新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい>掲示板

公開 メンバー数:152人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: minamikazeさん

    2011/03/03 05:41:39

    icon

    ジャンボウさんdaikoku0055さんへ

    ジャンボウさんdaikoku0055さんはじめまして。

     お二人の言い分、まったくもっともです。
     人生の大学院とか、大いなる常識人という言葉もあったはずなのに、それらが消し飛ぶほどの、設定の変更、ご都合主義のオンパレード、もうとても付いていけないと思ったのは、一度や二度ではありません。
     実際に退会届まで書きました。出しはしませんでしたけど。
     矛盾を見つけようとすれば、おそらく、30ぐらいは、簡単に見つかるでしょうね。
     僕が今でも会員を続けていられるのは、何でも話せる法友がいたからです。支部ではとても言えないようなこと、特に、こいつら自分の頭で考えているのかというような、総裁先生の言うことは何でも鵜呑みにするという輩(婦人部に多い)には、まったく本音が言えません。これでは、苦しくなるばかりです。心に平安がありません。
     選挙のときも、どれだけ一生懸命きょう子さんのポスターを、炎天下の中、貼りまくったのか。それをいまさらユダだとは、ええ加減にせんかいと、言いたい気分でした。
     ここでは書ききれない、様々なことを、酒を飲みながら、あるいは素面で、法友と話し合いました。そうした法友がいて、僕はラッキーでした。
     素晴らしい人が、どんどん躓いていくような、今のようなあり方は、問題だと、僕も思っています。
     だから、ぜひ、これからもいろいろと、意見をおっしゃってください。2チャンネルなどで、当会を批判している人も、最初からそうだったわけではありません。やむにやまれず、そうなっている人も多いと思います。それほど、当会は、矛盾が多いのです。そして、それで躓いたからといって、魔のせいにしてはいけません。
     もっと、教団は、誠実であるべきです。そうでなければ、世界宗教など、絵に描いた餅でしょう。

     しかし同時に、全人類を導くという仕事の中には、様々な矛盾もまた生じることもありえると思っています。大きな視野に立って、俯瞰すると、様々な矛盾を抱えながらも、当会の教えは、大きな時間軸で見れば、救済力があるのではないかと考えるのですね。だから、会員を続けています。
     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 12

    icon拍手者リスト

コメント: 全12件

from: ueyonabaruさん

2011/03/05 20:46:47

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:ジャンボウさんdaikoku0055さんへ」
hikaru0827さんへ

> 幸福の科学は本物か?そうでないか? > そのような事にかかわらず、確かに分かっていることはあります。 > 私たちは、みな人間完成という無限遠点を目指し努力すべきだという事です。 > > 「非難する」「反対する」「攻撃する」 > それらの行為が必要な時もあります。 > しかし、その心に「愛」があるか?「正義」の念いがあるか?生き様が「美しい」か? > それこそ重要です。

 すがすがしいコメントありがとうございます。

 色々と幸福の科学の欠点を指弾されましたので、自分のチェックのために、書架にある先生のご本(大悟の法)をとりだし、読んでみました。この本はとてもいいので、再度、三度も繰り返し読む必要があると思います(どの本でもそうではありますが、)。
この本では、宗教の教義の不合理な部分について書かれております。次のとおりです。

― 
 宗教jには非常に不合理なところがあります。「不合理なればこそ、我、信ず」「不合理であるからこそ信じる」という部分が、宗教にはどうしても残るのです。

 「不合理であるからこそ信じる」という人が出てきたときに、宗教は、時代の変遷を超えて生き延びるものになるのです。

 その不合理ななかに、実は象徴的なものがあります。肉体的、物質的なもの、この世的なものを超えた、象徴的な真実があります。その象徴的な真実を誰もが信じはじめたときに、それは不滅のものになるのです。


 このように書かれておりますが、アンチの方々は、これに対しても、教義の矛盾、不合理を隠蔽するためのものとしか言わないのかもしれませんね。

 アンチの方々が、幸福の科学の教理は、世界の宗教のいいとこ取りのパッチワ-クのようなものと批判されますが、これは見当違いですね。先生の法話をお聴きするとき、何ゆえ自己の心が揺さぶられるような感動があるのかと考えたとき、それは、minamikazeさんがおっしゃるように、発する言葉に魂が宿っているからだと思うのですね。アンチの方々には、その言霊の響きももう聴こえることもなくなってしまったのでしょうか。心が離れてしまえば、もうだめなんでしょうかね。すべて逆のほうへ、悪いほうへと解釈し、そこから反対論を見事に組み立てていくのでしょうね。

 エマ-ソンは、天才は、偉大な模倣家という意味のことを言っており、天才は宇宙に充満する真理を、先人の言葉の中から、あるいは自然界のありようの中から、見事に見つけだしてきて、自身のものとするという意味のことを言っております。天才の目は、諸方にちりばめられてある真理を容易に見つけ、自己のものとし、自己の言葉として語ることができるのだというのですね。それは単なるパッチワ-クではありません。

 確かにパッチワ-クのような考え方、宗教は現実にはあるとみております。しかし、そこには、何か欠けるものがあるようにおもっております。それは実在感、重量感のようなものではないかと感じておりますが。

 このような困惑のときには、先生のご本を静かにめくる静寂なときを持つのが、精神的に良いようですね。学びの機会です。




> どのような立場であっても同じです。 > > 2チャンネルなんかでの応酬は、愛や正義を感じませんし、美しくありません。 > 自戒しないといけません。時折、自らを省みて、その言葉の裏にあるところの心は奈辺にあるのかを確認しようと思います。 > > 愛の念いで、覚悟と信念を持って、意見も批判もドシドシしましょう。 >

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: hikaru0827さん

2011/03/05 08:31:12

icon

「Re:Re:Re:Re:ジャンボウさんdaikoku0055さんへ」
幸福の科学は本物か?そうでないか?
そのような事にかかわらず、確かに分かっていることはあります。
私たちは、みな人間完成という無限遠点を目指し努力すべきだという事です。

「非難する」「反対する」「攻撃する」
それらの行為が必要な時もあります。
しかし、その心に「愛」があるか?「正義」の念いがあるか?生き様が「美しい」か?
それこそ重要です。
どのような立場であっても同じです。

2チャンネルなんかでの応酬は、愛や正義を感じませんし、美しくありません。
自戒しないといけません。時折、自らを省みて、その言葉の裏にあるところの心は奈辺にあるのかを確認しようと思います。

愛の念いで、覚悟と信念を持って、意見も批判もドシドシしましょう。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: ueyonabaruさん

2011/03/05 01:51:35

icon

「Re:Re:Re:ジャンボウさんdaikoku0055さんへ」
もん吉さんへ

> 霊知識を経験と試行錯誤を通して血肉として智慧を得て利自即利他でしょう。 > > > 学び深く、徳高く、知恵深く悟りが高まるにつれて、その悟りを必要とする人が現れるんだよね。 > > > ねばならないっていう思いで伝道すると摩擦はあるんだよね。 > > > まあ、鵜呑みの段階で摩擦の中に学んでいくっていうこともあるんだけどね。 > > > 受け売りだけどね。

 短句の中に多くを語っております。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: もん吉。さん

2011/03/05 00:49:33

icon

「Re:Re:ジャンボウさんdaikoku0055さんへ」
霊知識を経験と試行錯誤を通して血肉として智慧を得て利自即利他でしょう。


学び深く、徳高く、知恵深く悟りが高まるにつれて、その悟りを必要とする人が現れるんだよね。


ねばならないっていう思いで伝道すると摩擦はあるんだよね。


まあ、鵜呑みの段階で摩擦の中に学んでいくっていうこともあるんだけどね。


受け売りだけどね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: ueyonabaruさん

2011/03/04 22:51:07

icon

「真理を知るものについてゆく」
 真理を知るものについてゆくが正解です。先生について行きたいのですが・・・・・。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: ueyonabaruさん

2011/03/04 22:21:16

icon

「Re:Re:Re:ジャンボウさんdaikoku0055さんへ」
> まあ、最初は教義の鵜呑みは仕方ないところがあるんじゃないかなあ。 > > ただ、それでワンパターンの伝道に走ったらそれは問題があるよね。 > > > はっきりいうと、伝道病なんだけど。 > > > 世間解とのバランスがとれてないからね〜 > > 女の人には多いよね。 > >

女の人多いです。世間解分からない。女性の世間解と男の世間解違うみたいです。女の世間解も無視はできないが、男の世間解は大切です。

 鵜呑みもありがちですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: もん吉。さん

2011/03/04 18:37:30

icon

「Re:Re:ジャンボウさんdaikoku0055さんへ」
まあ、最初は教義の鵜呑みは仕方ないところがあるんじゃないかなあ。

ただ、それでワンパターンの伝道に走ったらそれは問題があるよね。


はっきりいうと、伝道病なんだけど。


世間解とのバランスがとれてないからね〜

女の人には多いよね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: もん吉。さん

2011/03/04 12:34:53

icon

「Re:Re:ジャンボウさんdaikoku0055さんへ」
宗教は教育だから、鋳型に嵌まるのは当然なんだけど。

それをマインドコントロールっていえばマインドコントロールだよね。


でもそれを言ったら人間はみんなマインドコントロールされてるんだけど。

キリスト教のマインドコントロール。

イスラム教のマインドコントロール。

それぞれのパターンがあるってことなんだけど。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: minamikazeさん

2011/03/03 19:45:11

icon

「Re:Re:Re:Re:ジャンボウさんdaikoku0055さんへ」
ジャンボウさん

 貴重な御意見、ありがとうございます。
 「君よ涙の谷を渡れ」の中で、100パーセントの信仰心を、先生は求められましたが、僕は、「自分には100パーセントの信仰心があります」と自信を持った時点で、その人は嘘つきか、自己認識が甘すぎるのだと思っています。その点、キリスト教などは、信仰心は神から与えられるものだとの絶対他力ですから、こちらのほうが僕は、信仰心においては信頼できます。
 僕の中でも、信仰心はゆれており、最小では、1パーセントまで下がりました。最大でも、80パーセントぐらいでしょうか。これはあくまでも自己採点ではありますが。
 さて、ジャンボウさんが記述された内容は、大体において、僕も知っています。これこれこういう事実があったということは、同じでも、それをどう見るかは、人によって判断が分かれると思います。また、さらに言えば、事実と真実は違うとも思います。
 信仰とは、信じて仰ぐ、と書きます。
 そこが、理科の実験とは違うところです。最後は、目を瞑って火の中に飛び込むようなところがあるように思います。
 
 僕が今でも総裁先生を信じるのは、その言葉に魂が乗っているというか、言霊ですね。これを感じるからです。単なる読書家であるだけならば、そのようなことは出来ないと思っています。知識に、人は感動するのではありません。魂がその言葉、その言霊に感動するのです。だからこそ、また逆に言えば、教団には、切実に、誠実であって欲しいと強く思います。まじめに学習して来た人の梯子を外すようなことはしてほしくないのです。
 今、自分の信仰心を自己判定すると、おそらく、60パーセントぐらいではないでしょうか。40パーセントは、疑いもあり、疑問もあり、理解不能です。この部分が、泣き叫んでいるのです。今も泣いております。しかし、僕は、エル・カンターレ信仰を選択しました。このような選択は、絶えず、あります。阿古屋貝の苦しみだとも思っています。この苦しみを経て、真珠ができるのだと、思っています。
 そして、はるかに時間が過ぎたとき、今の苦しみもまた、魂の向上のための大きな砥石だったと思えることのほうに、賭けているというところでしょうか。
 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: ジャンボウさん

2011/03/03 18:15:38

icon

「Re:Re:Re:ジャンボウさんdaikoku0055さんへ」
minamikazeさんはじめまして。
サークル主さんの意向により投稿を遠慮するつもりでしたが、あなたの気持に打たれて出て来ました。皆様には、お聞き苦しいところもあるとは存じますがしばしお許しください。

さて、かなり過激な内容を話してきたのでありますが、それに対するサークルの常連さんたちの反応を見るにつけて、ここで疑問を追及する事は難儀だと知りました。どちらかというと「湧いてくる疑問を、皆で封じ込めよう」というサークル名の方がふさわしいような気もします。

信じられない事ですが、地下鉄に毒を蒔いたオーム教を、未だに信じている人たちがいます。彼らが頑なに信じている理由はなんなのでしょうか?教義に素晴らしい所があるからかも知れません。その反社会的な行動を知っていても「教義がすばらしいのだから、教祖が○○の生まれ変わりだから」という教団側の発表を鵜呑みにしているのです。洗脳とは恐ろしいものです。人を思考停止に追いやります。「それが宗教なのだから仕方ないじゃないか」と割り切って付き合うべきなのでしょうか?
「疑問を封じ込める事を洗脳という」 と思うのですがどうでしょうか?
この中にも洗脳フレーズを連発している方がいらっしゃいますが、恐らくIT局の職員さんだと思われます。
要所要所で自分の意見のような形を装い「教団発表丸のみ発言」を繰り返しています。

>素晴らしい人が、どんどん躓いていくような、今のようなあり方は、問題だと、僕も思っています。

まさにその通りであります。ここの方はアンチを一緒くたに「口悪い人たち」と切り捨てていますが、アンチにも色々な種類があることを知りました。ただただ鬱憤晴らしのために、元信者でもないのに罵詈雑言を浴びせ続ける輩がいる一方、的確な分析により現実的な批判をされる方もいます。更には元職員さんでかなりコアな内部情報を暴露している人たちもいます。私が特に唸ったのは善川三郎先生に晩年付添った元職員さんの告発があります。彼によれば「幸福の科学」を作ったのは現教祖ではなくて善川氏と長男の富山氏であるとのことです。生前バリバリの共産党員だった善川氏は同時に生長の家やキリスト教無教会派といった宗教に属し、更にはスピリチュアリズムやニューエイジなどの神秘主義の本も多数本棚に並んでいたという事です。哲学的な内容は富山氏が京都大学で学んだ哲学知識がベースになっています。
文学的な格調高さは、直木賞に2度ノミネートされたことのある善川氏の姉君が担当したという話もあります。皆様は、昨年連発された霊言集と、25年前に出版された霊言集との違いに気づかれましたでしょうか? 私は、内容や口調にかつての格調高さを感じません。これを読んで入信する人はいるのでしょうか疑問です。ちなみに正心法語のなかにある「何色は何」というくだりがありますが、外国の神秘主義の文献にそっくりな文章があります。

ある人はこうも言います。「もともと色々な宗教からのいいとこ取りのパッチワーク宗教なのだから、素晴らしい教えがちりばめられているのは当たり前。しかし(結婚詐欺の言葉が一番やさしく聞こえる)のと同じで、主義主張だけで人を判断する事は危険だ。その人の行動はどうか? やっている事に一貫性があるのか? それとも都合が悪くなると前言撤回を繰り返しているのか? 或いは品格ある言動なのか? その行いこそ点検せよ」と。
そういえば最近総裁先生は、決裂した恭子さんのことを「口が臭かったので、結婚しようかどうか迷った」と酷評したそうですが、別れた彼女の欠点を暴露しているということでヒンシュクかっていますね。普通の人は別れた伴侶の悪口は言わないものです。
悪妻封印祈願もすごいですが、さらには「きょうこ帰天祈願」なるものもあるそうです。意味はおわかりでしょうか?そうです。「あなたはさっさと死になさい」と信者に祈願させているのです。これでも呪詛ではないと言えるのでしょうか?職員さんに聞いてみてください。きっと目を白黒させて言葉を飲み込むと思います。
 
これは私の個人的な推理ですが、もともと善川先生は教団を作る事を想定していなかったのではないでしょうか。日蓮の霊言にも「教団を作るのがあなたがたの仕事ではありません」とあります。改訂版では今の方向にそぐわない内容はすべて削除されています。
また、エルランティーなどGLA系の設定をベースにしていますが、同時に霊媒の原久子さんや「虚業教団」でおなじみの教団立役者でもある関谷晧元氏など初期の幹部もGLA系で占められています。
設定変更のために、実情を知っている父善川三郎氏やGLA系幹部たちを一掃したのが「方便の時代は終わった」なのではないでしょうか。にしき鯉さんが「方便と嘘は似て非なるものだ」とおっしゃっていましたが、この言葉は重要であります。皆さん覚えて置きましょう。
総裁からの発表では「裏側仙人たちは教団乗っ取りを画策した」というものでありました。同時にエルランティーはエンリルへ格下げとなります。かつて霊言によって様々な神々がエルランティーを称賛してしたにもかかわらず、結果的に神々が”嘘つき”という事になりました。この時点で、かなり知的な会員さんたちはドン引きしています。続けて総裁は「女性は信じる力が強い、男は知性が邪魔して信仰が成り立ちにくい」と「女性の信じやすい心」を持ち上げ、知性を小馬鹿にしています。それからは疑問を持つ人たちを「信仰心の立たない人」もしくは「魔につかれた人」というレッテルを張る流れができてしまいました。信仰心優位主義の始まりです。そして四正道の中でも発展こそが重要だと、反省など内向きな法はオザナリとなり、とにかく伝道せよという方向にシフトされたのです。かつては大黒天だけだった高額寄進者の称号に、1千万円以上は「埴福菩薩」などと銘打って高額布施を募ります。更に最近は「投資如来」などと言い出す始末。
お金で如来の称号が得られるのです。まるで商取引ではありませんか。

そして今回の離婚劇でも、同じように過去設定を覆しまくり、同じように信仰心を錦の御旗に掲げて信者の思考停止&会内残留を促しております。
2度あることは3度ある。 しかし4回、5回と繰り返しても疑問の持てない信者脳の方たちは、オウムの残党ヨロシク教団から発表される大本営発表を鵜呑みにしていくことでしょう。
そして信者さんたちはminamikazeさんのおっしゃるように、心の安定や、魂の輝き、自分が正しい道を歩いていると言う喜びがない状態を世間に見透かされ、「不幸の科学」と揶揄され続けるのです。

>当会を批判している人も、最初からそうだったわけではありません。やむにやまれず、そうなっている人も多いと思います。

私は2チャンネルには出ないのですが、アンチの元信者には二通りあるように見えます。世間的にいわゆる負け組で、宗教を逃げ場所ととらえている人たち。近親憎悪で憎しみ多き衆生も含みます。
もう一方は、かつて「人類幸福化」という理想に賛同し、「正しき心の探求」や「偉大なる常識人」のもと、真理を求めて集った知性煌めく人たちです。もちろん人情に厚く、同苦同悲の心もあります。
昨年18年ぶりに信者復活を目論んだ私は、この現実に直面して雷に打たれたように錯乱しました。ちょうど今のminamikazeさんの状態に近いものがあります。藁をも縋る気持で信者に疑問をぶつけたのですが、結果はあなたと同じ、洗脳フレーズで思考停止を促されるだけでした。それどころか「そんなに疑問があるならココに構うな。出ていけ」という冷たい対応も受けました。仕方なく訪れたアンチサイトには、なぜか私と同じ疑問を抱き、離れて行った同胞が沢山いたのです。
昔懐かしい仲間の香りがしました。「ああ、皆さんこちらにいたのですか」と話したぐらいです。

私がこのような場所でこのような話をすることに不快な方も多いと思います。 「別段だれが何を信じていようが関係ないじゃないか」とお思いでしょう。しかし、知っていることを教えないのも不人情だと思うのです。
かつては、同じ「人生の大学院」で学んだ仲です。縁あっての事だとご理解ください。
悪口ではなく「真っ当な精神を持つ人ならば、誰でも感じる疑問である」と捉えていただくと光栄です。

後は各自の判断にお任せするとして私の話は終わらせていただきます。
皆様の人生が光輝きますように、遠い南の空から祈っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: minamikazeさん

2011/03/03 17:54:48

icon

「Re:Re:ジャンボウさんdaikoku0055さんへ」
daikoku0055さんへ

 僕は、信仰心は薄いです。それは、自信を持っていえます。エルカンターレ信仰に関して言えば、本当に自信がありません。特にこの2年ほどは、やっとついていっているという程度です。

 僕が本当に信仰したいのは、もっと揺るぎのない、言うことの変わらない、宇宙法則のようなものなのだと思っています。宇宙法則なら信頼できます。何しろ、法則ですからね。法則への信頼、ということでしょうか。そういう信仰ならば、教祖の言動に振り回されることもありません。
 
 1000億年の話は、まったく想像もつきません。また、そうしたことは、少なくとも自分にとっては、心の修行とは無関係だと思っています。
 僕が強く求めているのは、心の平安、揺るがない確信、安心、なのだと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: daikoku0055さん

2011/03/03 16:33:00

icon

「Re:ジャンボウさんdaikoku0055さんへ」
いやぁーーーーもうあなたの信仰心の厚さには敬服します。
ボクなんていうのは、普通の商売人ですから言われたこととか、こうなんですよということをそのまま鵜呑みにするのは命取りですから必ず斜めから物事を見てます。
主は「何も考えずにに信じてください」「ただ私についてきてください」と説法されます。
すると妻は「そうよそうよ」とまるでヨン様がそういったか、ミノさんが言ったかそのまま全部丸呑みします。
ボクがいくら踊らされてはいけないよと注意しても嬉々として毎日半日支部で活動してます。
まぁーそれが彼女のストレスの解消法だし、夫婦円満のご利益もあるのでそれはそれで良いのですがあまり熱くなると夫婦でもさめてしまいますし、ドン引きします。
「総裁先生がそう言ってるのよ」と赤い顔して言うけど「で、?それがどうしたの?自分のできる範囲で出来ることをしなさいね」といいます。
素直な妻ですし、そんな妻は可愛い。でもボクよりはるかに友達は少ない。なぜか。二言目には伝道するからです。
いやなんですよお友達は普通の素直なお友達でいたいのに新興宗教にはまってすぐに入会を勧めるのはいやなんです。だから友達がどんどん減って支部にしか友達がいなくなるんです。
ボクはいくらでも友達がいるのですが、ボクと話をしてると妻がいきなり話しに入ってきて2分もしないのに言葉尻を捕まえて「だから幸福の科学に入らなければいけないのよ、はいココにサインして、ウチはココがフッキョウ所になっているのでココで仏と繋がれるのです」とまぁーなんとも恐ろしいことを言います。
そら僕の友達でももう来なくなりますよ。だってボクに会いに行くと宗教に入れられるもんネ。
ホンとそんな妻が大嫌いです。で、大喧嘩します。
お前の友達に何をしても良いけどオレの友達にまでちょっかい出すな!って。

で、無理やり入れた人が今回のようなマスコミの報道があってどうなってるの?と質問されても説明できないからボクが行くことになる。説得なんてしないですよ、事実はこうなんだよというだけ。
妻は事実も知らない。支部長にも聞かない。支部長に聞いても知らない。

不満というか、不信なことには説明責任があるんです。

でも当会はそれを今までも一度もしてこなかった。

それは設定の変更ではなく「その時はそう思った」ということだろうと思います。

だからレムリアにどんどん挫折した元会員が流れるんです。どう考えても邪教丸出しな、信じれば地獄行き決定な宗教でも、あちらには優しさがある。癒しもある。そして教科書が幸福の科学の本だ。だから教えに納得がしやすい。
99のほんとに1の嘘を入れて全員地獄へ送る。


あのねぇー、1000億年の孤独と言う説法があったでしょ?
ああ、ボクはエルカンターレは本物だと確信してます。あらゆる面で検証して。
で、この1000億年というのは、今回の1000億年と言う意味で、その前の1000億年、何兆年前の宇宙の話はまだ出ていないんだけどね、とりあえずこの今回の1000億年の宇宙に対して「エルカンターレは受け持った1000億年の暇つぶし」の中にいてるのが現在だと思うんですね。

根本仏が「や、やべ。もう一回やりなおそーーーこのゲーーム」と思った瞬間我々も地球もこの宇宙も一度全部なくなる。そして何もなかったように1から1000億年ゲームが始まるんじゃないだろうかと思います。
その最終ステージに「エルカンターレが降臨して」文明のステージと新文明のステージを別けるのではないだろうか?

過去何千年か前のほうが科学文明は進化してたという話も出てるしね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト