サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 坪井さん
2009年05月15日 05時20分41秒
icon
滝口さんからのコメント
メールでコメントありましたので掲載します。
「ごみ河岸は松井天山の絵図の中にある海老川河口の東側の材木が書かれているあたりです。八千代橋の下のみおは大根澪といって、宮本の釣り船の人たちの入り江です。ただ台風のときは漁師町の舟も溜まりに使ったようです。現在ある船橋橋の南側の舟たまり〈写真〉は昭和27年に南側の海面を埋め立てたときに作った入り江です。是はゴミ河岸のためではなく、漁師町の人たちが漁業補償地として浜町の一部をもらい、船と一緒に引っ越してくることになったからです。(滝口)」
-八千代橋下の大根澪は、肥舟を入れて作業するには住宅地に近すぎます。船橋橋下の入り江にも漁船が多く、混在しないのではと思っていました。ゴミ河岸はどちらでもなく、鳥瞰図の製材所のあたりということでしょうか。船橋100年史には、海老川河口左川の岸壁に五大力船が係留されている写真がありました。おじいちゃんの話とも一致しますので、よく分かりました。ありがとうございます。滝口さん、またご指導よろしくお願いします。(坪井)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
坪井、
-
コメント: 全1件
from: 坪井さん
2009年05月15日 20時37分08秒
icon
「Re:滝口さんからのコメント2」
> 大根澪は、八千代橋近くの澪は近くのOさんという人(確か釣舟屋さんだったと思います)が掘ったそうです。明治初めの地図にも載っています。(滝口)
-その家は今のゼンリン地図に載っていますね。驚いたのは、昭和2年の天山の鳥瞰図に載っている店が今もあちこちに残っていて、皆さんが鳥瞰図のことを知っているということでした。空襲がない町には歴史が残っているんですね。ところで、大根澪は「おおねみお」と読むのか、「だいこんみお」と読むのか教えてください。(坪井)
-「だいこんみお」と読むとのお返事がありました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト