サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ueyonabaruさん
2011年11月28日 17時32分34秒
icon
橋下大阪市長の誕生
大阪市長選は、橋下氏が圧勝しました。新市長の今後は幾多の壁があり、それをいちいち乗り切ってゆかねばなりません。大阪都構想の実現に至るためには、今後の大
大阪市長選は、橋下氏が圧勝しました。
新市長の今後は幾多の壁があり、それをいちいち乗り切ってゆかねばなりません。大阪都構想の実現に至るためには、今後の大阪の各市町村の賛成を得ていかねばなりませんね。たくさんの仕事が待ち受けております。
このような困難な道を辿るはずですが、橋下氏はもしかするとこれをやってのけるかもしれません。この方の実行力には驚嘆すべきものがありますね。
民主党、自民党の幹部の面々の画像がTVのニュースで流れておりました。自民党の谷垣総裁の顔もでました。谷垣さんでは、なんの改革もできないのだろうと思いましたね。
橋下さんのご家族のことも週刊誌は暴露しましたが、橋下氏はこれにたじろぐこともなく、堂々と選挙戦を戦いました。ホント、立派だと思いますね。
政界がどのような道筋をたどっていくかは想像もできませんが、橋下氏に神仏のお加護があるよう祈りたいと思います。また、ご自身が迷った時に、正しい道が選択できるのであれば、この方は偉大な仕事を成し遂げることができると思われますね。いちおう、期待をし、見守っていきたいと思います。
彼こそ、政治家です。
from: ueyonabaruさん
2011年11月30日 14時52分41秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:橋下大阪市長の誕生」
もん吉さんへ
> 途上国が中進国に発展するためには、保護貿易と計画統制によって原資の蓄積とインフラ整備が必要だよね。
日本の発展の歴史は、おっしゃるとおりでしょう。ほかの国にもそのことは当てはまるかもしれません。
これとは別に、昨今の後進国の驚異的な発展は、先進国の生産効率策(人件費節減)により、安い労賃の国々に先進国の生産工場が移転したことによるものではないでしょうか。そして、こちらが富の創生においては大きいものがあったと思います。大規模に、後進国を豊かにしてきました。
これは、先進国が善意の援助・支援によるものではなくて、先進国の企業間での競争がもたらしたものです。グローバルな市場原理がそこには働いてるわけです。そこに、グローバル化の功の部分があったとすべきでしょう。
> グローバリゼーシと帝国主義的強者の論理とどう違うかよくわからないんだけど。
私は、基本的に両者には共通の働きがあったと思っております。
西欧諸国が、地球上の未開の土地を占領し、住民を安い賃金で働かせ、もしくは奴隷制度により、その地で農産物などの生産をし、自国の繁栄を図ってまいりました。いわゆる植民地からの搾取ですね。
これは、現在のグローバリゼーションとどう違うのかということですが、すくなくとも搾取と呼べるようなものがなくなったということは言えそうです。特に今は、日本企業においても、現地化と称して、現地の人々を経営の責任者とする傾向も顕著になってきております。
> 国の代わりに民間人が帝国主義的な思考をして動かしているだけで、やってることは血も涙もユーモアのかけらもないんだよね。
企業家のみなさん大変な競争を強いられていますね。頑張っていただきたいと思いますよ。企業は、慈善事業ではないので、時には地元との摩擦も生まれるのでしょうね。
> だから農場の大規模化は、食の安全の観点からは、問題を抱えているのも事実だから、利潤を第一にすると多分おろそかになるんじゃないかなあ。
大規模化が悪いというものではありませんが、大規模化はお嫌いですか? 利潤と食の安全の両立も図らねばなりません。
> 将来的に公害が起きる可能性はかなり高いと思うんだけど。
> それはどう考えてますか?
いいことづくめのグローバル化とは思いませんが、これのマイナス点は克服しながら、あくまでも前進をしてゆきたいものです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト