-
from: オヤヂさん
2009/04/30 22:55:51
icon
古内東子
オヤヂが唯一アルバムを買った女性アーティストです。
彼女の歌詞や歌声は、甘く切ない恋心を甦らせてくれます。
そんな、彼女の歌が久しぶりに聞きたくなり、YouTubeでPVを観てました。
大人の女性を醸しだす素敵な雰囲気にもうオヤヂ…メロメロです(//▽//)
あの唇のルージュのつけ方がたまらなくセクシーに感じるのはオヤヂだけでしょうか?
ときめきや切なさを感じさせてくれる彼女の歌を聞いていると、もう一度、恋がしたくなる思いに掻き立てられますが…
今は妄想で我慢するべきでしょうね… -
from: オヤヂさん
2009/04/30 16:51:22
icon
春なので…
もうすっかり春になり、オヤヂの妄想も暴走し始めました。
…(-"-#)モウソウトボウソウヲカケトルノカ?
午前中、ラブホの入り口前での作業でしたが、GWのせい?それとも普段から平日の午前中にあんなに入るのでしょうか?ホテルにバンバン車が入っていきます(-"-;)
こちらは、頑張って仕事してるのにあなた達はこれから二人で何するの?(#¬_¬)
あんなことやこんなこと、どんなことするの〜!?みたいなことするんですよね…ハッキリ言って、ムカつきますヾ(`Д´)/ゴルァ!!
10分前ぐらいに入った、あの二人は今頃…とか、このホテル内で今、何組が挿入中なんだろ?とかの妄想が頭から離れません。
43歳にしてこの妄想…
中高生の子供と余り変わりはないのかもしれません(^^;
子供の心を持ったオヤヂ…
聞こえは良いかもしれませんが、
最近、立ちが悪くて、中折れするんで…ち、ちがった…(-_-;)
結構、性質(たち)が悪いと思いますd(^^;) -
from: オヤヂさん
2009/04/29 20:14:43
icon
小さい
オヤヂ、“小さい”って言われることに異常なほど拒否反応を示します。
ぐうたらとか怠け者って言葉には反応しませんが、“小さい”って言葉はダメです。
オレのどこが小さいんじゃ〜!!とパンツを脱ぎそうになります(嘘)が、何でしょうね?必要以上に寛容でいることが大人であり、人間のデカさとでも思ってるのでしょうか?
ですが、人間とは面白いもので、自分の感覚で他人を見るので余程出来た人じゃないと自分の価値観を人に押し付ける傾向にあります。
ですから、寛容な人は自分にも他人にも寛容を求める傾向があります。
ようするに、約束の時間に待たせても怒らない人は、相手を待たせることがあっても余り悪気は持ってないということ。
小さいことは気にしないということは、相手にも小さいことは気にするな。ということを求めますので、余りに価値観が違うとトラブルの原因となります(^^;
だから、“類は友を呼ぶ”という言葉があるんでしょうね。
けど、“類は友を呼ぶ”ならば、オヤヂの類はどこにいるのでしょうか?
オヤヂの周り、小さいことにこだわるやつらばっかりで疲れます…
え?オヤヂが小さいと思ってるだけで、実は小さい問題じゃないって?
…(-"-;)
それはあるかも…d(^^; -
from: オヤヂさん
2009/04/27 21:30:28
icon
日記
オヤヂ、43歳にして日記というものを初めて付けました。
ま、正しくは自分の想いを綴るだけなので、日記とはいえないかもしれませんが…(^^;
最近、オヤヂの懇意にしてる方が日記を閉じようとされてみえます。
その方とは、もう数年来のネット上での知り合いなので何かあったのか?と危惧していますが、ご自分でお決めになられたことであるならば仕方ないとは思います。
ですが、ここで一言、言わせて下さいね。
ご自分でお決めになられたことは尊重いたしますが、疎外感や自己嫌悪を感じて日記を閉じるということであるならば、無理をしてでも続けることがご自分の成長に繋がるのでは?と思います。
嵌ることや夢中になることは、決して悪いこととは思いません。
あなたのいつも真剣に毎日の日常と向き合って日々の思いを綴っている姿から、教えて頂いたことはたくさんありました。
真面目すぎる面は非常に感じていましたけど…(^^;
何かに夢中になって一生懸命に取り組むことは、日々の生活に潤いを与え、活力を与えることだと思います。
ぜひとも、これからも自分自身に潤いを与えるような刺激を感じ、日々の生活を楽しく元気に過ごして下さいね♪
これからは、日記からあなたの姿を窺い知ることは出来なくなりますが、オヤヂはこれからもあなたの味方であり続けたいと思っています。
近いうちの再開を心待ちにしておりますよd(*^^*) -
from: オヤヂさん
2009/04/24 22:34:06
icon
草〓
どうして警察がここまでやったのか理解に苦しみます。
薬物やってるとでも、思ったのでしょうか?
一般市民でも、夜中に酔っ払いが騒いで全裸になったぐらいであそこまでやるんですかね?
鳩山からも“人間じゃない”ぐらいまで言われるほどですかね?
芸能人でも、嫌なことがあって我を忘れたいぐらいに飲みたいこともあるでしょうに…
ちょっと同情しますが、まぁ有名であり過ぎたゆえの悲劇ってやつなのでしょうか。
オヤヂの知り合いのサークルオーナーなんか素面であるにも関わらず、裸の写真をわざわざ自分で撮ってサークルに掲載してます。
あ〜いうのこそ、取り締まってもらいたいものですよね♪
裸は上半身ですが…d(^^;) -
from: オヤヂさん
2009/04/24 21:31:56
icon
未熟
未熟結構♪
未だ熟さず。
熟してないってことはまだまだこれからも成長し続けるってこと。
まだまだ青いな…って思ったって言われたっていいじゃないですかd(^^)
オヤヂ、43歳にしてまだまだ未熟者。
理想ばかりを追い続けている大馬鹿者です。
だけど、今やらなければならないことだけは、逃げないで取り組めばいずれは納得できる人生を送れるようになると信じていますよ。
悩みや苦しみから解放されるのはまだまだ先で結構。
その悩みや苦しみが自分を成長(熟して)させてくれることになればいいんです。
現在の苦しみ、迷い、惑いを楽しみながら、老後の思い出にとっておきましょう♪
しかし、オヤヂ43歳にして惑い過ぎ…(-_-;) -
from: オヤヂさん
2009/04/22 21:03:30
icon
男なんですけど…
オヤヂも男なんですけど…
どうしようもないぐらいのスケベです。
週刊誌のグラビア見て鼻の下伸ばしてるし、
ネットでアダルトサイトの動画を探してさまようし、
迷惑メールでもアダルト関係は取り合えずチェックするし、
前を歩く女性が好みのお尻だと下着の線を探すぐらいの変態なので、
興味ある女性のことは何でも知りたいです。
偉そうなことを語る時もありますし、相談受けてもキレイごとを並べますが、オヤヂの本心なんてこんなもんです。
余り美化しないでね…d(^^; -
from: オヤヂさん
2009/04/21 10:14:33
icon
目的
なんかオヤヂ最近、迷走してますよね…
今月に入ってからというもの、自分自身を失ってるような気もします(^^;
ま、オヤヂの日記なので好き勝手書けばいいんでしょうが、書き終わった後の充実感が無い…
挙句の果てに、スイーツの作製日記って何?
書いた自分が恥ずかしい気分です(-"-#)
昨日、焼き色も加えていい出来栄えになりましたけどね♪(自画自賛ですが)
ちょっと最近、トゲというか牙を抜かれて、ぬるま湯に浸かってる感がありありですが心というものは周期的なものなので、このダルダルなぬるま湯感に飽きれば野性を取り戻すのかしれません。
ま、4月5月はオヤヂの年の天中殺の月なのでおとなしくダルダル感に浸って過ぎるのを待ちますか〜d(^_^*) -
from: オヤヂさん
2009/04/19 22:04:55
icon
「オヤヂ、スイーツを造る?2」
早速、土曜日に本屋に行ってスイーツ作成の資料となる本を購入してきました(^^;
いや…なんというか…エロ本買うよりも緊張しましたよ。
女性誌のコーナーにいるだけでも居心地悪いのに、そこに立ち止まって本を選んでることに恥ずかしさと変な緊張感を感じます。
メガネを掛けた、いかついヒゲ面のオヤヂが編み物とかパッチワークなどが並んでる本の中からスイーツ作製の本を選んでる光景を想像してみて下さいよ。
そのコーナーのヒトが減った時にササッ!!と行って、何気ない顔してサッ!と選んでサッと買う。
ホントに高校生がエロ本買うような気分でしたが、ちょっと自意識過剰ですね…(^^;
そんなこんなで、とりあえず今日簡単なものを造ってみました。
クレープの生クリームとイチゴジャム添え。
生乾きなので、ちゃんと焼き色が入ってませんが、とりあえずこんな感じで次に行こうと思います。
しかし、造っていく途中で感じたのですが…
オヤヂ、食品サンプルの製作をしてるのか?(-_-;)
そう感じるぐらいに嵌って行く自分を感じました…
icon
-
from: オヤヂさん
2009/04/17 12:24:47
icon
オヤヂ、スイーツを造る?
先日、手芸屋さんにたまたま入りました。
オヤヂ、場違いの雰囲気にたじろぎながらも最近、女性の間で流行って?るスイーツの作製の材料や製品をチェックしてきました。
すると、驚くことに精密で質感のあるスイーツがそこにあるではありませんか(◎o◎)!?
自称モデラーのオヤヂとしては負けてはいられません。
ということで、今週末に作製法などが書かれた本を探して、作製にチャレンジしてみようと思います(^_^;)
ただねぇ…手芸屋さんに40過ぎの男は似合いませんよね…
しかもスイーツって…(-"-;)
誰か一緒に行ってくれません?