サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: みーすけさん
2011/12/07 16:05:34
icon
おせち料理 レシピ概要ー
黒豆=1カップ 甜菜等(てんさいとう) 醤油
これは 先生が つくって置いてくださった。
伊達巻=豆腐 かぼちゃ 地粉 塩 米あめ 甜菜等 シロっプ
たまごと 白い砂糖。。魚を 使わない 伊達巻
目からうろこの できばえと お味に 大満足ー♪
松風焼=セイタンミンチ 白味噌 甜菜等 みりん 日本酒 パン粉
きなこ 地粉 松の実 ごま油
これは ものすごく おいしいですが まー お肉に慣れた
人には 硬く感じるかも。。
セイタン(大豆タンパク)をミンチ状にしたものを使いました
昆布巻き=だしをとった後のこんぶを使います
ごぼう かんぴょう ごま油 日本酒 だし汁 醤油 みりんごめんなさいぶれてしまいました
なます=大根 にんじん 純米酢 餅玄米酢 ドライアプリコット
塩 レモン
筑前煮=れんこん にんじん 大根 ごま油 塩 醤油 みりん
きんぴらごぼう=ごぼう にんじん れんこん ごま油 醤油
栗きんとん=甘栗 さつまいも くちなし 米あめ 塩
雷こんにゃく=こんにゃく 赤唐辛子の輪切り ごま油 醤油 だし汁
八つ頭=八つ頭 だし汁 塩 醤油
お雑煮=これだけは みーすけには どうしても おいしく 感じられず。。 まー これは 掲載なしにしましたー すみません。。
お国柄のある雑煮で いいと 思いましたー
コメント: 全0件