サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Shel Zahavさん
2013/06/09 07:03:37
icon
法身信仰論の異端性
法を勝手に曲げて解釈している方々が居られると聞き 危機感を抱いております
最近 支部や精舎でも 現身の総裁先生と 法身のエルカンターレ様を分けて考え 信仰は実相の法身への信仰であるという論調を意図的に各所で流しているようです
当会において活動推進局と総合本部での見解が異なることが多々 報告されています
法身信仰論のような異端性のある法論を展開する講師や支部長などが居りましたら 総合本部まで お知らせくださいませ
☆法身信仰論について
本来 8次元如来の方が下生された場合 仏の来たるが如しと言われるように やはり如来様らしき人柄と実績を遺して帰天していきます
もし本来 如来の方でも 三次元に生まれる以上 過ちをおかすこともあるでしょう そのための反省修法であり
たとえ如来菩薩であっても 日々の反省なくしては 悟りを維持することはできないと 総裁先生もおっしゃっておられます
そして今世の生き方で 継続的に過ちを犯すならば たとえ如来菩薩であっても もとの世界には帰れず その心境に相応しい場所に行くことになります
つまり実相の法身は いかに高次元の方であっても 今世の生き方や 説かれた法 救民済度を為した実績によって判断されることになります
しかし悟りを得て 解脱した方というのは 本来の霊格の潜在意識にアクセスし 般若の智慧蔵を開いた方でありますので本来の霊格のお力を発揮することができる方であるわけです
つまり いかに三次元存在であっても 現身≦法身であって その通路が完全に開かれているからこそ「大悟」というのであります
そのため六大神通力である他心通や宿命 観自在の領域に達せられた方であり「地球の裏側の木の葉一枚 落ちるのもわかる」という能力をお持ちなのです
ゆえに法身信仰論のような現世の過ちは関係ないなどと言う方は「主の悟りは阿羅漢にも達していない」と言っているのと同じなのです
この世においても全知全能の能力を発揮されているからこそ仏陀であり観自在であり根本神であるのです
もし現世の過ちは関係ないなどという者が居たならば その者の信仰は偽物です
「実際に起こった事実を見ないようにしなければ信仰できない」と言っているのと同じだからです
実相が根本始原神アルファ様であるならば「現身においても それが顕れている」と言明するのが信者としての態度でありましょう
ゆえに法身信仰論は異端です
コメント: 全14件
from: cosmo77さん
2013/06/11 23:20:26
icon
他の本では 大川先生は ご自分は 完全ではない というようなことも
書かれているんですよね
ですので 仏陀再誕の中の 言葉を そのまま真に受けるのは どうかと
思いますですね
方便ということも あり得ることですしね。
法話の断片を 頑なに 信仰すると 結局 原理主義的になっていく恐れがあると
思いますね
ですので 全体を 包括的に 見ていくことが大切なんですよね
from: Angeliqueさん
2013/06/11 20:50:52
icon
☆楽山日記さんより
勝手に転載 すみません
「法身信仰論の異端性」に注目5
☆大川隆法『仏陀再誕』
たとえ、宇宙の根本神に対する帰依の姿勢があろうとも、
たとえ、霊実在界におけるところの
高級神霊に対する帰依の精神があるとしても、
地上に降りたる仏陀に対する帰依の精神なくば、
この信仰は偽物である。
(大川隆法『仏陀再誕』幸福の科学出版、平成元年、p.241)
さすれば、大宇宙の根本神霊と、
実在界の人格神霊と、
地上に降りたる仏陀とは、
三位一体にして、ともに尊き存在である。
この三者を同じく尊崇する気持ちがなければ、
そこに信仰というものは生まれない。
(同上、pp.241-242)
信仰とは、百パーセントの信仰にして、
九十九パーセントの信仰はありえないのだ。
九十九パーセントの信仰はゼロに等しい。
信仰は、百パーセントを求める。
それは、神は すべてであるからだ。
神はすべてであるからこそ、百パーセントを信じなければ、すべてを得ることはできない。
(同上、pp.248-249)
上の文言の意味はこういうことでしょうか。
Ⅰ 地上の仏陀(大川隆法)に帰依すべきこと
Ⅱ 根本神、高級諸霊、地上の仏陀(大川隆法)については、「三者を同じく尊崇する」ことが必要であって、その程度に差をつけてはいけないこと
Ⅲ 神はすべてであり、完全に正しいから、その百パーセントを信ずべきこと
とすると、やはり、
a 天上のエル・カンターレは完全だが、地上の仏陀(大川隆法)は完全ではない
b だから、地上の仏陀(大川隆法)ではなく、天上のエル・カンターレを信仰する
という信仰形態は容認されないように思えます。
http://blogs.yahoo.co.jp/jiyuu2013/38213473.html
from: Shelzahav†III世さん
2013/06/09 17:51:46
icon
あははは 最初から分かってたのか なんだ そう言ってよ アホな演技して こっ恥かしいじゃんか「宗教警察」って何だよ!
あっ 宗教警察は ここの管理人さんです 見つけ次第 すぐ射殺してくるんです 怖いのです
法身信仰論を認めてしまうと 説かれている法も本当か方便かわからないってことになって 教義全体が崩壊しますぞ
それに現身あんなだけど いいの?ってなったら 誰でも法身信仰で救世主になれるようになってしまうんです
やはり悟りたる者は それなりの人格的雰囲気を漂わせ 居ながらにして感化してしまう まさに神の来たるが如き姿を発揮されるはずです
釈迦は過去世認定などなくても 法とその人格的雰囲気だけで 多くの帰依者を出しました
方便がなきゃ ひとが集まらないなんていうのは偽物が言うことですよ
それに『永遠の仏陀』あたりで 根本神発言していますよ 全知全能も自称していたんで 現身に事実関係すら認識できない間違いがあれば 仏陀役は 即クビでしょう
それゆえ法身信仰論は 教団のためにも 信者のためにもならず 一人 大川の好き放題 したい放題する理論です
実際 法身信仰論を展開するようになってから ミニ教祖が あちこち出てきてますよ 当然そうなるでしょ 霊的体験があっただけで 私は悟ったなどと言うやつが たけのこのように あちこち のこのこ出てきますよ
from: Shelzahav†III世さん
2013/06/09 17:09:44
icon
天安門広場は毛沢東が見てるので こちらへ
ブリュンヒルデ?
美味しそうな名前ですね なにかのお菓子ですか
≪予言が間違うのはなぜでしょう。ご説明いただけますか?≫
顕教→「4次元以降の霊速と3次元に於ける実現までの時間の速さの違い。霊界で起きたことを語るが地上での努力で軌道修正が可能。よって予言は当たらないこともあり、むしろ予言を外すために予言をしている」
アンチ→「ほとんど当たった試しはないじゃないか。東日本大震災で なぜ津波が来るから逃げなさい 信者は私の手足となって津波の地域に声をかけなさいと言わなかったのか。呑気に富士見支部の巡錫愛人旅行なんてして 救世主が東北の2万人ものひとを見殺しにしたのか。天照大神にそれを止めさせられなかったのか。天罰に値するほど善良ではない人々だったのか」
密教→「総裁先生のお側に居た職員なら 誰でも知っています
知らぬは信者さんばかりなり そんなことあるはずがないと言うのも信者さんばかり
密教とは奥深い秘儀の部分 これに触れたならば今までの信仰とは 別の信仰論が必要になるのです そのため支部信者さんにはお知らせできないことばかりですね」
≪皆さん個人個人で認識しているレベルに差があるということではないでしょうか?大げさに言えば、悟りのレベルですね。そう不完全な者たちの集まりでいいのでしょう≫
顕教「その理屈だと三宝帰依は崩壊しますよ。確かに人間ならば不完全なのは当然 ですが仏と その周りにおられる方々は より悟り高き者 講師や職員も間違うことがあるなどと「疑」を挟むなどは 三宝誹謗も甚だしい」
アンチ「そうやって教団の都合でコロコロ変更して 整合性も収集も付かなくなったから 現実と照らし合わせると当然でてくる疑問を「僧に逆らうのはは信仰が立ってますか?」などと封殺するんでしょ」
密教「もはや整合性ある説明は難しいので なるべくその質問内容には答えず
ただただ信じなさいと主もおっしゃっられていたので 信仰と布施の重要性 および国論を喚起した成果を強調し祈願の重要性に目を向けさせること」
from: ueyonabaruさん
2013/06/09 16:00:23
icon
cosmo77さんへ
>この当たりは 本当に あるとは思いますし。
まあ やはり 不完全な人たちの集まりなので。。
皆さん個人個人で認識しているレベルに差があるということではないでしょうか? 大げさに言えば、悟りのレベルですね。 そう、不完全な者たちの集まりでいいのでしょう。
>教団の全体としては 善のベクトルを持っているという風に思えるかどうか という点にかかっているのでしょうね
ボクは そう思います
善のベクトルなので、一緒に活動できます。
from: ueyonabaruさん
2013/06/09 15:49:14
icon
cosmo77さんへ
>Shel Zahavさん の言うことも 確かに 一理ある部分もありますけど。
一理も二理もあるかもしれませんが、これは私たち自身が考えることです。
from: cosmo77さん
2013/06/09 15:33:35
icon
Shel Zahavさん の言うことも 確かに 一理ある部分もありますけど。。
>職員や講師に質問しても言うことかバラバラだったり のらりくらりと ごまかしたり 挙げ句の果てには「あなたの信仰心はありますか?」などと言って 様々な疑問の声を封殺するなど
この当たりは 本当に あるとは思いますし。
まあ やはり 不完全な人たちの集まりなので。。
教団の全体としては 善のベクトルを持っているという風に思えるかどうか という点にかかっているのでしょうね
ボクは そう思います
from: ueyonabaruさん
2013/06/09 15:25:40
icon
ainotaigaさんへ
また入ってきました。誰も相手にしてくれる人がいないのでさびしいのでしょうかね。相手にするにはこちらも時間がとられる。アンチに仲間がいるでしょう。そちらで遊べばいいのに。
WEB中毒症なのかな。
from: ainotaigaさん
2013/06/09 15:11:40
icon
ueyonabaruさん
あっはっは。あ~あ(笑)
アンチというのはバレバレですな~ueyonabaruさん炙り出しですか?(笑)
黙って見てましたが、初めから気付いてたでしょう?
信者ならたぶん気づきますよね?ヘタクソな演技で笑えました。
でも意外とアンチの方々の中に騙されて見ていた人もいるかもしれませんね。
from: Shelzahavさん
2013/06/09 15:05:56
icon
☆「現世の過ちは関係ないというのは、仏陀を弁護するためのものです。先生の間違いはあったでしょう。なかったとおっしゃるのですか?」
先生の間違いとは どのようなことを指しているのでしょうか?
具体的に個別にお話したほうがいいのかもしれません
☆「先生に過誤はなかったとお考えですか?事実を見たので、法身信仰論を打ちたてざるを得なかったというのが実際のところです」
先生の過誤・・ありましたでしょうか 事実は報道や訴訟問題 経典などの文証として顕れますが そうですね表向きの教義だけを見ると そのように解釈をせざるを得ないかもしれません
幸福の科学の不可解さは我々 信者間でも秘密のヴェールに包まれているというか
職員や講師に質問しても言うことかバラバラだったり のらりくらりと ごまかしたり 挙げ句の果てには「あなたの信仰心はありますか?」などと言って 様々な疑問の声を封殺するなど
とにかく本音で話してはくれないモヤモヤ感が残り それが信者減少の一因になってるように思います
これは信者対応に関する取り決めがあり すべてを説明してはいけないことになっています
☆表向きの会員なら誰でも知ることができる教えの部分を「顕教」としますと
職員内部から決して表には出ない対応マニュアルや解釈論 先生の実際の生活状況などは「密教」として扱われています
そのため顕教の部分だけでは教えは完結せず 顕密を合わせて考えると やっと つじつまが合い因果が完結して 事実との整合性も「あぁそういうことだったのか」と納得できると思います
最近は元幹部が何名か退会して その密教部分をインターネットなどに流してしまったため 会内ではネット禁止令が出たと思います
あれは顕教で「悪魔の作用」などとの話してますが 要は密教を知られないようにするための方便でしょう
そもそも そういう秘密主義が信者さんの混乱や葛藤を招き 事実との整合性が取れないので「法身信仰論」や「不条理なれど信ぜよ」となってしまうようです
☆密教把持は職員としてのステイタスであり それを知っているからこそ会内での権勢を保てるので 決して支部信者さんには知らされません 支部長クラスも顕教専門の職員なのでお布施や祈願や伝道実績の話しかされません
ですが こういう表向きの糊塗を繰り返していては 信者さんも困惑するでしょうし教団全体が沈んでしまいそうなので危機感を抱いております
from: Shel Zahavさん
2013/06/09 13:26:40
icon
ueyonabaruさん
こちらのオーナーさんでしたか これは失礼いたしました
☆高圧的とのことですが 誠に失礼いたしました これは当会に見られる一般な職業病のようです
自らを正統 相手を異端と見て話をするので どうしてもそういう上から目線になってしまう間違いが起こります
法は人を裁くためのものではなく 自らを照らし改めるためのもの けして法を根拠に相手の仏性を否定するような上から目線や地獄認定などをしてはいけません
☆私の身分は 申し訳ありません 明かすことはできませんが 宗教警察のような聖務をする部局があり 表向きの組織図には出ませんが特に会内でのミニ教祖や法を曲げる講師などの内部監査や検閲をしている部署です
私はそこの者ではありませんが そういう事情を支部信者さんより少しは知ることができる者とだけしか申し上げることはできません あとは発言内容からご推察くださいませ
☆見解が異なるのは総裁先生は余り本部などにはおいでにならず 専ら秘書局の方からの伝聞情報でしか主のお考えを知ることができない状況にあります
そのため各部署では独自の解釈をせざるを得ず 部局間での見解の相違が派閥争いのようになっているのは嘆かわしいことです
☆それもこれも会内のヒエラルキーが「総裁先生>女性秘書>>>宗務>総合本部>>精舎>支部」という階層になっており 総裁先生の近辺には女性秘書しか近づけませんので いろいろな憶測を呼んでしまい 会内でも噂にもなる原因のひとつとなっています
先生がお籠もりになるのは波動管理のためとのことなので やむを得ませんが
女性秘書団が宗務や総合本部の僧籍にある講師などをアゴで使うなどの態度ですので
古参幹部などからすれば この前まで学生をしていたような何も社会経験も 会内での実績もないような「小娘」に(実際こう呼んでいるんですが)特に法論や当会の方針を左右されることに やりきれない思いがあるのではないでしょうか
☆いろいろ お話して長くなって すみません 法論に関しては もうひとつ続きのコメントを入れますね
こちらでの曲阿世はなく ueyonabaruさんの謙譲な姿勢に安心いたしましたので 私の務めは完了しました いきなり現れて批判しました失礼をお詫び致します すみませんでした
つづきます→
from: ueyonabaruさん
2013/06/09 10:43:39
icon
Shel Zahavさんへ
>法を勝手に曲げて解釈している方々が居られると聞き 危機感を抱いております
すごいです。このような言い振りをする方を他に知りません。身分を明かしていただけますか? 本部の方であれば大いに歓迎します。このブログ開設来の私の認識不足を修正してくださる方がおれば大歓迎です。
>最近 支部や精舎でも 現身の総裁先生と 法身のエルカンターレ様を分けて考え 信仰は実相の法身への信仰であるという論調を意図的に各所で流しているようです
そのことはまったく知る由もありませんでした。私は昔から法身を信じており、現身の仏陀は実相の法身の不完全なる影であると考えてきました。だから、現身の仏陀は完全でないのだろうと。それは、実相と現象が異なる世界だからです。
>当会において活動推進局と総合本部での見解が異なることが多々 報告されています
見解が異なるというのも興味深いことです。宗教的核心のところで見解が異なる、すごく興味がありますよ。
>法身信仰論のような異端性のある法論を展開する講師や支部長などが居りましたら 総合本部まで お知らせくださいませ
支部長が異端であるのではなくて、異端は私です。どうぞ異端審問をお願いします。
>☆法身信仰論について
本来 8次元如来の方が下生された場合 仏の来たるが如しと言われるように やはり如来様らしき人柄と実績を遺して帰天していきます
もし本来 如来の方でも 三次元に生まれる以上 過ちをおかすこともあるでしょう そのための反省修法であり
たとえ如来菩薩であっても 日々の反省なくしては 悟りを維持することはできないと 総裁先生もおっしゃっておられます
そして今世の生き方で 継続的に過ちを犯すならば たとえ如来菩薩であっても もとの世界には帰れず その心境に相応しい場所に行くことになります
つまり実相の法身は いかに高次元の方であっても 今世の生き方や 説かれた法 救民済度を為した実績によって判断されることになります
しかし悟りを得て 解脱した方というのは 本来の霊格の潜在意識にアクセスし 般若の智慧蔵を開いた方でありますので本来の霊格のお力を発揮することができる方であるわけです
つまり いかに三次元存在であっても 現身≦法身であって その通路が完全に開かれているからこそ「大悟」というのであります
そのため六大神通力である他心通や宿命 観自在の領域に達せられた方であり「地球の裏側の木の葉一枚 落ちるのもわかる」という能力をお持ちなのです
これは受け入れられます。ご説明ください。大川先生の現世における完全性について。
>ゆえに法身信仰論のような現世の過ちは関係ないなどと言う方は「主の悟りは阿羅漢にも達していない」と言っているのと同じなのです
現世の過ちは関係ないというのは、仏陀を弁護するためのものです。先生の間違いはあったでしょう。なかったとおっしゃるのですか?
>この世においても全知全能の能力を発揮されているからこそ仏陀であり観自在であり根本神であるのです
先生の力の偉大さは十分に承知しております。ですから、信者なのです。しかし、あなた様がそのように主張するだけでは、説得性はありません。アンチの方が、根拠なくして、大川隆法は預言者でないと勝手に言っていることと同じ言論です。
>もし現世の過ちは関係ないなどという者が居たならば その者の信仰は偽物です
私の信仰は偽物ということですね。ホンモノの信仰とは?
>「実際に起こった事実を見ないようにしなければ信仰できない」と言っているのと同じだからです
先生に過誤はなかったとお考えですか? 事実を見たので、法身信仰論を打ちたてざるを得なかったというのが実際のところです。
>実相が根本始原神アルファ様であるならば「現身においても それが顕れている」と言明するのが信者としての態度でありましょう
そのように言明できるためには、あなた様の更なる説教が必要と思います。無知な私の迷妄を祓っていただける説法をお聞かせください。ただ信じろと言っているようにしか聞こえません。教条主義、原理主義的、非知性主義ではないでしょうか? そして高圧的であります。
>ゆえに法身信仰論は異端です
ここまでのご説明で異端審問を終わったとお考えですか?足りません。
from: Angeliqueさん
2013/06/12 02:09:36
icon
コスモさん
「完全ではない」とおっしゃったのって どの教典か ご存知ですか?
もし『仏陀再誕』まで方便かもっていう解釈をすると法体系が崩れますよ
我々は確認できないことについては ひたすら教典を尊重し 正しさの基準でなければいけないのだと思います
『仏陀再誕』のお言葉が方便であることは 有り得ないと私は思います
なので この記事で言っていた 実相のエルカンターレと 現生の仏陀は分けて考えてはいけないのです
もしueyonabaruさんのような実相信仰論を是としたならば 現生の大川総裁先生には従わなくても実相エルカンターレを信仰してるから構わないと言うことになってしまいます
ueyonabaruさんが そうならなくても 必ず どっかで そういうひとが現れるでしょう
実相信仰論を幸福の科学の公式見解にしてはいけません いまある法も本当か方便か分からないってことになって バラバラになりますよ
その意味で実相信仰論は悪魔の囁きのように 甘い言葉で 怖ろしい結果を招く邪見であると 私は思いますが いかがでしょう?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト