-
from: オヤヂさん
2009/09/27 22:54:49
icon
生きる意味
う〜ん…これを書こうかな…?
どうしようかな…?(-_-;)マヨウ…
けど、こういうタイミングでインスピレーションが湧くというのは何らかの意味があるような気がしますので反発される方も見えるかもしれませんがあえて書きます。
オヤヂが考えるに、人間が生きる意味というのは、
「種の保存」
単純にただこれに尽きると考えるべきだと思います。
それ以外は、幸か不幸か人類は知恵というものを持ってしまったがために、後付の理由として自分自身の存在意義を求めるために「生きる意味」だったり「自分探し」をしてしまうんだと思います。
地球上に生きる生物の全てが「種の保存」のためだけに生きていると言って過言ではありません。
自分の存在意義に悩む猿や犬猫を見たことがありますか?
明日の心配をしながら生きるセミやカブトムシを知ってますか?
全ての動物達は、「種の保存」のために命がけで自分のDNAを残そうと努力します。
それは、本当は人間も同じであったはず。
ただ、知恵という禁断の実を食べてしまった(?)ことにより、自分の価値とは何か?という答えの出ない問いに答えようと一生苦しみ続けるのではないでしょうか。
人類という「種の保存」のためだけに生きているんだ。
と、もっと単純にシンプルに考えた方が、自分自身の生存意義などという亡霊に苦しめられなくて済むと思います。
もし、まだそこに生存意義を求めるのだとしたならば、あなたのDNAを残すための気付きと努力を追求することこそがあなたの優れた遺伝子を少しでも長く後世に伝えることが出来る方法であり、それこそが存在意義となるのではないでしょうか。
コメント: 全0件