新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

辛口の塩

辛口の塩>掲示板

公開 メンバー数:1人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: drysaltさん

    2011年11月24日 09時51分31秒

    icon

    ここまでするか!?

    http://news.goo.ne.jp/article/mycom/business/industry/mycom_362668.html

    宣伝効果だけを期待するなら判るけど、松坂牛のバーガーと豪州産牛肉の「差」が果たして喰うヤツに判別できるかどうか!?

    バーガーは「安くて手頃な価格」だから売れるので有って、1800円もの大金を出してまで喰う代物じゃない!

    どうしても「ハンバーグ」を喰いたかったら、普通のレストランを奨めるよ。

    +喰う年代を考えると(おそらく10代〜30代辺り?)、「味の違い」なんて判るかね?

    肉と言えば、最近「大衆受け」する牛丼屋にて「食比べ」をしてみた。

    普段は牛丼屋なんて余り入らないけど、偶々、仕事先の近くに有ったから喰ってみた。

    「すきや」「吉野家」「まつや」の順で喰ったが、まつやは「240円」の安さだったけど「米」に「芯」が有って不味かった。
    次に「すきや」は250円だったが「味噌汁」も付いてた。
    吉野家は此の三店で最も「高く?」て「270円」もしたけど、米は一番美味かった。

    安いのは有り難いけど、10円20円の差だったら「米」が如何に美味いかで決めたいね。

    まつやは「水戸駅前店」だったけど、日曜日のランチタイムにしては意外な混雑ぶりを見せてて、客層の多くは「カップル」が目立った。
    確かに牛丼屋のランチなら安くて済むが、デート向きの場所とは思えず、ファミレスの方が良くねぇ〜か?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件