サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ueyonabaruさん
2012年04月26日 12時06分51秒
icon
竹中平蔵の理論
VOICE誌3月号に、「野田増税が日本社会を壊す」というタイトルで竹中氏が書いておられます。竹中氏の理論は、実現党の政策とは異なると思っておりますが共通点もあり、興味があるところです。
ここで、その記事の要点を箇条書きでまとめてみると、
〇 今回の増税案は驚くほどに杜撰である。
〇 増税には、前提として、マクロ経済の正常化、徴収の正常化、歳出肥大の正常化が整う必要があるのに、それがまったくできていない。
〇 皮肉ではあるが、上の増税の前提を整えるとすれば、増税は必要なくなるのである。この議論がマスコミ、政界などからまったく聞こえてこない。
竹中氏は、増税の前には前提があるだろう、それは、①マクロ経済の正常化 ②徴収の正常化 ③歳出肥大の正常化が整うこと
であるが、それがもしなされれば、実際には増税の必要はなくなってしまうというものです。竹中氏は記事中種々議論されておりますが、詳細は省き、GDP成長率について絞ってみますと、次のような言葉があります。
---
ちなみに世界の国を見渡して、成長率が1%という前提はやはり異常である。いまは各国で財政再建計画がつくられているが、アメリカの計画では名目成長率3.5%、イギリスでは5.3%を前提に策定が行なわれている。成長率が1%違えば5年後、10年後の結果は驚くほど違ってくる。ましてや2,3%も違えば、もはや別世界の試算になる。過去の実績からみるかぎり、景気回復時の租税弾性値は3〜4と高く、名目成長率が2%上がれば、5年後の税収は10兆円オ-ダ-で増加するのだ。
* GDPの成長において租税弾性値が高いということは税金として国庫に入るお金が多くなるという意味がある(ueyonabaru)。
---
竹中氏は名目成長率を高く設定し財政再建策を構築すべしとしているようですが、これは幸福実現党と軌を一にするものと思われます。名目成長率を上げるためには、物価上昇策をとらねばなりませんね。日銀のインフレ タ-ゲットあと一段上の設定を望みます。
経済のこと、竹中氏の記事をもとにまとめてみました。まだ勉強中でありますが、分かることから順次書いてまいります。皆さんのご指導などいただければありがたく存じます。
コメント: 全37件
from: cosmo77さん
2012年04月30日 10時41分35秒
icon
「Re:竹中平蔵の理論」
ハイエク的に言えば 自由にさせときゃ 民間が勝手に 時代にふさわしい ビジネスを立ち上げていくだろう ということでしょう
ですので どれだけ 起業が おきるような風土をつくれるか ということでしょう
日本では ホリエモン以降 大型の 起業家もあまり耳にしなくなってしまいました
こういう状況を 変えていくことが 新ビジネスの未来に つながっていくということではないでしょうか
from: ueyonabaruさん
2012年04月29日 22時57分43秒
icon
「Re:Re:竹中平蔵の理論」
eaonさんへ
消費税の問題については、宮崎さん幸福実現党と共闘できそうですね。
小泉竹中路線もよく分かりました。ありがとうございます。
竹中さんが言っておられた、「世の中、事実と違うことがまかり通っていることについて、不思議なことだ」ということは、私がこの頃疑問に思っていることでもあり、わが意を得たりの感をもちました。「野球の解説をするには、野球をやった人がやるのに、経済問題を語るのに、経済の専門家が解説しないということが原因だ」とも言っておられましたね。
おっしゃる「グロバルゼ-ションを甘く見てはいけない」は気にかけておきたいと思います。
今後とも、いい情報は教えてください。
from: cosmo77さん
2012年04月29日 18時04分42秒
icon
「Re:竹中平蔵の理論」
> インフレ化ではハイエク、デフレ化ではケインズが経済政策としては有効になる
>
> 現在でも規制緩和といってるようでは支持されないだろうな(笑)
HRは いろいろなケインズ政策も言っていたと思いましたが。
航空宇宙とか リニアとか
それと ケインズ政策で デフレが 本当に 退治できるんですかね
その点 疑問もありますが。
ざるのように お金を使っても ムリかもしれません
国の財政が 完璧に危うくなる可能性もないでしょうか
規制緩和で 国富を増大できれば それはそれで 大成功だと 思いますが
都市の規制緩和とか 地方のタックスヘイブンをつくることです
そうすれば ぜんぜんお金を使わなくてもどんどん景気は拡大するのではないか と思います
これ以上の 財政悪化は 可能なら避けたいとは思いますが。
from: cosmo77さん
2012年04月29日 17時17分41秒
icon
「Re:竹中平蔵の理論」
> や、突っ込まれしまいましたか。これは迂闊でした。
> 放り込むなんて、乱暴な(苦笑)。
やあ うまくかわされましたねー (^-^)/
> もちろん、高齢者やシングルマザーをそんな目に合わせることはできませんね。
> 不正受給者にはちょっとした罰を与えたい気はあります。
不正受給者というのは 本によれば 確か1%ぐらいらいしいですよ
こういういろいろな問題を 解決しようとしたのが 負の所得税 というやつなんです
細かいスクリーニングはもうしない という方法です
スクリーニングというのは 財産の審査とかのことです
その分 行政コストが削減されるわけです
ボクは 生活保護や 失業手当 社会保障は ある種に借金制度をつくるのがベストでは と考えています
それに 負の所得税のアイデアを使って 最近 アイデアが できてきました
いつか 本にして出したいとは 思っています
いつになるか わかりませんが
from: 継体天皇さん
2012年04月29日 15時48分04秒
icon
「Re:Re:竹中平蔵の理論」
>HR関連は 前から指摘しているように こういう 弱者は無視 というアイデンティティがある と言ってきましたよね
実現党の政策理念は小さな政府ということなんだ
アメリカ型市場原理主義、グローバリーゼーションともいえる
だから大統領制とか移民とか言ってるだろ
行き過ぎた市場原理主義は国際派企業だけが利益を生み格差を助長させる
ただこの新自由主義もデフレ化では失敗する
サッチャー、レーガンの新自由主義が成功したのはインフレ化であったから
これを小泉政権はデフレ化で構造改革・規制緩和・公共事業削減と新自由主義をやったから、ますます不況が深刻化した
政策の失敗を実現党は認めることができず、小泉構造改革を総括できていない
総裁自身がマクロ経済の素人なのだ
実現党は総裁の政策理念に引きづられるため、現在のトレンドから遅れをとることになって支持されないでいる
インフレ化ではハイエク、デフレ化ではケインズが経済政策としては有効になる
現在でも規制緩和といってるようでは支持されないだろうな(笑)
>はやく 解散総選挙をして 自民党や みんなの党に とりあえず 政権を持って欲しいです
自民党はみんなの党より石原新党とくっついたほうがいいだろうな
みんなの党は新自由主義だから(笑)
from: cosmo77さん
2012年04月29日 10時36分18秒
icon
「Re:竹中平蔵の理論」
>堕ちていくんだ…。
ホームレスになっている人は別に全員が 堕落しているわけでもないとは思いますが
> もん吉さんが提案していた収容所のような(?)衣食住、軽作業+手当付きの施設で、生活保護受給者の人もホームレスと一緒に生活してもらいましょうか。
生活保護は 今 お年寄りが多いんじゃないでしょうか
また 病気で仕事ができない人とか シングルマザーのような困窮者もいる
こういう人たちを ドヤ街みたいなところに 押し込むということなんでしょうか
だとすると なんと 乱暴で 無慈悲な政策なんでしょうー!
HR関連は 前から指摘しているように こういう 弱者は無視 というアイデンティティがある と言ってきましたよね
これでも 理解いただけないでしょうか
ボクは 黒は黒 といってるだけなんではないでしょうか?
リバティウェブですか
生活保護額の 減額の ご提案 です
こういうことガンガン書くのが 大好きな団体ですよねー
それは 最低賃金より 高いから ということだそうです
埼玉県の最低賃金735円
これが 安すぎという議論は HRなどでは まず出てこない発想なんでしょうかね
お金持ちには 徹底して自由と 富を与えて 弱者は どんどん 生活がきびしくなる 提案ばかり 聞きますね
まるで 弱者に厳しくするのが 神の正義のように お考えなようにも 見えてきてしますね
こういう政党には アイデンティティとしても 共感できませんし
まあ 世間知らずで 非常識 組織内だけで 完結した 身内の論理だけで動いており 世間という視点は 全く感じられない 政党
こんな風に見えるのは ボクだけでしょうか
こういう政党が 躍進するということは まず 期待できない と感じるのも ボクだけでしょうか
はやく 解散総選挙をして 自民党や みんなの党に とりあえず 政権を持って欲しいです
現実的には それしかないかと 思う次第ですー
from: もん吉。さん
2012年04月28日 18時52分18秒
icon
「Re:竹中平蔵の理論」
資産がなくて生活費より収入が少ない場合受れないことはないけど。
独身でも公共住宅に入れるのと水道代と医療費がただになる くらいかな。
ハローワクの求職者職業訓練支援だと交通費と生活支援が10万円もらえるんだよね。
だから、ちゃんと手続きすればスキルアップしながら生活できるようになってはいるんだよね。
公明党と民主党の政策で実現したんだけどね。
働く権利もあるけど、働けるなら働く義務もあるから。
働けるのに、働かないで生活保護受けながら遊んでる人もいるっていうのも問題だけど、文学や芸術家の場合はそういう遊びが必要だから、難しいよね。
from: cosmo77さん
2012年04月30日 15時57分58秒
icon
「Re:竹中平蔵の理論」
タクシー業界は 元々供給過剰だったし 簡単に参入できるから 賃金デフレになったのではないのでしょうか
それと 供給が増えたことに相応する需要が増えなかったのではないですか?
建築なんて 素人ではできないし 参入は難しい上 規制緩和をすれば 需要そのものが 相当増えることが考えられるので そんなに問題が起きない感じもしますが。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト