新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

水耕栽培でやってみよう

水耕栽培でやってみよう>掲示板

公開 メンバー数:20人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ニッズさん

    2008/07/15 22:14:30

    icon

    紅ほっぺ

    紅ほっぺです。
    ランナー取りしています。
    20株程度取り、最終的に12株を育てたいと思います。

    しかし、ランナー取りしている時点で
    何かに侵されている株がいます。

    葉の状態から判断すると
    アザミウマかホコリダニです。
    何となくですが両方とも寄生していそうです。
    さぁどうするかな?
    ①株を捨てる
    ②農薬使う
    ③そのまま育て、イチゴの生命力にかける

    ③はないですね。
    ホコリダニだとすると、枯れます。
    宿主を殺すダニってどうなんでしょう?
    共生ということを考えないでしょうか?

    残りは①と②
    確実なのは①です。
    しかし、新たにランナー取りしたのが
    侵されない保証がありません。
    むしろ、同じ場所でランナー取りするのだから
    侵されて当然!?

    というわけで②にします。
    どうせ、本定植する時に
    殺菌、殺虫を徹底的にするつもりだったので。
    どこかでしっかり殺菌・殺虫しないと
    実が出来たときに、うどん粉病やダニに
    侵されることになり収穫できなくなります。
    さぁどうやって駆除するかな?
    アザミウマはともかく、ホコリダニをどうやって駆除するかな・・・
    粘着くんかな?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: きじばとさん

2008/07/18 09:14:49

icon

「Re:Re:Re:紅ほっぺ」
あまりに密集しているせいか、黒星斑点病らしき病気が発生しました。虫にも食べられるし・・・・健康な株をとって撤去しようかと思っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ニッズさん

2008/07/16 13:29:20

icon

「Re:Re:紅ほっぺ」
えらい状態になってますね・・・
私も土と水耕で迷っています。
今年は両方で栽培し比較したいと思います。
導電率計も購入しましたしね。

しかし、きじばとさんのランナー株も何かに侵されているみたいですね・・・。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: きじばとさん

2008/07/16 09:21:57

icon

「Re:紅ほっぺ」
うちもランナーを育てようと考えていたのですが、水耕栽培でいくか土で育てるか悩んでいるのでトレーに培養液を張ったところにおいていたところこんな状態になってしまいました・・・あまりに無様で・・・

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト