新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい>掲示板

公開 メンバー数:152人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ueyonabaruさん

    2017年01月31日 11時48分10秒

    icon

    浜田宏一教授のインタビュー

    経済関係で、たいへんイイ記事がありましたんで、コピ-します。http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/さて、安倍政権の内閣

    経済関係で、たいへんイイ記事がありましたんで、コピ-します。

    http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/



    さて、安倍政権の内閣官房参与の一人、浜田宏一教授が中日新聞のインタビューに答え、「金融緩和が徐々に効かなくなってきた」との見解を示しました。

    『マイナス金利1年「緩和効果薄れ、財政支出必要」 首相ブレーンの浜田氏
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201701/CK2017013102000114.html
    日銀が大規模金融緩和の一環でマイナス金利の導入を決めてから、二十九日で一年となった。安倍晋三首相のブレーンとして大胆な金融政策の実行を提言してきた米エール大の浜田宏一名誉教授(81)は本紙のインタビューで「金融緩和が徐々に効かなくなってきた」との見解を示した。昨年の消費者物価指数が四年ぶりのマイナスに落ち込むなど、物価や景気が停滞する状況には「財政支出の助けが必要」と述べ、金融中心だった政策を修正する必要性を認めた。(後略)』

    インタビューを読むと、浜田教授がすっかりプリストン大学のクリストファー・シムズ教授の「シムズ論文」にはまってしまっていることが分かります。特に、
    『景気を押し上げる必要がある時に政府が借金をして財政出動をする。これからは将来増税をしてすぐ回収することはないと人々に思わせる。そうすれば人々もお金を使い、マイルドなインフレが起きる。』
    の部分など、相も変わらず「期待」に「期待」するスタイルになっています。

    この辺りの問題については、

    【青木泰樹】限界が見えてきた量的緩和
    http://www.mitsuhashitakaaki.net/2017/01/14/aoki-34/

    【藤井聡】なぜ、浜田参与はスティグリッツ・クルーグマンでなく、「シムズ」に説得されたのか?
    http://www.mitsuhashitakaaki.net/2017/01/17/fujii-232/

    などにおいて、青木先生や藤井先生が詳しく解説して下さっています。

    そもそも、日本銀行が昨年9月の総括で、日本人は「フォワード・ルッキングな予想形成(合理的期待形成)」ではなく、「適合的な予想形成」をしていると認めたわけです。日本国民は、
    「将来、こうなるだろうから、こうなる」
    などとは考えず、
    「これまで、こうなっていたから、こうなる」
    と考えるのです。

    「国債発行で財政出動をしても、将来増税をして回収されることはなくなる。だから、お金を使う」などと、経済合理的な考え方をする人など、ほとんどいないでしょう。

    日本国民がお金を使い始めるのは、一定期間、所得が実質値で増え続けたときです。

    「これまで実質賃金が安定的に上がってきた。ならばこれからも上がるだろうから、お金を使おう」
    と、考える国民が、間違いなく大多数です。

    ともあれ、浜田教授はインタビューにおいて、現在の日本にとってまことに正しいことを幾つか言っていらっしゃいます。

    インタビュアーが、
    「日本の財政は世界一の赤字を抱えています」
    と、財務省的(かつ事実としても間違っている)煽りをした際に、浜田教授は、
    「財政を均衡させる考えにとらわれすぎだ。政府が潤っても国民が貧しいなら、どうしようもない。」
    と、「その通り!」と叫びたくなる回答をしています。

    さらに、インタビュアーの、
    「政府が当面借金を返す気がないと、国民に思わせても本当に良いのですか」
    という、恐怖プロパガンダ的な突っ込みに対し、
    「構わない。経済が成長していれば財政赤字が増えることは問題ではない」
    さらにさらに、
    「歯止めのないインフレになってしまうのでは」
    という、財政破綻論者の究極奥義「はいぱ~いんふれ~しょ~ん」的な質問に対し、
    「長年デフレが続いている。そのような心配をする必要はない」
    と、「ごもっとも」と言わざるを得ない回答をしていらっしゃるわけでございます。

    正直、浜田教授にせよ、シムズ教授にせよ、「経済学的」な思考の枠に囚われすぎだと思いますが、それにしても、
    「財政を均衡させる考えにとらわれすぎだ。政府が潤っても国民が貧しいなら、どうしようもない。」
    「経済が成長していれば財政赤字が増えることは問題ではない」
    「長年デフレが続いている。(歯止めのないインフレの)心配をする必要はない」
    と、正しいことが新聞に載るようになったのは、大きな進歩だと思います。

    もっとも、多くの国民にとって、浜田教授の「正しい発言」は、「はあ・・・???」という感じでしょう。社会通念を引っ繰り返すのは、時間と根気が必要です。

    それでもやらなければなりません。わたくしは最近、財務省の「国の借金プロパガンダ」「嘘の財政破綻論」のせいで、冗談抜きで日本国は亡国に至り、将来的に中国の属国化すると確信じみた思いを抱くようになってしまっているのです。

    最悪の未来を避けるために、できるかぎりのことをやりましょう。皆さんも、ご支援くださいませ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ueyonabaruさん

    2017年01月20日 12時25分46秒

    icon

    金城テル女史の熱弁

    金城テル女史がチャンネル桜で沖縄の教育界のこと、今般の副知事のことなどについて熱弁をふるっておられます。実際に左翼の運動家と正面から戦ってきた実績のあ

    金城テル女史がチャンネル桜で沖縄の教育界のこと、今般の副知事のことなどについて熱弁をふるっておられます。

     実際に左翼の運動家と正面から戦ってきた実績のある方であり、普通ではない愛国の情熱を感じさせられます。ぜひともご覧ください。この方は、沖縄の誇りです

    https://www.youtube.com/watch?v=j-qyw3Vn7Bo

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8

    icon拍手者リスト

    from: cosmo77さん

    2017年01月29日 15時41分51秒

    icon

    うっかりスルーしてしまったのですが>支部長さんのご性格など分かりませんが、単純反応をする方であれば困ることでありこの支部長さんは性格は穏健な結構良い方

    from: cosmo77さん

    2017年01月28日 17時12分33秒

    icon

    タイガさんご返答ありがとうございます。えーとボクは会員ですがいろいろ疑問はありますね。なので結構離れてる感じですね。タイガさんが何を言われたいのかどう

  • from: ueyonabaruさん

    2017年01月22日 20時21分54秒

    icon

    湾生回家という映画

    日台の絆を描いた映画『湾生回家』少しでも「台湾好き~!」って思っている人なら見ておくべきポイント3つ沢井メグ2016年3月8日コメント10a「台湾ブー

    日台の絆を描いた映画『湾生回家』 少しでも「台湾好き~!」って思っている人なら見ておくべきポイント3つ
    沢井メグ2016年3月8日

    コメント1
    0a
    「台湾ブーム」と言われてはや数年。現在、台湾は海外の人気渡航先ブッチギリNo.1であるそうだ。"台湾が好き" という理由は、気候がいいし、ゴハンも美味しいし、人が優しいし......と、人それぞれだろう。
    そんな少しでも台湾が好きという方で、もし、もし、まだご存知でないなら、是非見てほしい台湾映画がある。戦前における日台の絆を描いた『湾生回家(わんせいかいか)』。大阪アジアン映画祭で日本初上映となったのだが、映画祭当日の様子をお伝えしつつ、見ておくべき3つのポイントを紹介したい。
    ・「湾生」とは?
    「湾生(わんせい)」は、一言で言うと「戦前に台湾で生まれた日本人」のこと。1895~1945年の日本統治下の台湾に移住した日本人の2世、3世のことだ。当時、台湾で生活していた日本人は敗戦にともない、本土への引き上げを余儀なくされている。
    そして、タイトルにある「回家」とは直訳すると「家に帰る」ということ。この映画は、かつて故郷から離れざるをえなかった湾生の方々が、それぞれの "失った故郷" を、懐かしい人たちを訪ねるドキュメンタリーだ。
    はっきり言って泣けるのでハンカチが3枚は必要だが、この映画はただのエエ話ではなかった。というか、エエ話だけで済ませるのはもったいない。台湾と日本について、考えさせられるポイントがいくつもあったのだ。
    0a

    その1:リアルに伝わってくる日本と台湾の過去
    台湾ブームと言いつつも、旅行やグルメ以外ではイマイチ情報が少ない。反対に、台湾人は、私たちの想像以上に日本のことをよーく知っている。いまの流行や、芸能人などもそうだが、歴史もそのひとつだ。
    この映画は、そんな過去の台湾の様子をリアルに描いている。湾生が実際に故郷や懐かしい人々を訪ねるシーンが細やかにとらえられているのだ。そこでのやりとりを見ていると、人々の間には日本人も台湾人もなく、たしかに「かつてはひとつの国として歩んでいる時期があった」ということが、ジワリと伝わってくるのだ。

    その2:いまの台湾もちょっと見える
    すでに公開されている台湾では映画は大ヒット。2015年の台湾アカデミー賞こと「金馬賞」のドキュメンタリー部門にノミネートされ、興行収入も日本円で約1億2000万円を記録。現地メディアからも「完全にダークホースだった」と評されている。
    しかも、このヒットを支えているのは当時を知る世代だけではないそうだ。台湾では若者を中心に、大陸の中華民国から連なる歴史ではなく、台湾としての歴史をとらえ、台湾人としてのアイデンティティを見出そうという動きがある。そのなかで、日本時代の台湾を扱う作品に注目が集まっているというのだ。
    なぜ『湾生回家』が台湾でヒットしたのかを考えながら見ると、現在の台湾の姿が少し垣間見えるのではないだろうか。

    その3:いい面も悪い面もあった時代
    映画は、懐かしい思い出をたどるストーリーではあるものの、全面的に「日本時代が良かったー!!」という話ではない。
    もっとも象徴的なのが、作品内に登場するある台湾人が日本統治時代について話すシーン。インフラの整備が進んだことと、日本人の台湾原住民への不当な扱いが発端となった "霧社事件" を引き合いに「いい面も悪い面もあった」と話している場面だ。過去を非常にフラットにとらえた一言である。
    台湾では、日本人だとわかると良くしてくれる人は多いし、それは嬉しいことだが、もしかしたら感情が作られた土壌は、それほど単純なものではないのかもしれない。考えさせられる一言だと言えるだろう。
    ・映画祭ではスタンディングオベーションの嵐!
    IMG_3257
    『湾生回家』 は、2016年3月4日に行われた大阪アジアン映画祭初日に上映された。監督の黄銘正氏は「日本での反応にワクワクする」という旨を控えめに話していたが、終わってみると大きな拍手が! スタンディングオベーションが沸き起こり、日本の観客の心にも響いたのは一目瞭然である。
    この日の会場には、台湾映画ファン、台湾と深く交流を持つ人、また台湾人も多く見られたが、上映後は「泣いた」「1日でも早い公開が待たれる」「もっと皆に見てほしい」との声が多く聞かれた。
    ・日本では2016年秋に公開予定
    日本で、台湾の存在が大きくなった東日本大震災からもう5年だ。そろそろ「親日な国だから、好き」からもう一歩進んでもいい時期かもしれない。相手はそれ以上に一緒に歩んできた過去を知っている。『湾生回家』は、そのタイミングで見る映画にピッタリなのではないだろうか。
    『湾生回家』の大阪アジアン映画祭での上映は3月8日で終了だが、すでに日本での配給が決定しているという。大阪アジアン映画祭公式サイトによると、岩波ホールで2016秋に公開予定とのことである。
    参照元:大阪アジアン映画祭、Facebook 湾生回家、松竹株式会社
    執筆:沢井メグ

    Photo:Rocketnews24.
    ▼大阪アジアン映画祭のようす。監督とプロデューサーのほか映画に出演した湾生の方5名も登壇した

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ueyonabaruさん

    2017年01月09日 22時34分47秒

    icon

    日銀の国債引受け額が来年には500兆円にも膨らむ

    前(1/6)に次のようなことを申しました。>先生のご著書「地球を救う正義とは何か」(11月10日発行)において、日銀の国債引受け額が来年には500兆円

    前(1/6)に次のようなことを申しました。

    > 先生のご著書「地球を救う正義とは何か」(11月10日発行)において、日銀の国債引受け額が来年には500兆円にも膨らむだろうから、そうなると日本のGDPと同じ額になり、非常に危険であると先生はおっしゃいます。この先生のおっしゃることの意味が私には理解できないのですよ。

     あれから随分考えたりしたのですが、このくだりは実際の先生の文章では次のとおり書かれているですね。今日これを再度読んだときに、日銀の国債発行額が500兆円になるのが危険であるという意味ではなくて、おっしゃるのは別のところではないのかと思った次第です。文章は、

    > もし、この国の未来が明るいものにならず、日銀の引き受けた国債が、紙くずになったら、日銀自体が完璧に崩壊するのです。 

     要は、500兆でも600兆円であっても、この国の未来が明るいものであれば、日銀の崩壊など起こりえないとも読めます。仮に300兆円であっても、国の未来が明るいものにならねば、日銀崩壊に似たことが起こるとも解されるのですね。

     とりあえず、先生のご発言の主旨はそのようなものだろうと解釈しておきたいと思います。

     この国の未来が明るいものにならない状況とはいかなることなのかというと、一つは
    デフレ脱却が将来ともできずにGDPの減少が続くこと 二つには中国との軍事衝突などが起き軍事予算が必要となっていざ国債発行となった時に国債の買い手がつかないという状況でしょうか。 今、こんなことを考えております。正しいのかどうかは分かりません。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

    from: cosmo77さん

    2017年01月16日 21時36分24秒

    icon

    ご返答ありがとうございます。>素人の私たちが議論をしてもただ巷の学者さんとか評論家さんが正しいと思うのも用心した方がよさそうだと最近特に思うようになり

    from: ueyonabaruさん

    2017年01月16日 01時49分53秒

    icon

    cosmoさん経済学は難しすぎて、なかなかよくわからないものだと思っております。経済学者の意見のすれ違いをみてもつくずくとそう思うのです。素人の私たち

  • from: ueyonabaruさん

    2017年01月05日 02時51分47秒

    icon

    TPPから反グロ-バリズムへ

    最近のご著書「繁栄への決断」において、2016年12月8日の説法が載っております。先生は、TPPにこだわらず、トランプ氏の中国政策のとおり日本も進むべ

    最近のご著書「繁栄への決断」において、2016年12月8日の説法が載っております。先生は、TPPにこだわらず、トランプ氏の中国政策のとおり日本も進むべきだというお考えを示されました。説法の内容をかいつまんで言うと、

    0 日本のこの25年間の衰退は「グロ-バリズム」によるものである。

    0 グロ-バリズムをどこでも適用してゆくと、結果として共産主義と似てくるものになる。

    0 アメリカはグロ-バリズムにより、中国を肥大化させてしまったが、トランプ氏はアメリカ企業が中国で生産してアメリカに輸入することには関税をかける。今のままでは、アメリカの企業は利益が得られるが、アメリカ国自体は税収も得られず、雇用も失われてしまう。

    0 トランプ氏の政策により、中国を弱体化することができる 

    0 トランプ氏の考え方の中には、何らかの天才的なものがある

     ほかにもありますが、直接ご本を手にしてください。大川隆法という預言者の輝きを感じます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    from: ueyonabaruさん

    2017年01月06日 23時50分32秒

    icon

    グロ-バルをまったく否定し去ることは出来ないでしょうね。国家が閉じこもっているだけだと、生産性の悪いまま国内の企業を保護するだけだということにもなりか

    from: cosmo77さん

    2017年01月06日 21時19分24秒

    icon

    まあ反グローバルと言っても当然ですがグローバル化もなくなることはないでしょうね。交通や通信の発達はまだまだ続きますし世界がますます近くなります。また企

  • from: ueyonabaruさん

    2017年01月05日 19時07分10秒

    icon

    沖縄の現状が良くわかる番組

    https://www.youtube.com/watch?v=wKz-aQ5GEl8皆さんには是非ご紹介したい沖縄の状況がここでは語られております。

    https://www.youtube.com/watch?v=wKz-aQ5GEl8

    皆さんには是非ご紹介したい沖縄の状況がここでは語られております。つくずくと、若い方々の力に感心します。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: cosmo77さん

    2017年01月03日 17時02分29秒

    icon

    TPP アメリカと日本

    今の幸福の科学の考え方は雑誌リバティ2月号を見るとわかり易いようですよ。。P55---------■トランプさんはTPPではなく関税自主権の行使により

    今の幸福の科学の考え方は 雑誌リバティ2月号を見ると
    わかり易いようですよ。。P55-
    --------
    ■トランプさんはTPPではなく関税自主権の行使により
    中国との貿易不均衡と不公正の是正を行う。
    ■トランプさんは TPPにより各国が連合しても
    強くならない と見ている。
    ■日本も固執することなく 新しい思考のもとに
    柔軟に対応するべき。
    --------
    ボク的にまとめると上記のような感じでしょうか。
    可能なら原本を当たってくださいませ。
    思いますに
    TPPはうまくいかない と見ていた人は たくさんいたの
    ではないでしょうかね。
    日本の保守派も多くが反対していたようですよね。
    ボクも相当難しい物なんだろうと思ってましたが
    EUなんかの 難しさと類似性があるように感じますね。

    各国の文明文化 利害 基準とかが バラバラなので 簡単には
    いかない と感じるわけです。
    また 各国内にも TPPにより不利益を受けると感じる方々の反対も
    根強いですね。

    と言って 反グローバルのような 内向き志向が必ずうまくいうというものでも
    ないでしょうね。
    結局 前からこちらで 書かせていただいているように
    為替相場制度の 発案が 未来をつくると考えています。

    政治経済の制度が まだ 未熟なために うまくいかない面も
    多々あるということでしょう。
    政治経済の仕組みがもっと 良くなっていけば
    いろいろな問題が 解決していくと 考えられます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    from: cosmo77さん

    2017年01月04日 17時48分42秒

    icon

    そうですか。合意が得られてウレシイです^_^ただ大川総裁の予言によると五年以内ぐらいにアジアで戦争が起きるらしいです。コワいです。中国を締め付け過ぎて

    from: ueyonabaruさん

    2017年01月03日 23時22分07秒

    icon

    2月号はまだ読んでいませんが、おっしゃる通りなんでしょうね。TPPは私は賛成でした。これは一種の中国への対抗策でしたからね。トランプさんは、TPPから

  • from: ueyonabaruさん

    2017年01月01日 11時09分52秒

    icon

    ロシ人の強い信仰心

    https://www.youtube.com/watch?v=9G62YTnYUnQロシ人の強い信仰心が伝えられます。ホントに共産主義、唯物論を捨て

    https://www.youtube.com/watch?v=9G62YTnYUnQ

    ロシ人の強い信仰心が伝えられます。ホントに共産主義、唯物論を捨て去った感があります。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト