サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ainotaigaさん
2011年09月30日 11時00分41秒
icon
HSはインターネットをどう見ているのか。
皆様こんにちは。
ユーチューブにてリバティーのCMを見てたら面白い意見がありましたので紹介させて頂きます。
http://www.youtube.com/watch?v=5XDK_A3na8A&feature=related
コメント欄のToshioTobaという方です。
会員さんでしょうか?なるほどと感心しました。IT伝道局はこれに気づいているのか、どうなんでしょう。やらない理由が分かりません。
組織の末端の声を聞き入れる姿勢は旧態依然としているのか気になりました。
面白そうだと思った。でも、お金を払ってまで見ようとは思わない。見たいと思わせる作り方は上手いと思った。
個人的な意見としては、オリジナルコンテンツを作成しているなら、有料にするのではなくYouTubeパートナーとなり、動画の広告料で稼ぐ方が良いと思う。
面白いコンテンツであればたくさんの人が見に来る。つまり、多くの人に影響を与えつつも、同時にお金もたくさん稼ぐことができる。
アクセスのたくさん集る方向性を知ることもできるし、そちらに特化して行くことも可能になる。より良いコンテンツを作るための判断材料にもなる。
有料にしてお金を払った人にしか見せないという形式では、裕福な暇人や元々興味のある人しか見ないだろうし、また、本当に見てもらいたい人に見てもらうことができない。
たくさんファンを作りたいなら、有料というハードルを取っ払ってどんどん見せて行く事だと思う。
グーグルがせっかくYouTubeパートナーという稼ぎ方まで用意してくれてるんだから。
コメント: 全115件
from: ainotaigaさん
2011年10月28日 18時59分31秒
icon
「Re:Re:Re:大丈夫なの?」
bakusuikaiin2さん
情報を有難うございます。そうですね。あの方も堂々たるネット活動ですよね(笑)
今日は支部で会議です。しばらく考えるの止めます。ホ・オポノポノしよう(笑)
from: ainotaigaさん
2011年10月28日 12時57分58秒
icon
「Re:情報について」
これも驚きです。
「美について考える」美に関心のある方限定(美に無関心の方、お断り)
※先着順、2000名になり次第終了。予約期限としては、開始日より4日間(31日まで)
「現代のクレオパトラ美を語る」の方ですが、女性限定(男子禁制)のようです。
from: ainotaigaさん
2011年10月28日 10時20分39秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:曹操弁護論」
ただ最近の先生のお話の中に、「そもそも日本人は本を読む人口が少ない。そうすると書籍で伝道といっても、読まない事になる」
と発言していました。
from: ainotaigaさん
2011年10月28日 10時16分00秒
icon
「Re:Re:Re:Re:曹操弁護論」
目先は無視するという考え方も当然あるとは思います。しかし宗教においてはプロセスから成功までが命です。
単に財政難であるから、その場しのぎに立てた対策だとしたら宗教教義上の矛盾に晒され続ける事になるでしょう。
今の段階では、今回の方針が吉なのか凶なのかは、何とも言えません。
ただ、やはり人々に納得される形でないと満足が得られないだろうし、満足が得られないとニーズが下がるという結果で返って来るのではないでしょうか。
高額の研修を受けられた方々が心底良かったと感じ、結果として素晴らしくなって行くのであるならば何も言う事はないでしょう。
ただ、一方で書籍がありますからね。書籍は講演の4,5本分あります。
今回の件に関して言えば、総裁先生のお言葉を根拠にそれを大義名分としての方針という事に建て前上なっていると思います。
「単に活字だけでは伝わらない」と言う事を根拠にこれ程大胆な方針を打ち出したのです。それが宗教上の大義名分であるのかは疑問です。
なぜならば、それを言い過ぎる事は、活字の否定つまりは、書籍の否定にも伝わる事だと思います。
もし、書籍も減らして行くのなら守備一貫していますが、どうなんでしょう。
from: もん吉。さん
2011年10月28日 08時04分28秒
icon
「Re:Re:Re:曹操弁護論」
思うんだけど。
世界皇帝を目指す男の最後に先生の短いコメントがあったよね。
あれで、世界を滅びから、守ってエルカンターレ文明を成立させる決意をされたってことなんだろうけど。
そこがポイントじゃないかなあ?
世界の時代の流れに格闘されててその布石で動いていおられるんだけど。
笛ふけど民踊らずってことで、一般人は目先三寸で生きるからね〜
先生がみているものがなんであるかってことが曹操ほどの傑物なら分かるんじゃないかなあ。
from: ainotaigaさん
2011年10月27日 19時22分42秒
icon
「Re:曹操弁護論」
ueyonabaruさん
なるほど、当然そういう考え方もありますよね。しかしそれでも何の為の人数限定公開なんでしょうか?
それでは逆に、真理を絶対的な価値のものから相対的な価値においている事にも繋がらる危険はないのでしょうか。
何の法でも絶対的な価値があるから本来尊い教えなはずでは・・。
from: ueyonabaruさん
2011年10月27日 18時44分39秒
icon
「曹操弁護論」
議論の進展のために、曹操の弁護をしてみますね。
先生の説かれる真理は、全ての人に無償で与えられるのは好ましくない。それは、真理を出し惜しみするというものではなく、真理はまず僧職にあるものに説かれ、次に僧を通して般大衆に説かれるべきであるから。
僧のように道を求める熱意の強いものが、高いお布施をしてでも、先生の教えに触れたいのであれば、それは決して妨げない。
現在、先生の説かれる真理が、興味本位で一般に出回っているのは好ましくない。宇宙人論、霊言などは、特に興味の対象だけになってしまっており、これは改めるべきである。
曹操は、このように考えたのでしょうか?
from: ainotaigaさん
2011年10月27日 16時47分58秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:情報について」
それと、実現党の考えである。「本来無税国家であるべき」とか、「不況なのに、増税はありえない」とかの思想と矛盾する気がします。
付加価値が高いからお布施が高いというのなら、それは完全に対価関係だと思います。
「本来、教えはあまねく全ての方々が無償で聞けるべき」と考えれば違った見方が見えてくると思うのですが・・・
from: ainotaigaさん
2011年10月27日 16時28分02秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:情報について」
enzoさん
> やっぱり、嫌われるだけのことはあるかな、曹操。
ん〜そうですね。確か「宇宙の法入門」の内容にある霊言なんですが、私の記憶では研修という形で受けた覚えがあります。
当時あの辺りの霊言でも「エクソシスト入門」でしたか、同じ様に研修スタイルだったんはずです。
それが、そう後次々と霊言等が繰り広げられて行くうちに、研修性ではなく、単に拝聴するというスタイルに変わって来た様に思います。
当時、「宇宙の法や霊言についての質疑応答は講師では答えられない」と云う趣旨で総裁先生からお話があったのを切欠に講師からの解説は抜きという形が普及した様に思います。
当時私も研修にて講師に「宇宙の法」や「宇宙人」に関する質問をしたら「分からない。答えられない」と一蹴された事を今でも覚えています。
「これで研修とは」と正直不満でした。
それがフォローされての今回の改定なのか、講師は本当に霊言などの質問に答えられるのかは謎のままです。
本当の意味で付加価値を云うのならお布施の意識より、対価関係を求めてしまいますよね。
from: ainotaigaさん
2011年10月27日 15時28分44秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:情報について」
あと、ちょっと驚いたのですが、「マインドセットを変えよ」は直接先生のお話を聞いた時よりも2倍の目安になっていますね・・それよりも高い付加価値という事なのでしょうか・・
from: ainotaigaさん
2011年10月27日 15時23分32秒
icon
「Re:Re:Re:Re:情報について」
enzoさん
はっきりした事は言えませんが、支部全体で負担させる形で、過去のお話や初級レベルなお話、また聖夜祭などの一般向けにもOKなお話には料金を抑えて来る可能性があるとは思います。
しかし、学びを深めたい方々にとっては、お金がなければ、今までと違って学びにブレーキがかかる事が懸念されますね。
from: ainotaigaさん
2011年10月27日 12時52分41秒
icon
「Re:Re:Re:情報について」
(続き)
「現代のクレオパトラ美を語る」というのも新開示です。言い忘れましたが、これらは、先生のご法話を含め全て目安アップでしかも、人数限定です。500名とか2000名です。
あと「繁栄の神に近づけ」をみました。 bakusuikaiin2さん、やっぱりでした。さらっと先生が話のついでに出た引用で「ご法話もメールぐらいでは伝わりません。アナログも大事ですよ」という感じでした。
from: ainotaigaさん
2011年10月27日 11時49分18秒
icon
「Re:Re:情報について」
bakusuikaiin2さん、enzoさん、ueyonabaruさんへ
このほど「安田善次郎の霊言」、「美について考える」、「マインドセットを変えよ」のご法話が新開示されます。
研修という付加価値を付けてですが、霊言・ご法話の拝聴目安が大幅にアップされたようです。
ここまでの一連の流れを羅列してみます。
①HSが一般人に「数分間の先生の霊言を見せて」どう思うかの調査した結果。「信じる」もしくは「本当かも知れない」と答えたのは、僅か15%位しかいない事を先生ご自身がご法話「How to be a religious person」でお話された。
②思ったより1本あたりの霊言を拝聴する人数が多くはなかった。
③今までより9月終り頃から霊言等の本数が極端に少なくなった。
④ブログ・メールへの転載禁止。
⑤そして今回、霊言が研修とセットとなってリニューアルされた。
予測通りになって来ているのでしょうか?大久保利通は、華族・士族に当時の給料にあたる「禄」の配給を廃止し、代わりに「金禄公債(5年間据え置きもの)」という国債を支給しましたが、各地これに反発しました。
もしかしたら似た様な方策を打ち出したのでしょうか?より一層の付加価値を付けた霊言等のご法話を高額の研修にプログラムに変遷し、日本では信者数よりも、お布施を集める事。つまりは本物の実働信者を少数精鋭に育成するという事を目指した戦略ではないのでしょうか?
from: minamikazeさん
2011年10月19日 21時52分13秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:HSはインターネットをどう見ているのか。」
ueyonabaruさんへ
>>沖縄の聖域(拝所)である斎場御嶽(セ-ファウタキ)も近くですのでご案内できます。ここは、NHKのドラマのテンペストの舞台にもなったところです。>>
テンペスト、よかったですね。特に、キコエオオキミ役の、高岡早紀が色っぽくてそそられました。
from: enzoさん
2011年10月18日 19時17分46秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:HSはインターネットをどう見ているのか。」
> 失礼しました。なるほどお母様でしたか。随分霊的で大変なんでしょうね。
それほどでも。波動、念さえ受けなければ大丈夫のようで、今は安泰です。
HSに導くことができて良かったと実感しています。
from: ainotaigaさん
2011年10月18日 18時35分20秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:HSはインターネットをどう見ているのか。」
enzoさん
失礼しました。なるほどお母様でしたか。随分霊的で大変なんでしょうね。
from: enzoさん
2011年10月29日 21時20分17秒
icon
「Re:Re:Re:Re:大丈夫なの?」
某館長、実現党、アユハ、リバティは、それとエリア5反田くらいは、狭くならずに独自路線で行ってほしいですね。
ブログへの転載許可、実現党からは丁寧なメールが届きましたが、リバティからは、なしのつぶてです(苦笑)。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト