-
from: オヤヂさん
2009/10/24 18:01:42
icon
合格
今日、息子の大学入試の発表が届きました。
結果は、
「合格!!」
親子で喜びました。涙流しながら…
数年前の高校受験のときに、不本意な結果になったことを本人がとても悔やんでいました。
その時に、オヤヂが「不本意な結果で終わったと思うなら、大学の受験で挽回しろ!男なら負けたままで終わるな!!」と一喝したことをしっかりと腹に刻み付けていたようです。
入学してからの息子の努力は、ずっと黙って見ていました。
部活や資格取得、勉強での挫折や頑張る姿を。
親バカではありますが、よくもそんなに頑張れるなぁ…と思って見ていました。オヤヂが高校生の時には、そんなに頑張っていたような記憶がありません。
自らが体験した悔しさを必ず晴らしてやる!との覚悟がそれだけ自分のモチベーションを維持し続けることが出来たのでしょう。
もし、あの時に志望した学校に入学することが出来ていたならば、今のような考えの息子に育っていたでしょうか?
オヤヂは、NO!!だと思います。
ある程度の成績さえ保っておけば、自動的に進学できるようなシステムであれば甘えや弛みが出るでしょう。
今回のように、自らを正して挑戦する姿勢を得ることは出来なかったと思います。
時に試練というものを残酷な形で与えられることはあると思いますが、試練は乗り越えるために与えられるもの。
息子は、今回その試練を自らの力で乗り越えたと親バカながら感心しています。
そして、親として我が子の姿勢から非常に多くのことを学べました。
今日は、父親としてではなく一人の男として、今までの息子の頑張りを尊敬し、認め、誉めてあげたいと思います。
コメント: 全0件