新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

れきしさんぽ

れきしさんぽ>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 坪井さん

    2009年06月19日 22時12分48秒

    icon

    電話番号簿に見る吾妻屋の業種


    昭和10年の千葉県電話番号簿には船橋の遊郭「吾妻屋」は「貸座敷業」という業種で掲載されている◆明治6年「貸座敷渡世規則」が施行された。明治政府は、横浜に寄港中のペルー船に、乗っている中国人の奴隷を解放するよう申し渡したところ、日本も娼婦という奴隷を解放すべきと反論された。政府は、この規則を制定し、廓(くるわ)は鑑札を持つ女性に座敷を貸すだけと取り繕ったが、実態は以前と変わらなかった。ただし、15歳未満には鑑札を発行せず、幼女の身売りはできなくなった◆昭和31年5月売春防止法が公布され、33年完全施行された。電話番号簿は昭和31年から今のタウンページにあたる職業別のページができたが、職業としての「貸座敷業」が消え、遊郭は「料理飲食(料亭・割烹)」の中に含まれた。昭和32年には同じ分類にされた料亭・割烹の苦情があったのか、「特殊喫茶」に区分されている。吾妻屋は、昭和33年には「アパート」と登録されており、海神のおばあちゃんが言ったとおり、商売替えしていた。33年の千葉県電話番号簿「特殊喫茶」欄には、なお10軒が残る。認可された遊郭いわゆる赤線が廃止された後も、非合法な青線として商売を続けた店もあった。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    坪井

コメント: 全0件