-
from: オヤヂさん
2008/09/25 14:27:44
icon
自給率
現在、日本の食料自給率が50%も無いことを知ってますか?
日本人が自ら食べる食料を外国の手にゆだねてる現状を憂います。
確かに都心では、農地もなく生産量と単価、流通に問題があることも理解出来ますが国家規模で考えるならば解決できることは可能ではないでしょうか。
地方農村部の過疎化の解消や地方産業の発展、雇用の確保を拡大するためにも各地方に国営農場の建設、あるいは国が生産量や品質を管理する農場の建設を目指すことで国内の食料自給率の改善と雇用の確保、流通に必要な道路の整備、過疎化の解消、人間が集まることで新しい消費が始まり拡大していくのではないかと思います。
人間が小ざかしい知恵を振りかざして金を稼ぐような時代は終焉させる時に来てるのかもしれません。
日本人は大地や自然を敬い感謝することで発展してきた民族であったはず。
もう一度、原点を振り返ることで日本人としての誇りを取り戻すことが出来るような気がしてなりません…
政治家や官僚はしっかりと外国に負けないように国民を守るための努力しろ!!d(-_-)
オヤヂが政治家だったらこれ良い提案だと思うんだけどなぁ…d(^^;
コメント: 全1件
from: オヤヂさん
2008/09/26 22:05:09
icon
「Re:自給率」
このネタ、どちらかと言えばBクワドラント向きなネタでした…(^_^;)
携帯で読むと漢字ばっかりでイヤになりますね。
以後、気を付けます…m(_ _)m
みなさん、ホントに好き嫌いハッキリしてらっしゃるんだから…(-_-;)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ノリ、