サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: みーすけさん
2012/01/20 19:29:42
icon
真冬の明け方
まだ 暗いうちから 二日間 早番 がんばりましたー。
今朝は 5時ぐらいに 一度外を見ましたけど 雨でした。
次に 6時に 見ると 雪です。
天気予報は あたりました。
雪の まだ 暗いなかを バス停へ 向かう。
すべるのではないか? 心配でしたけど 大丈夫でした。
===============================================-
さて 今日は なんだか てんてこ舞いの一日でした。
朝一番に 9時に 泊まるかたが ご家族が連れて いらしたと
いうのに。。そのかたのベットの用意が できてないのです。
これは 昨日の 遅番者が 悪いのですけど・・
(なんで 用意できてないの? ぶつぶついいながら。・・
急いで 作ります・・しかも エアー、マットといいまして
床ずれ予防のためのマットに 空気を 入れるために すこし時間が
かかるのです。(いらいらは つのります。。)
こうなりゃ、と・空気で 膨らむだろう。。ぶんを 考慮して
シーツを すこし だぶつかせて はることに きめまして。・・
数分で 準備完了。。そうこうしているうちに その方は いらして
いて 荷物チェックしなくてはいけないというのに。。
10時出発で Iさんを 受診するべく 付き添いすることを
相談員から 頼まれたのです。
夜 ひざの 痛みを うったえたIさんのひざを 左右見比べると、
たしかに 痛いと いうほうのひざは 変形し はれているようにも
見えます。 なので 骨がおれてないか?受診することになり、
付き添いに みーすけが 行くことに なったのです。
病院へ 行く ハイエースワゴンの外は すごいボタン雪です。
1時間ぐらいかかりました。整形外科の前で 30分まち つぎに
レントゲンの前で 10分ほどまち また 整形外科の前へ。。。。
先生の診察は 3分ほどで すみました。
これは 骨がおれているわけではなくて 加齢により20数年のあいだ
すこしずつ ひざが変形したことで 関節炎をおこしているものに
よる痛みで 痛み止めを 処方していただき しっぷもたくさん
出していただきました。
でもまー 骨が折れてなくてよかったです。
このことを 一番 心配していた 昨夜の夜勤者へ この受診報告を
メールしておきましたー。
さて 明日は 遅番なので すこしは 朝 ゆっくりと出かけられます。
コメント: 全0件