サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 比久尼さん
2008/02/28 00:58:22
-
from: さ迷ってた子豚さん
2008/02/25 14:47:10
-
from: 比久尼さん
2008/02/25 00:32:39
-
from: 比久尼さん
2008/02/24 16:54:01
-
from: さ迷ってた子豚さん
2008/02/24 11:26:00
icon
「Re:子豚さんよ」
れいなさんから見れば、真宗も学会も邪です。
邪に謝る筈無い(邪)無いですか(笑)
なんとも思わないかと聞かれれば…難しい質問ですね。
何度も申し上げている通り、信仰は個人のものであり、信教は自由です。
邪と言われるならそれでよいです…そのことに拘っていてはもっと大切な事を見失います。
真実は御仏の教えあるのみです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 比久尼さん
2008/02/24 04:46:08
-
from: 比久尼さん
2008/02/24 04:15:07
-
from: さ迷ってた子豚さん
2008/02/24 02:42:19
-
from: さ迷ってた子豚さん
2008/02/24 00:38:36
icon
まあ…
お互い言いたいことがあるだろうが、どんな宗教であれ信仰を持つということは良いことだと思いますよ。
ただ忘れてはならないのは、自分の信じているものが一番だと錯覚しないことです!
全世界にある全ての宗教を勉強してきた者が言うならともかく、生まれた時から○○宗だった…とは悲しい一生ですね。
れいなさんも、八兵衛さんも、反目し合いながらも互いの宗派をネットや経典引っ張り出して調べた…仏縁ですよね。
私はたぶん一生賭けて、色んな宗教を勉強していくと思います。
それは自分にとって、還る宗派があるからかも知れません。
帰る場所の無い旅は、不安で恐ろしい旅ですが、帰る家があれば楽しい旅になります。
私は友人からの誘いがあって、夏にでも印度に渡ります。
いつ帰るかは未定ですが、チベットや中国を巡ってみたいと、今から期待と希望でワクワクしています(笑)
信仰は良いですよ〜…自ずと生活や言葉使いが変わってきますから、変わらない人も中にはいますが(笑)
いわしの頭も信じれば神さま…いい言葉ですね。一見教義が無いようにも見えますが、胴体は誰が食べたのか?を考えれば、いわしの頭は仏さま…です(笑)
気に入りました!
また、どこかで使わせて貰いますね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 比久尼さん
2008/02/23 15:32:07