サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ueyonabaruさん
2010年05月22日 13時04分27秒
icon
cosmo-hikaru論争について
#734でのhikaru0827さんのご発言はとても残念であります。
できたらお互いの異なる意見を思い切り叫んでから、一応の終了をしていただきたかったのです。ムハンマドとミカエルの議論ではそれぞれが正しい主張をしておりました、あのようなかたちをとることが難しかったようです。
個人的なことをあまりに大きく捉えると、そこへ焦点が移ってしまい、肝心の論点が飛んでいくのでしょうかね。
私達の議論は、今回の論争のように個人的感情のもつれをもたらすことがあります。感情を除くことは不可能ですが、相手の感情をできるだけ刺激しないようにするなどの智慧を出すことにより、うまい議論ができるようにしたいものです。
cosmo-hikaru論争、何ヶ月になりましょうか、結構続きましたね。途中大きな盛り上がりもあり、たくさんの方からのご意見も入りました。私自身も、この議論に加わる中で、多く学ぶことがありました。偶然-必然論争での私の得た結論は次のとおりです。
世の中には、原因-結果の因果律がある。現在の状況は、過去の原因(運動、想いなど)によるものであり、そこには偶然というものはなかった。現在の状況を形成する原因となったものを辿ることができるかどうかであるが、たどることもできるが、辿れないのでわからないとしかいえないものがある。そこに人間の能力の限界がある。
翻って未来は予測できるのかという問題について考えてみたとき、現在のある行為などから未来はどうなるのか予測できるのかというと、これも難しい。予測どおりいかない場合があるということである。未来を形作るための要因が多すぎる。予言は間違う。
等々のことを学び、また、他にも役立つものがあったように思います。一つのテ-マを追いかけていると、これに関連し色々のことを考えるようになり、テ-マ以上の学びができることがあります。その意味でも、意義のある論戦でありました。ご苦労様でした。
これにこりず、長期の論戦が今後もあるよう希望しております。
コメント: 全0件