サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ueyonabaruさん
2009年04月21日 22時16分01秒
icon
番外編 「小沢退場」、「30兆円銀行紙幣」について
またまたLiberty誌5月号の驚くべき記事についてです。Liberty誌では、以前から小沢民主党党首とオバマアメリカ大統領の二人が不景気をもたらす原
またまたLiberty誌5月号の驚くべき記事についてです。
Liberty誌では、以前から小沢民主党党首とオバマアメリカ大統領の二人が不景気をもたらす原因になる旨の主張をしておりました。今号では、小沢氏が今般の政治献金事件により退場を余儀なくされるとの見方を提示しております。小沢氏の退場は、日本経済にとっては好材料であるとのことです。今後は、「都市型政治家」が日本及び世界の繁栄を引っ張っていくと予言しております。ホントにそうなるのでしょうか。
あと一つ、以前にも取り上げましたが、例の銀行紙幣の発行の件です。大手の3銀行に10兆円ずつで計30兆の銀行紙幣を発行してもらい企業への融資にあてるというものです。
本件は2回目の記事なので、前回よりは多少私自身の理解も進んだようです。できるのであれば、試して欲しいと思うようになってきました。詳しくご説明するのは若干私の手に余る面がありますので、興味のある方はご自分で読んでいただきたいと思いますが、ノ-ベル賞をもらったハイエク教授の理論でもあるそうで、ホントに正しい経済理論なのかもしれません。
上の二つの記事を読んで思うのですが、幸福の科学ってすごいと思うんですよ。宗教団体がこのようなことを発言できるということがすごいと思うんです。大川先生は以前にもかつての日本のバブルは人為的ミスであったという理論をのべておられます。これについては、興味があり多少の勉強もして理論の正否を確かめようと努力もしたのですが、今に至るも私自身の結論は出ておりません。
幸福の科学の政治や経済についての発言が明らかに誤っているというのであれば、幸福の科学の信用に響くはずで、これは大きな問題に違いありません。堂々と驚くべき意見を提示する勇気は見上げたものです。幸福の科学の理論が正しいものであるよう、願っております。
またLiberty誌の記事を取り上げることとなりました。#519への返答はしばらく時間をください。難しいテ-マですので、よく考えてみたいと思います。そんなに長くはかからないでしょうが。
from: アシュラさん
2009年05月01日 01時24分04秒
icon
「Re:Re:Re:番外編 「小沢退場」、「30兆円銀行紙幣」について」
私は非会員なので、教義というよりも実社会に対する提言に対する評価を中心に発言することになると思いますが、よろしくお願いします。
> 聖学院大学の鈴木教授が、30兆円の銀行券の発行のことを取り上げ、解説をしているようですね。この30兆円は銀行に国が無償で30兆円というお金をあげたことと同じではないでしょうか。
「30兆円を銀行券で」という主張をしている団体は今のところ「幸福の科学」さんしかないようですが。経済政策的にはそれほどとっぴな政策ではありません。
歴史的にも明治時代の「国立銀行」構想は、名前こそ国立ですが実際は「紙幣発行権限を有する民間銀行」でした。
また、現代でも香港などは複数の民間銀行が紙幣を発行しています。
ですから、①日本銀行券と平行して民間銀行に上限額を明示して銀行券を発行する権限を与える。②信用度の点で日本銀行券に民間銀行券は劣るだろうから政府が保証を付ける。という政策は十分アリだと思います。
銀行はそれを貸し出し金利を得るのですから、「銀行に国が無償で30兆円というお金をあげたことと同じ」と言えなくもありませんが、30兆円でビルを建てたり行員給与を払ったりしてよい訳ではないので、やはり「あげた」訳ではありません。
問題は市場に30兆円のお金が余計に出回るのでインフレを誘発しないかという点ですが、その点についてはほとんどの経済学者(政府紙幣発行を主張している学者達は全員)が、こと日本においてはインフレリスクは非常に少ないと言っています。
>
> この幸福の科学の提言が、今後政財界で取り上げられることもあるかと期待しております。
>
自殺やいじめ。さらに今月のリバティでは北朝鮮問題などでも、幸福の科学さんは非常に有意義な発言をしており、私もそうなることを期待しています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト