神創世記」(平井和正さんが代筆?)にも同じことが書いてあります。
>
> こういうことも、ぼくが言う「霊言は無意識が混ざる」と云うことの証左です。
>

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: hiraokaさん

2008年11月08日 02時23分15秒

icon

「Re:イデアのこと ②」
一生懸命かなりの長文を書いたのに、2度も操作ミスか何かで消えてしまいました。(~_~) (~_~)
もういちど、気を取り直して書いてみます。

なんと、ぼくも昨晩はueyonabaruさんと、同じ文を読んでいたんです。

ついでに次のウィキも読んでください。
最初はミカエルについてです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB

つぎは、エル・カンターレについてです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AC

URLを貼り付けて検索するか、ウィキで検索すれば出てきます。

ミカエルについては、ぼくは旧約聖書を本当に読んだのかと愕然としました。

2番目については、ほんとうに驚きました。
パナウェーブの教祖の女性については、たまたま35年くらいも前から知っていて、彼女こそ憑依された人です。
このことについては、長い話になりますのでまたいつか書きます。

さて、イデアについてです。
ueyonabaruさんが持つ、イデア論についての疑問点や同意点を教えてくだされば話の焦点が絞り込みやすいので取り扱いやすくなりそうです。

まず、ぼくの考えるイデア論について書きます。

プラトンの云うイデアとは、霊界の上層部の理念のことだと思います。
ソクラテスにとっては、あの世は当たり前の実体験のもののようでしたが、プラトンやクセノフォンやその他の取り巻き連たちにとっては、何かを思い出させる確実性らしきものがある何かと云う感覚だったろうと思います。

もっと、たくさん書いたのですが、すべて消えてしまいました。
また、次に書きます。

ひとつだけ、書いておきます。
大川さんは公演で「プラトンは凄い人だと思いますが、ソクラテスはそれほどたいした人ではないと思います」と云ってました。

奇しくも、高橋圭子さんの「神創世記」(平井和正さんが代筆?)にも同じことが書いてあります。

こういうことも、ぼくが言う「霊言は無意識が混ざる」と云うことの証左です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト